横浜27団ローバー隊

ローバー隊の現スカウトや近況とOBとの連絡所

ハイチで地震                       吉川  純

2010-01-16 21:51:16 | 投稿
 困っている人を見かけると、何かできることはないかな?と考えてしまいます。
その場で、できることがあればいいのですが、地球のほぼ真裏ともなるとそうもいきません。お金を集めて送るのが良いようです。今回のような突発的な災害や事件なども。

 ところで、慢性的に飢餓で苦しむ地域、難民キャンプなどへは、定期的に収入があるおとなならば、普段から一定額を口座振替などで寄付すると、人が雇える、継続的に食料などが購入できるなど、計画的に援助ができるので是非お願いしたい。とは、赤十字、UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)、ユニセフ、飢餓で苦しむ国の大使館、国境なき医師団など、異口同音に言っています。
24時間テレビも、日テレですべて活動するわけではなくて、このような団体にかなりの額を寄付しているのです。

 自分でその場に飛んでいって、何かしてみたい人は、何か技能を身につけておくとよい?
何かの団体に所属して、訓練を受けても良いでしょう。被害の映像を見るたびに、もう少し若かったらなあ、と思う毎日です。今からでも遅くはないかな?「そなえよつねに」フルマラソンを完走できる体力だけは、維持している私でした。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2010-01-18 03:00:15
ユニセフでの募金は

クレジット・カードやインターネット・バンキングからもできますので、チェックしてみてください。

http://www.unicef.or.jp/children/children_now/haiti/sek_hait10.html
返信する

コメントを投稿