
9/9,10焚き火をしながら、蚊帳テントの中でコットにシュラフで泊まりました。

19時前にサイトに入り、夕食は、カレーメシと非常食放出品の「リッツ」でした。
N副長が、仕事帰りに21時過ぎに来てくれました。
BSのSスカウトも総合体育大会中にもかかわらず、lineに応答してくれ、22時過ぎに来てくれました。
受験のこと、ベンチャースカウトのこと、気になっていることにN副長が丁寧に答えていました。
そうこうしているうちに、あっという間に日付が変わります。
次の朝は、Sスカウトは、5時頃起きて撤収。私の焼いたお餅を食べて出て行きました。すごい体力!!


N副長は、仕事があるので、東神奈川へ出かけて、後で戻ってきました。
その間、森の枯れ木を倒し、



森の入り口の草刈りをして、階段を修理しました。


お昼は、N副長と昼食を「めしぶくろ」でご飯を炊き、「イワシ丼」とおなじみ「タイカレー」で、いただきました。

日本連盟のリーフレットを森に置きました。

遅くなりましたが、7/29~31横須賀市田浦少年自然の家をベースに、VSのMYスカウトが他の団のVS3人と、三浦方面に探険旅行をしました。


サイトの様子です、

見晴らしは抜群です。写真はありませんが、二日目の夜は、三崎港で安く手に入れたマグロの赤身を漬け丼にして食べたようです。
4人とも良い顔をして過ごしていました。報告書が楽しみです。
他団の男子VSも自転車移動野営で1泊、秩父のスカウトがキャンプをしながら、鎌倉や三浦を見学していました。
N副長が、サイトにいて、暖かくみんなを見守っていました。
私は、一日目の夜に入りましたが、完全装備で、道を間違え、2時間近く山道を彷徨っていました。下見をしたのに情けない限りです。

ツマグロヒョウモンだと思います。昆虫の宝庫です。


サイトの様子です、

見晴らしは抜群です。写真はありませんが、二日目の夜は、三崎港で安く手に入れたマグロの赤身を漬け丼にして食べたようです。
4人とも良い顔をして過ごしていました。報告書が楽しみです。
他団の男子VSも自転車移動野営で1泊、秩父のスカウトがキャンプをしながら、鎌倉や三浦を見学していました。
N副長が、サイトにいて、暖かくみんなを見守っていました。
私は、一日目の夜に入りましたが、完全装備で、道を間違え、2時間近く山道を彷徨っていました。下見をしたのに情けない限りです。

ツマグロヒョウモンだと思います。昆虫の宝庫です。