タンブリングダイス

ロックを中心とした単勝馬券をコレクションしてます

東京優駿2008

2008年06月03日 22時09分07秒 | 競馬全般
日本ダービー「JRAプレミアム」効果なく売り上げ↓

起死回生策と思われたテラ銭サービスも不発
9年連続だったマイナスを止められず、前年比-9.1%で10年連続のマイナス、観客動員も-4.8%の12万4951人

wikiによると

最高売り上げの94年(ナリタブライアンの年)の567億の半分以下(49.2%)
最高観客動員の90年(アイネスフウジンの年)19万6571人の63.4%

最高売り上げだったナリタブライアンの頃は在宅投票の権利も無く、毎週錦糸町通いでしたが、あの頃はダービーの週なんて
午前中までに買っておかないと大変でした。
っていうか混むの嫌だからダービーと有馬記念は毎年前日に購入を済ましておいたなあ

日曜は錦糸町行って来たけど、ここ数年続いてた豪華レープロもやめて普段のレープロと同じ。 馬券売り場も特段の混雑じゃなかったし
なによりも

「今日はダービー!」 

っていう「特別の日」感覚が薄いと感じましたね。
たった3年でこうも盛り上げ度が違うっていうのも原因のひとつだよな
しかし今読み返しても
「皐月賞馬ディープインパクト号馬像の設置」
って凄いわ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダービー前夜 | トップ | ジャパンのダートなダービー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

競馬全般」カテゴリの最新記事