タンブリングダイス

ロックを中心とした単勝馬券をコレクションしてます

ドゥラメンテさんのお相手

2016年12月29日 19時51分30秒 | 競馬全般
ドゥラメンテが社台SSでお披露目、初年度の種付けはすでに満口

仕事納めもすんだので
たまには単勝馬券以外の競馬の話題でも

種牡馬 ドゥラメンテ 
ヤフーの記事のコメント欄でも書いてる人多いですが

父 キングカメハメハ 
母の父 サンデーサイレンス 
母の母の父 トニービン
母の母の母の父 ノーザンテースト


ということで国内でつけられる牝馬があんまりいないのでは
と話題ですね
まあ大金持ちの社台グループですからいくらでもつける牝馬を買ってくるんで
心配ないと思いますが
どのくらい配合相手が狭いのか
2016年の牝馬G1レース出走馬で調べてみました

ドゥラメンテの配合相手として 
4*4以上が問題なしに配合できるとすると


2016年桜花賞 全18頭中 3頭 
9着ビービーバーレル ヘイロー4*5 ミスプロ4*5
15着ジープルメリア ミスプロ4*5
16着メイショウバーズ ヘイルトゥリーズン5*5

2016オークス 全18頭中 0頭

2016秋華賞 全18頭中 2頭
17着ネオヴェルザンディ ヘイロー4*5 ミスプロ4*5
18着ワンダーピルエット ミスプロ4*5 トライマイベストEl Gran Senor(全兄弟) 5*4

2016ヴィクトリアマイル
 全18頭 1頭
15着カフェブリリアント ヘイルトゥリーズン5*4 ミスプロ4*5

2016エリザベス女王杯 全15頭 0頭

本当に少ないです
そして上位に来るような競走能力の高い馬が皆無ということがよくわかります

それでは3*4 4*3 までハードルを下げます


2016桜花賞 全18頭中 3*4 4*3 4頭  4*4以上3頭
1着ジュエラー サンデーサイレンス(これ以降 SS )3*4
10着デンコウアンジュ SS3*4
11着メイショウスイヅキ SS3*4
14着カトルラポール ダンジグ3*4

2016オークス 全18頭中 3*4 4*3 3頭  4*4以上0頭

9着デンコウアンジュ SS3*4
13着ロッテンマイヤー SS3*4
17着ゲッカコウ SS3*4

2016秋華賞 全18頭中  3*4 4*3 4頭  4*4以上2頭
2着パールコード SS3*4
4着ジュエラー SS3*4
9着デンコウアンジュ SS3*4
13着ゲッカコウ SS3*4

2016ヴィクトリアマイル 全18頭中 3*4 4*3 0頭  4*4以上1頭

2016エリザベス女王杯 全18頭中 3*4 4*3 2頭  4*4以上0頭
4着パールコード SS3*4
11着デンコウアンジュ SS3*4


3*4 4*3 まで広げると桜花賞馬や秋華賞2着馬が出てきます
しかし古牝馬2レースは3歳除くとカフェブリリアントのみ
ブライアンズタイム産駒で母父Caerleonって特段珍しくない配合と思うが
こんな血統も今やレアな配合なんすね

競走馬配合シミュレート
このページを使いました



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ワイルドファイア | トップ | ダンスダンスダンス »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

競馬全般」カテゴリの最新記事