goo blog サービス終了のお知らせ 

大航海時代の駄目猫

その場のテンションと勢いで生きてきた結果がごらんの有様。後悔はねーけど!

プエの穴 ~氷魚君誕生際記念 2018

2018-08-24 10:47:08 | ボードゲーム
***プエの穴とは***
タイガーマスクを育てた虎の穴のようにプエルトリコをメインにボドゲ強者を作ろうとした…わけではないが、まぁだらっと集まってボドゲやろうぜ!という集まり。
参加資格は氷魚君の知り合い、もしくはその友人であること。老若男女問わず。
自由入場自由退場。ただし、要連絡。
参加費は自分が飲み食いするものを買うてくる程度。
宿泊可能だが雑魚寝を覚悟するべし。

↑これはテンプレのように書いておこうw

毎年のことですが今年も開催決定。
ワイの誕生日を祝え!

・日程:9/1(土)から9/2(日)
10:00くらいからだらっとやろうかなという程度。

来たいときにきて帰りたい時に帰れ

・場所:荻窪の氷魚邸
場所解らん人は連絡ぷりーず

自分へのプレゼントとして「ワイナリーの四季」を買う予定。
オプション込みで手探りで遊ぼうジャマイカ。

2017年 最後のプエの穴

2017-11-21 19:36:55 | ボードゲーム
***プエの穴とは***
タイガーマスクを育てた虎の穴のようにプエルトリコをメインにボドゲ強者を作ろうとした…わけではないが、まぁだらっと集まってボドゲやろうぜ!という集まり。
参加資格は氷魚君の知り合い、もしくはその友人であること。老若男女問わず。
自由入場自由退場。ただし、要連絡。
参加費は自分が飲み食いするものを買うてくる程度。
宿泊可能だが雑魚寝を覚悟するべし。

↑これはテンプレのように書いておこうw

だーゆさんの熱い要望があったので開催決定

・日程:12/9(土)から12/10(日)
来たいときにきて帰りたい時に帰れ

・場所:荻窪の氷魚邸
場所解らん人は連絡ぷりーず


もしかしたら事情でワイが一時抜けるかもしれないが、まぁそれはそれでw

プエの穴お疲れさまでした

2017-09-15 22:22:37 | ボードゲーム
遅筆ですまぬ。
正確には記事は書いていたけど更新作業をやってなかったというヤツな。

さて。
2日間で久々に累計10名という賑わいでありました。
参加者の皆さんありがとう!
おかげで常時2卓動いたのでよかったよかった。
あ、あと併せて行った誕生日回&プレゼントもありがとう!!

<プレイしたゲーム>(俺が覚えてる範囲)
QUARTO!
プエルトリコ
オーディンの祝祭
ルアーブル
惨劇ルーパー
酒魅人
ノートルダム
ピーナッツ
MTG
街コロ
Catan
ケイラス
スターライトステージ
マラケシュ
フッチカード
世界の7不思議

<俺がプレイしたものでいくつか雑感>
・思った以上にQUARTO!が稼働して草w
軽くて深いということで空き時間にサッとできるのが偉いやね。
好評だったし類似のQUIXOも買おうかなぁ。

・アイドルを育てるカードゲームのスターライトステージは想定通り鍋順がドはまり。
早速拡張含めて全購入した模様。
相変わらず行動力はある。

・惨劇ルーパーは脚本家の俺が糞雑魚ナメクジでイマイチの盛り上がり。
正直すまんかった。

・オーディンは2戦やって2勝。
マルチゲーは他人と被らない戦略が有利ってはっきりわかんだね
またやりたい戦略を思いついたので1日中やりたいくらいブーム中。

・マラケシュは久々に起動したけどホント良ゲー。
コンポーネントも素敵だし(醤油さしwww)軽いし女性にもお勧めできる。

・プエルトリコは2戦1勝。
生産出向型でも建築型でも自分で生産をひねると勝てないんじゃないか?が最近の俺トレンド。
ボドゲセンス◎のルナだがこのプエというゲームだけは毎回冴えない気がする。

・朝ケイラスは惜しくも負け。
勝ち筋がはっきりとあり、策に溺れて負けたので次回こそは…


と、いうことで次回未定ではありますがまたの機会によろしくお願いします!(関係者各位)

9月のプエの穴やるぞ!

2017-08-26 09:11:48 | ボードゲーム
***プエの穴とは***
タイガーマスクを育てた虎の穴のようにプエルトリコをメインにボドゲ強者を作ろうとした…わけではないが、まぁだらっと集まってボドゲやろうぜ!という集まり。
参加資格は氷魚君の知り合い、もしくはその友人であること。
自由入場自由退場。ただし、要連絡。
参加費は自分が飲み食いするものを買うてくる程度。
宿泊可能だが雑魚寝を覚悟するべし。


で。
氷魚君の誕生日も兼ねて久々開催。

・日程:9/2(土)から9/3(日)
来たいときにきて帰りたい時に帰れ
・場所:荻窪の氷魚邸
たぶん新居を知っている人の方が少ないので、なにかしら連絡くだしあ!

重ゲーを
遊ばせろ
プエとオーディンはやるぞ!!

プレイスタイルは免罪符ではない

2017-08-06 13:38:57 | ボードゲーム
どこでもある話な気がしますが、Twitterでこんな記事を発見。
わかるわーと思いながらも、全面的に同意っていうのも微妙に違うなということで記載。
この違和感はなにかというのを書くことで整理してみる。

記事にあるように勝利至上主義ってやつは確かにアレなところが多いのは同意。
でも同じように勝利完全度外視プレイもゲームを壊すということにも触れておきたい。

例えば人狼。
オレはルールを理解しているにもかかわらず、混乱する様が楽しいという愉快犯的な考えからのリアル狂信者が本当に嫌い。
(ルールが怪しくて結果的になってしまったケースは問題ない。わざとかそうじゃないかは見ていてわかる)
ゲームの前提条件として指定された勝利条件に向かって協力している、というのがあるはずだが、その前提条件を覆されるのはもはやこのゲームに参加する意味がないんじゃね、と。
リアル狂信者は楽しいのかもしれないけど、お前の楽しみ”だけ”に付き合わされる方はたまったもんじゃない。
そしてそのリアル狂信者を"是"とする場にも正直イライラする。
じゃあお前らだけで楽しんでろと。
完全身内でかつ全員がそのプレイを許容してるならいいけど、そうじゃないなら一考すべきだと思う。

数年前だがTCGでもこんなことがあった。
プレイ中に横の宅で台パンが発生したのだが、そこで注意がはいるどころか
「おーーっと、(店名)名物、台パンだァーー!!」
と喜びだしたのである。
いろんな意味で凄ぇなと思ったし、結局その店で大会に出ることはオレはガクッと減った。

要は"楽しい"がイチバンなことは問題ないが、その"楽しい"が場共有のものかどうかを考える必要がある。
「こういうプレイしかできないから」という人を見ることもあるがアホかと。
お前のプレイスタイルはお前(たち)の問題であり、その場に参加した他プレーヤーにとっては免罪符でも何でもない。
そのプレイをやりたいなら身内だけの時にやってろ、な。

かくいう自分も振り返れば不快にしていないかは省みる必要がある。
「煽っていくスタイル」で遊ぶことが多いが、注意が必要である。
いや注意しているつもりではあるが”つもり”だけで終わっていないか。
眉を顰めるような言動等があれば指摘していただければ幸いである。

2017GWプエの穴

2017-04-24 22:24:53 | ボードゲーム
色々あったりしてますが、やっぱりやります、GWプエの穴。

日時:5/1 5/2 5/3の三日間
時刻:10:00くらいからダラダラと?
場所:氷魚邸(荻窪駅付近)

千客万来。
自由入場自由退場となっております。
(ただし連絡は必須)

暇をもてあましている人々、お待ちしております。

GWプエの穴

2016-04-17 22:43:16 | ボードゲーム
あれ、プエの穴In氷魚邸の告知って2014年以来だったりするのか…
遊んでない!

日時:5/3(火)
時刻:10:00くらいからダラダラと?
場所:氷魚邸(荻窪駅付近)

千客万来。
自由入場自由退場となっております。
(ただし連絡は必須)

暇をもてあましている人々、お待ちしております。

森山プロの叩きつけのほうが不快なんだが

2013-11-20 22:19:52 | ボードゲーム
日本プロ麻雀連盟で三味線行為により選手が失格となり業界全体が震撼


      ____
     /  -- 丶、
    / ノ   ●) ヽ┏┓
   .|  (●, ,⊃ ノ ┏┛
   .ゝ、  `´  .へ ・



空切りとかテクの1つだと思いますが。
ため息がNG?
公開画像では確認できないのがなぁ…
そこまで露骨だったのかどうか
ついでにいうなら審判が流してる時点で…なぁ。

スレ内にある
214 : テキサスクローバーホールド(dion軍):2013/11/19(火) 13:59:56.43 ID:AqMQfGNt0
これが三味線?ムチャクチャだろ
「ため息をつく=ベタオリ」という解釈は
対戦相手側からの一方的な解釈に過ぎない。
「ため息=必ずしもベタオリのサインにはならない」と
周囲が常識的に理解している状況では三味線にならない

激しく同意。
ラピやんあたりはどう思っているか聞きたいなー

マナーどうこうであればタイトルにもあるけど森山プロが最悪。
強打、威嚇となんでもあり。
MONDO21杯で見るだけでイラッとする1人。
これがテッペンってあたりで品格とかマナーとか笑いが止まらんわ。

書いた後こちらのほうが詳しいかなと思った。
興味があれば合わせてドゾー

新装開店 6月プエの穴

2013-06-27 23:47:32 | ボードゲーム
詳細をあげろといわれたのでw

日時:6/29(土)
時刻:10:00くらいからダラダラとどうかな?
場所:新氷魚邸(荻窪駅付近)

旧宅まできたら連絡くだしあ。
迎えに行きます。

・蕨組はだーゆカーで来るのかな?
そのあたりはだーゆさんと相談しちくれー

・隊長はわかるあたりまできたら連絡ください。
たぶんHUMI君が迎えに行きますw

・鍋順とかナゾさんとかどーすんだろ?

・暇人ならだれでも歓迎

・泊まりはない。さすがに勝負できねぇ

そんな感じで。