はぇぇぇぇ!!
まさに光陰矢のごとしという感じ。
<8/1>
Androidアプリの充実にビビる。
とりあえず「チラシミュージアム」「みてね」の便利さに驚愕。
あとはRazikoの旧バージョン復活さえできれば最高なんだが…
<8/2>
本日は「バニーの日」か「ぱんつの日」かで悩む。
が、残念ながらバニーさんにもパンチラにも遭遇せず。
解せぬ。
<8/3>
ヒスにあたるとドッと疲労する。
避けようのない地雷はマジ勘弁。
<8/4>
ポケモンおじさんとなった日。
捕獲中にボールが不足する始末。
らっしゃーがコイキングを嬉しそうに確保していたのが印象に残った。
<8/5>
会社飲み会。
新人さんが顔を出していて好印象。
飲みニケーション大好き。
<8/6>
3駅先のお祭りに。
娘が地元のダンスチームの演技をすげぇ楽しそうに見ていた。
ダンスは基礎体力も柔軟性もUPするからオススメしたい。
<8/7>
大きなインディゴ&大きな砂糖で生産戦略は勝てない!
というプエルトリコの謎をまた1つ解明。
知りたい人は直接どうぞ。
<8/8>
カラオケの話題がオレの周りで多かったので思い立って1人カラオケ。
全国平均以下しか叩き出せない雑魚であった。
<8/9>
健康診断。
今回は前日に暴飲暴食しなかったから大丈夫だ!
あと何故か視力が戻っていて草www
<8/10>
街コロがアプリになって登場。(街コロマッチ)
ほほぅ、なかなか悪くないじゃないか
<8/11>
祝日だったことに気が付かないのがシフト勤務者。
いやー、電車が空いていて快適だなぁ。
なお、お仕事量はそんなにかわらぬ模様。
<8/12>
新人教育担当がお盆休みのため代打で教育。
真面目すぎるとそれはそれで大変だなぁと思った程度。
仕事で真面目って褒め言葉だけじゃないんだぜ。
<8/13>
娘をつれてお出かけしようとするも拒否られる。
「おうちがいい」
えーい、この年齢からインドアはいかんぞー。
<8/14>
無理矢理気味に娘を連れて東京おもちゃ美術館へ。
最初は行くのを渋っていたが、ついたらすげぇはしゃいでいた。
お手製の船も作れて満足だった模様。
<8/15>
レンブラント リ・クリエイト展2016に。
シフトを見たらしばらく土日しか休みが無いのであわてて出発。
後で別記事を書こう(書きました)。
<8/16>
雀荘⇒gmkzカラオケ。
喉をぶっ壊してもカラオケにくるガタウに戦慄。
命削って遊んでる姿、かなり嫌いじゃない。
<8/17>
たいふう!
…のはずだったが昨晩のうちに通過していて晴天。
会社休む気マンマンだったのになぁ。
<8/18>
ロードス島のカムバックキャンペーンに釣られてみる。
カムバック宝箱をあけるも全部ゴミゴミ&ゴミでやる気減退。
こういうときこそ乱数調整すべきじゃないですかねぇ…
<8/19>
街コロマッチで課金画面に行くと固まるという状態に。
課金できないことで急激に冷めた。
アンインストール〜アンインストール〜(Vo:石川智晶)
<8/20>
小笠原さんが暗躍していた日。
リトルケイブに行ってクッソ楽しかったとのこと。
<8/21>
家族で夏祭りに。
最近、かき氷がお気に入りの娘。
盆踊りを見ながらシャクシャク食べていて夏を感じる1コマ。
<8/22>
たいふう!!
テキトーな理由をでっち上げて休もうかと思った程度。
あー、真面目に出社してしまう自分が憎いわー
<8/23>
外部研修のため午前で会社脱出。
今回の内容は前回と被ることが多くてイマイチ。
まぁ、そんな日もある。
<8/24>
猛烈な腹痛で目覚める。
そのまま1日中トイレの神様になる程度。
<8/25>
ウオッチし続けていた株に手を出す。
そう、きっと今が底値なんだ!買い時なんだ!
明日はどっちだ〜
<8/26>
旅行のための旅券やホテルの手続きを行う。
5人という中途半端な人数だといろいろ面倒だなぁ
まぁ最終的に楽しければいいんだ!
<8/27>
1日中子守。
午後バトンタッチしたはずが、なぜかオレが見ることに。
ないわー
<8/28>
午前中に子守
午後に遊びに行くスタイル。
役満あがってもマイナスで帰るという悲しいお話であった
<8/29>
先日買った株がやはり底値では無かった模様。
順調に下がり続ける株に胃がやられそう。
勝負株すべてがマイナスとかセンスでしかない
<8/30>
ゲームセンターCXが面白すぎてポケモンをやりたくなる。
…ということでアルファサファイアを購入
年末の甥っ子対策としてもまぁアリじゃろ。
<8/31>
会社の業績が良かったとのことで臨時賞与が出る。
うーん、裏方業務だということ支給額が少ないのはモチベ下がるなー
……あ、もともと低いから問題なかった!
まさに光陰矢のごとしという感じ。
<8/1>
Androidアプリの充実にビビる。
とりあえず「チラシミュージアム」「みてね」の便利さに驚愕。
あとはRazikoの旧バージョン復活さえできれば最高なんだが…
<8/2>
本日は「バニーの日」か「ぱんつの日」かで悩む。
が、残念ながらバニーさんにもパンチラにも遭遇せず。
解せぬ。
<8/3>
ヒスにあたるとドッと疲労する。
避けようのない地雷はマジ勘弁。
<8/4>
ポケモンおじさんとなった日。
捕獲中にボールが不足する始末。
らっしゃーがコイキングを嬉しそうに確保していたのが印象に残った。
<8/5>
会社飲み会。
新人さんが顔を出していて好印象。
飲みニケーション大好き。
<8/6>
3駅先のお祭りに。
娘が地元のダンスチームの演技をすげぇ楽しそうに見ていた。
ダンスは基礎体力も柔軟性もUPするからオススメしたい。
<8/7>
大きなインディゴ&大きな砂糖で生産戦略は勝てない!
というプエルトリコの謎をまた1つ解明。
知りたい人は直接どうぞ。
<8/8>
カラオケの話題がオレの周りで多かったので思い立って1人カラオケ。
全国平均以下しか叩き出せない雑魚であった。
<8/9>
健康診断。
今回は前日に暴飲暴食しなかったから大丈夫だ!
あと何故か視力が戻っていて草www
<8/10>
街コロがアプリになって登場。(街コロマッチ)
ほほぅ、なかなか悪くないじゃないか
<8/11>
祝日だったことに気が付かないのがシフト勤務者。
いやー、電車が空いていて快適だなぁ。
なお、お仕事量はそんなにかわらぬ模様。
<8/12>
新人教育担当がお盆休みのため代打で教育。
真面目すぎるとそれはそれで大変だなぁと思った程度。
仕事で真面目って褒め言葉だけじゃないんだぜ。
<8/13>
娘をつれてお出かけしようとするも拒否られる。
「おうちがいい」
えーい、この年齢からインドアはいかんぞー。
<8/14>
無理矢理気味に娘を連れて東京おもちゃ美術館へ。
最初は行くのを渋っていたが、ついたらすげぇはしゃいでいた。
お手製の船も作れて満足だった模様。
<8/15>
レンブラント リ・クリエイト展2016に。
シフトを見たらしばらく土日しか休みが無いのであわてて出発。
後で別記事を書こう(書きました)。
<8/16>
雀荘⇒gmkzカラオケ。
喉をぶっ壊してもカラオケにくるガタウに戦慄。
命削って遊んでる姿、かなり嫌いじゃない。
<8/17>
たいふう!
…のはずだったが昨晩のうちに通過していて晴天。
会社休む気マンマンだったのになぁ。
<8/18>
ロードス島のカムバックキャンペーンに釣られてみる。
カムバック宝箱をあけるも全部ゴミゴミ&ゴミでやる気減退。
こういうときこそ乱数調整すべきじゃないですかねぇ…
<8/19>
街コロマッチで課金画面に行くと固まるという状態に。
課金できないことで急激に冷めた。
アンインストール〜アンインストール〜(Vo:石川智晶)
<8/20>
小笠原さんが暗躍していた日。
リトルケイブに行ってクッソ楽しかったとのこと。
<8/21>
家族で夏祭りに。
最近、かき氷がお気に入りの娘。
盆踊りを見ながらシャクシャク食べていて夏を感じる1コマ。
<8/22>
たいふう!!
テキトーな理由をでっち上げて休もうかと思った程度。
あー、真面目に出社してしまう自分が憎いわー
<8/23>
外部研修のため午前で会社脱出。
今回の内容は前回と被ることが多くてイマイチ。
まぁ、そんな日もある。
<8/24>
猛烈な腹痛で目覚める。
そのまま1日中トイレの神様になる程度。
<8/25>
ウオッチし続けていた株に手を出す。
そう、きっと今が底値なんだ!買い時なんだ!
明日はどっちだ〜
<8/26>
旅行のための旅券やホテルの手続きを行う。
5人という中途半端な人数だといろいろ面倒だなぁ
まぁ最終的に楽しければいいんだ!
<8/27>
1日中子守。
午後バトンタッチしたはずが、なぜかオレが見ることに。
ないわー
<8/28>
午前中に子守
午後に遊びに行くスタイル。
役満あがってもマイナスで帰るという悲しいお話であった
<8/29>
先日買った株がやはり底値では無かった模様。
順調に下がり続ける株に胃がやられそう。
勝負株すべてがマイナスとかセンスでしかない
<8/30>
ゲームセンターCXが面白すぎてポケモンをやりたくなる。
…ということでアルファサファイアを購入
年末の甥っ子対策としてもまぁアリじゃろ。
<8/31>
会社の業績が良かったとのことで臨時賞与が出る。
うーん、裏方業務だということ支給額が少ないのはモチベ下がるなー
……あ、もともと低いから問題なかった!