goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜27団ローバー隊

ローバー隊の現スカウトや近況とOBとの連絡所

16NJ                                    吉川  純

2013-07-23 07:45:12 | 活動の予定
 もうすぐ16NJです。年齢制限でWJに出られず、高1で6NJ千歳原に隊付で参加以来7,8は参加しましたが、久しぶりのジャンボリーです。(年齢がバレますね・・。)
 27団のスカウト・リーダーは参加しないので、少々残念ですが、ISTで広島平和プログラムのお手伝いの予定です。今年の3月、5月に広島に入っていますので、少しはお役に立てるかな?と思っています。28日夜出発で、10日朝帰浜予定です。派遣隊ではないので、装備について、生活について想像しながら準備しています。
 石巻やいわきでお会いした人たちに再会できると良いなあと思っています。

RS隊は、宮城県山元町にボランティアに行かせていただきます。事前研修会参加      吉川  純

2013-06-02 00:11:58 | 活動の予定
6/1の19:00~横浜県民センター11Fにおいて6/7,8のKSVネットのボランティアバスの山元町2便の事前研修会にスカウト1人、隊長1人の二人で参加しました。
まだまだ復興には、人の手が必要です。頑張って来ようと思います。

事前研修会後、夕食を食べながらミーティングを行いました。心を込めて活動して来ようという思いを強くしました。

GW家族旅行でいわきへ                                吉川  純

2013-04-27 21:05:13 | 活動の予定
GWに両親と姉とで、いわき市のホテルに泊まることにしました。2年前にボランティアをした場所のすぐ近くです。
石巻といわきでご一緒した立川のCさんは、ボランティアで何度も行かれているとのこと。
2年間でどのようになっているのか、確認して来ようと思います。
道の駅で地元の品物をたくさん買って来たいです。

6月には、RSでボランティアを考えています。GWにはたくさんのボランティアが入るとも聞いています。
せっかく勢いづいたところで、続けていくことが大切と考えていますので、自分の勤務もあり、6月を選びました。

隊集会を行います                              吉川  純

2012-10-31 23:03:24 | 活動の予定
急ですが、11/3,4にBSが野営を行います。
それに合わせて?11/3夜から、隊集会を行います。

今回は、自衛隊の野戦食を多く入手したので、「試食会」を実施しようと思っています。
皆様のご参加をお待ちしています。ちなみに場所は、くぬぎの森です。

ボランティアで福島へ                                   吉川  純

2012-09-19 23:21:47 | 活動の予定
 RS隊長は9月21日夜出発、22日に福島県南相馬市で、ボランティアに参加予定です。
kfop(神奈川福島応援プロジェクト)という団体のボラバスに乗ります。
県が応援しているksvn(神奈川災害ボランティアネットワーク)のボランティアバス参加の方が中心で、
放射線の関係で、神奈川県としてボラバスが出せないので、有志で団体を作り、応援しています。
まだまだ手つかずの場所が多くあると聞いています。微力ながら頑張ってこようと思っています。
スカウト、リーダー諸氏も希望があればご一緒しましょう!!(活動補助します!)

隊集会を行います!                     吉川 純

2011-10-07 22:22:59 | 活動の予定
 10月9日夜から10日朝にかけて、くぬぎの森で隊集会を行います。
BSの一級挑戦キャンプも、同日行われるので、お邪魔にならないようにしたいと思いますが。
たき火を囲んでの集会を予定しています。OBも顔を出しては如何?

 ところで、かながわ災害ボランティアセンターの「ぽかぽか冬越しプロジェクトin岩手」
に、灯油ポンプと使い捨てカイロを送りました。同センターでは、宮城、岩手のボランティアバスを運行しています。

地震                                      吉川 純

2011-03-13 13:25:28 | 活動の予定
 3月11日14時46分、副長は会議で横浜のビルの4階にいました!揺れとほぼ同時に黒煙が山の向こうであがるなど大変な状況であるとすぐわかりました。携帯ラジオをつけると、宮城で震度7。会議を中止してすぐに相模原の職場を目指しました。仲間が自家用車で来ていたので便乗してほぼ渋滞もなく戻れました。

 相模原は、市役所付近から北側は停電で信号も消えていました。避難場所になっていなかったので、20時半に到着しましたが誰もいなかったので帰宅しました。翌日話を聞くと、最大13時間停電したそうです。

 スーパーなどは、保存食やパン、水、乾電池など品薄状態です。

 皆さんは大丈夫ですか? 何かしなくては・・とウズウズしています。皆さんのアイデアをお待ちしています。
 

離島遠征

2008-02-28 16:27:06 | 活動の予定

各位殿寒中お見舞い申しあげます。また離島遠征の時期が来ました。今年は神津島を予定しています。

日程       3月26日(水)~3月30日(日)

工程       3月26日PM22:00竹芝桟橋発

          3月27日AM10:00神津島着  

          3月30日AM10:30神津島発 

          3月30日PM18:20横浜大桟橋着以上の工程で、実行いたします。

参加希望者は3月15日までに金井まで参加日及び帰省日を記載の上連絡をお願い致します。VS隊長  金井