大航海時代の駄目猫

その場のテンションと勢いで生きてきた結果がごらんの有様。後悔はねーけど!

タイニーやろうず

2015-08-13 11:11:27 | MTG
舞台本番目前

なんですが、MTGの話。
ちゃんと台本も見てるよ!

最近ちょくちょく目にするフォーマットの【タイニーリーダーズ】をやろうぜ!というお話。

タイニー・リーダーズ(Tiny Leaders)は、非公式フォーマットの1つ。
統率者戦(EDH)のバリエーションであり、「デッキ枚数は通常の半分(統率者含め50枚)」「3マナ以下のカードのみで構築する」というニ点が特徴。

簡単にいうと
①基本的に1対1の統率者戦
②初期ライフは25(統率者ダメージによる敗北条件は無し)
③統率者を含む全てのカードの点数で見たマナコストは3以下
④デッキ枚数は統率者を含めて50枚

なお、統率者に指定できるカードは以下の通り。


《オレスコスの王、ブリマーズ/Brimaz, Kingof Oreskos》
《八ツ尾半/Eight-and-a-Half-Tails》
《今田家の猟犬、勇丸/Isamaru, Houndof Konda》
《戦争の報い、禍汰奇/Kataki, War’s Wage》
《王の摂政、ケンバ/Kemba, Kha Regent》
《笑む猫、憲太郎/Kentaro, the SmilingCat》
《隊長補佐カーター/Lieutenant Kirtar》
《果敢な勇士リン・シヴィー/Lin Sivvi, DefiantHero》
《コロンドールのマンガラ/Mangara of Corondor》
《生真面目な君、昌子/Masako the Humorless》
《月皇ミケウス/Mikaeus, the Lunarch》
《今田の用心棒、乳眼/Opal-Eye, Konda’sYojimbo》
《サマイトの癒し手オアリム/Orim, SamiteHealer》
《サマイトの守護者オリス/Oriss, SamiteGuardian》
《鳳雛 ホウ統/Pang Tong, "YoungPhoenix"》
《遊牧の民の長ピアナ/Pianna, Nomad Captain》
《上位の狐、呪之尾/Rune-Tail, KitsuneAscendant》
《金之尾師範/Sensei Golden-Tail》
《Soraya the Falconer》
《スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardianof Thraben》
《茨の騎士ティヴァダール/Tivadar of Thorn》


《ラクァタス大使/Ambassador Laquatus》
《練達の魔術師バリン/Barrin, MasterWizard》
《熟達の魔術師アーテイ/Ertai, WizardAdept》
《三日月の神/Kami of the CrescentMoon》
《大いなる玻璃紡ぎ、綺羅/Kira, Great Glass-Spinner》
《孫夫人/Lady Sun》
《先見的設計家、ムッツィオ/Muzzio, VisionaryArchitect》
《アカデミーの事務局長レイン/Rayne, AcademyChancellor》
《奪い取り屋、サーダ・アデール/Thada Adel,Acquisitor》
《海の神、タッサ/Thassa, God of theSea》
《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》
《呉の策士 諸葛瑾/Zhuge Jin, Wu Strategist》


(《ストロームガルドの災い魔、ハーコン/Haakon,Stromgald Scourge》)
《夜の華、切苦/Kiku, Night's Flower》
《上位の大峨、苦御/Kuon, Ogre Ascendant》
《現し世の裏切り者、禍我/Maga, Traitorto Mortals》
《朝の歌のマラレン/Maralen of the Mornsong》
《梅澤俊郎/Toshiro Umezawa》
《魏の参謀 荀イク/Xun Yu, Wei Advisor》


《初めて欲したもの、仇麻呂/Adamaro, Firstto Desire》
《巡礼者アシュリング/Ashling the Pilgrim》
《頑強なるバルソー/Balthor the Stout》
《山崎兄弟/Brothers Yamazaki》
《第三の道のフェルドン/Feldon of theThird Path》
《悪忌の撃ち手、イシイシ/Ishi-Ishi, AkkiCrackshot》
《特務魔道士ヤヤ・バラード/Jaya Ballard,Task Mage》
《熱を帯びた夢、萬迩智/Mannichi, theFevered Dream》
《二の足踏みのノリン/Norin the Wary》
《ゴブリンの修繕屋スロバッド/Slobad, GoblinTinkerer》
《ゴブリンの太守スクイー/Squee, GoblinNabob》
《ラースのスターク/Starke of Rath》
《探検家タクタク/Tuktuk the Explorer》
《罰する者、ゾーズー/Zo-Zu the Punisher》


《迷える探求者、梓/Azusa, Lost butSeeking》
《落葉の道三/Dosan the Falling Leaf》
《葉の王エラダムリー/Eladamri, Lordof Leaves》
《背教の主導者、エズーリ/Ezuri, RenegadeLeader》
《名医 華佗/Hua Tuo, Honored Physician》
《悟りの武士、勲雄/Isao, EnlightenedBushi》
《シルヴォクののけ者、メリーラ/Melira, SylvokOutcast》
《猫族の戦士ミリー/Mirri, Cat Warrior》
《マナの座、オムナス/Omnath, Locus ofMana》
《神河の歴史、暦記/Reki, the Historyof Kamigawa》
《上位の大蛇、ささ弥/Sasaya, OrochiAscendant》
《クローサの庇護者シートン/Seton, KrosanProtector》
《秋の呼び手、しず子/Shizuko, Callerof Autumn》
《放浪の吟遊詩人、イーサーン/Yisan, theWanderer Bard》
《嘲笑する仙人 左慈/Zuo Ci, the MockingSage》

白青
《メレティスのダクソス/Daxos of Meletis》
《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》
《成金、グヮファ・ハジード/Gwafa Hazid,Profiteer》
《川の案内者、シグ/Sygg, River Guide》
《航行長ハナ/Hanna, Ship's Navigator》

青黒
《川の殺し屋、シグ/Sygg, River Cutthroat》

黒赤
《地下牢の管理人、グレンゾ/Grenzo, DungeonWarden》
《血の魔女リゾルダ/Lyzolda, the BloodWitch》
《殺人王、ティマレット/Tymaret, the MurderKing》

赤緑
《ケルドの後継者、ラーダ/Radha, Heir toKeld》

緑白
《ガドック・ティーグ/Gaddock Teeg》
《贖われし者、ライズ/Rhys the Redeemed》
《サッフィー・エリクスドッター/Saffi Eriksdotter》
《帰還した探検者、セルヴァラ/Selvala, ExplorerReturned》

白黒
《通行の神、エイスリオス/Athreos, Godof Passage》
《オルゾフの御曹子、テイサ/Teysa, OrzhovScion》

白赤
《アナックスとサイミーディ/Anax and Cymede》

青赤
《ギトゥのジョイラ/Jhoira of the Ghitu》
《苦痛の芸術家、ニン/Nin, the Pain Artist》

青緑
《育殻組のヴォレル/Vorel of the HullClade》

黒緑
《裏切り者グリッサ/Glissa, the Traitor》
《苦悶の神、ファリカ/Pharika, God ofAffliction》
《放浪者ライズ/Rhys the Exiled》
《歩く墓場、髑髏茨/Skullbriar, theWalking Grave》
《ヘイヴンウッドのセロン/Thelon of Havenwood》
《縞痕のヴァロルズ/Varolz, the Scar-Striped》

白青黒
《Lady Evangela》
《メリーキ・リ・ベリット/Merieke Ri Berit》
《電位式の天才、シドリ/Sydri, GalvanicGenius》

青黒赤
《Tetsuo Umezawa》

黒赤緑
《Adun Oakenshield》
《ジラ・エリアン/Xira Arien》

赤緑白
《野生の意志、マラス/Marath, Will ofthe Wild》
《アニマのメイエル/Mayael the Anima》

緑白青
《Angus Mackenzie》
《戦争のアスラ、ジェナーラ/Jenara, Asuraof War》
《Ragnar》

白黒赤
《死に微笑むもの、アリーシャ/Alesha, WhoSmiles at Death》
青赤緑
《精霊の魂、アニマー/Animar, Soul ofElements》
《龍爪のヤソヴァ/Yasova Dragonclaw》

黒白緑
《先頭に立つもの、アナフェンザ/Anafenza,the Foremost》
《包囲の搭、ドラン/Doran, the SiegeTower》

赤白青
《沈黙の大嵐、シュー・ユン/Shu Yun, theSilent Tempest》

青黒緑
《スゥルタイ/Sultai》(タイニー限定カード)


禁止カードにさえ気を付ければ楽しめるのでどーっすか!?
まぁ、まだ俺も作成していないんであれですが付き合ってくれる人募集!

ただいま全勝中

2015-07-30 00:03:22 | MTG

       __
      |・∀・|ノ  よい
     ./|__┐
       /  調子
     """"""""""""""
         .__
       ((ヽ|・∀・|ノ  しょっと
         |__| ))
          | |
          調子
  """""""""""""""""""""""""


晴れる屋のサービススタンに参戦。
デッキは下記。

イゼット団の機械工房
スタンダード
 イゼット団の機械工房

メインマナ枚数
名高い武器職人(1)(青)2
飛行機械技師(2)(赤)2
搭載歩行機械(X)(X)4
鋳造所の隊長(3)3
小走り破滅エンジン(6)2
ピア・ナラーとキラン・ナラー(2)(赤)(赤)3
ヴリンの神童、ジェイス(1)(青)2
乱撃斬(赤)2
爆片破(1)(赤)4
工匠の天啓(2)(青)3
焼き払い(4)(赤)2
軍族の雄叫び(2)(赤)1
アーティファクトの魂込め(1)(青)4
紅蓮術師のゴーグル(5)2
7
7
シヴの浅瀬4
天啓の神殿1
精霊龍の墓1
ダークスティールの城塞4
サイドマナ枚数
潮流の先駆け(青)(青)2
マグマのしぶき(赤)3
軽蔑的な一撃(1)(青)4
否認(1)(青)2
焼き払い(4)(赤)1
大地の断裂(2)(赤)1
飛行機械の諜報網(2)(青)(青)2
合計(メイン)60
合計(サイド)15


11:00の部は○○/○○/○○で完全勝利。
13:00の部も×○○/○×○/○○で全勝。
なんだ、これ完璧やん。

とはいえ、展開とか事故とかに助けられたのも事実。
特に赤単相手はスピードについていけなくてかなり焦った。
《ウルドのオベリスク》は本気でまずいね、なんか対策考えよう。

忘れる前に先日の晴れる屋スタン

2015-02-19 21:32:16 | MTG
運命再編からデッキ作成熱がモリモリあがって「MTGやりたいんじゃー!」と発狂しそうな日々です(誇張表現有)。
家庭内奴隷にはなかなか時間が無いんじゃよ…
それでも隙を見て大会に出てきたのが下記のレシピ。

5:《森》
7:《山》
2:《岩だらけの高地》
4:《樹木茂る山麓》
4:《奔放の神殿》
--土地22--

4:《エルフの神秘家》
4:《荒野の後継者》
4:《スズメバチの巣》
4:《炎跡のフェニックス》
2:《ゴブリンの熟練扇動者》
4:《大いなる狩りの巫師》
2:《灰雲のフェニックス》
3:《鍛冶の神、パーフォロス》
2:《嵐の息吹のドラゴン》
--クリーチャー29--

4:《セテッサ式戦術》
2:《マグマの噴流》
2:《パーフォロスの槌》
1:《宿命的火災》
--他呪文9--

4:《マルドゥの斥候》
2:《宿命的火災》
3:《灼熱の血》
2:《炎の円》
2:《自然に帰れ》
2:《カル・シマスの風》
--サイドボード--


地上は《スズメバチの巣》で抑えているうちに空中から殴っていくというスタンス。
《鍛冶の神、パーフォロス》+《スズメバチの巣》コンボをやりたかっただけとか言えないwww

VSジェスカイトークン   ○○
VS赤白アグロ       ○×○
VSマルドゥミッドレンジ  ×○○

圧倒的勝利。
黒青コンにもアブザンにも当たらなかった不思議。
それだけ赤白が流行ってるということか、なるほど。

【デッキ振り返り】
想像以上に《セテッタ式戦術》が腐ってワロス。
毎回《カル・シスマの風》がサイドインしていた。
ライフレースの軸をズラすカードは面白いように刺さってこうかはばつぐんだ!
土地の少なさが懸念だったが、とくに事故らずいけたのは朗報。


調子にのってもう1戦。
《セテッタ》と《灼熱の血》を1枚チェンジしてみて参戦。
VS?(失念)  ○○
VS青白英雄   ××
VS4色ドラゴン ××

圧倒的雑魚。
青白英雄がガチで手が付けれんかった。
このカラーリングだとどのように対応すればいいかも正直めどが立たぬ。
つらたん

【デッキ振り返り】
土地が3枚で止まって死亡があまりにも多すぎた。
3枚でイケル!とおもっていたけど、4マナからのデッキということを知った(いまさらwww)
《炎跡のフェニックス》の獰猛が達成できていないことが多いのも想定外。
8枚(神入れれば11枚)では足りないのか、むーー。


と、いうことで色々再調整が必要なのかな、という感じ。
やっぱり土地は23枚必要だし、そう考えると事故防止のために入れた《マグマの噴流》が微妙になるし。
もしくは22枚で回るように重いカードを調整したほうがいいのか?
うーーーーーん、悩ましいっ(でもデッキ弄れるのでちょっと楽しげ)

晩酌セットの価格=¥800~1200のイメージ

2014-11-30 08:21:55 | MTG
HUMI君が「¥500くらいでのデッキがあればMTG触ってもいいなー」というのでいそいそと作成。
さすがに¥500には収まらなかったものの、晩酌セットくらいの価格で作成できたので晒し。
晒すくらいなので自分的にはかなり会心の出来栄え。
安価で実用レベルデッキと思うんですがどうですかねぇ?

【デッキ】
【安価】晩酌セット
スタンダード
 【安価】晩酌セット

メインマナ枚数1枚TOTAL
天空のアジサシ(1)(青)2--
蒸気の精(1)(青)4--
氷羽のエイヴン(緑)(青)4--
地平線のキマイラ(2)(緑)(青)4--
立ちこめる霧の模範(3)(青)1--
旋風の達人(4)(青)2--
速羽根のコカトリス(3)(緑)(青)3--
加護のサテュロス(1)(緑)(緑)2--
レインジャーの悪知恵(緑)2--
航海の終わり(1)(青)2--
否認(1)(青)2--
取り消し(1)(青)(青)4--
運命編み(3)(青)2--
ジェイスの創意(3)(青)(青)1--
凱旋の間(3)1--
11--
9--
茨森の滝4--
合計(メイン)600円
合計(サイド)00円


【解説】
見ての通りクロックパーミッション。
クリーチャーのほぼ全部が飛行持ちなんで上からガンガン殴ってください。
そしてそのクリーチャーたちの半分は瞬速持ち。
相手ターンにカウンターをするもよし、展開するもよし。

なお、《高木の巨人》や大型の飛行クリーチャーを出されるとだいぶ詰みますwww
頑張ってバウンス(カウンター)してください


【その他】
サイドボードは面倒になったので作成せず(投げやり)
カウンターや重クリーチャーはもうちょい選別したかったけど、予算がねwww


と、いうことでこの晩酌セットデッキ。
気に入ったらコピーして周りの人々に投げてもええんやで!

久々にシングル見たら価格がだいぶ変わっていた

2014-11-29 13:11:58 | MTG
パワプロ熱もちょっと落ち着いたのでMTGデッキをぺちぺち触っている今日この頃、皆さまいかがおすごしでしょうか。

タイトルにもあるように久々にカードショップを観にいったところ、カード価格がだいぶ変動していて吹いた程度。
¥700だった《カマキリの乗り手》が¥200切っていたり、¥800くらいだった《包囲サイ》が¥500を切っていたり。
うーん、ちょっとめを話しているスキになにがあった!?
まぁ、安くなる分にはいいんですけどね。
ただ、《オレスコスの王、ブリマーズ》テメーはだめだ。
¥2300くらいだったのが¥3800くらいまで跳ね上がっていて吐血。
白いカードは軒並み高いな…

で、新作。
とりあえず《地割れ潜み》を使いたかったんや!というところからスタート。
最初は青赤緑のティムールカラーで作成したものの、赤の存在意義があまりに薄かったため青白緑に変更。
ぐねぐね弄ってこんな感じに。

【デッキ】
地割れリセット
スタンダード 地割れリセット

メインマナ枚数
羊毛鬣のライオン(緑)(白)4
キオーラの追随者(緑)(青)4
地割れ潜み(2)(青)4
クルフィックスの預言者(3)(緑)(青)2
女王スズメバチ(4)(緑)(緑)(緑)2
狩猟の神、ナイレア(3)(緑)1
神々との融和(1)(緑)2
予言(2)(青)3
対立の終結(3)(白)(白)3
宝船の巡航(7)(青)2
硬化した鱗(緑)1
払拭の光(2)(白)3
ナイレアの弓(1)(緑)(緑)2
荒ぶる波濤、キオーラ(2)(緑)(青)2
太陽の勇者、エルズペス(4)(白)(白)1
平地3
2
3
ヤヴィマヤの沿岸4
神秘の神殿2
溢れかえる岸辺2
吹きさらしの荒野2
啓蒙の神殿3
豊潤の神殿3
サイドマナ枚数
再利用の賢者(2)(緑)2
自然に帰れ(1)(緑)2
航海の終わり(1)(青)2
軽蔑的な一撃(1)(青)3
貪る光(1)(白)(白)2
異端の輝き(1)(白)2
トーモッドの墓所(0)2
合計(メイン)60
合計(サイド)15


【解説】
序盤は《羊毛鬣のライオン》で凌ぎ、《地割れ潜み》を出します。
ドローカードや《ナイレアの弓》でカウンターを載せます。
そのまま殴ってもよし、《対立の終結》でイカトークンを並べてもよし。

《地割れ潜み》さんが排除されても《荒ぶる波濤、キオーラ》《太陽の勇者、エルズペス》《女王スズメバチ》あたりが勝ち筋に。
そのためのマナ加速《キオーラの追随者》ですが、《ナイレアの弓》をぐるぐる回すのにも活用できます。
(そこに《クルフィックスの預言者》がいると宇宙!)


【実際の試合での感想】
・率直な感想は「いける、悪くない!」
・青マナが出なくて毎回《ヤヴィヤマの沿岸》からダメージを頂くことにイラッ。
・後半勝負なデッキなのでマナが伸びないと苦しい。土地を25枚にしよう。
・《硬化した鱗》が毎回サイドアウト。いらねーな、やっぱりwww
・赤単速攻が鬼門っぽい。サイドあたりに《ニクス毛の雄羊》投入を要検討。
・キークリーチャーを守るために《神々の思し召し》あたりを入れたいけど枠が難しい。

これは弄りがいがあって非常に楽しい。
もっと煮詰めていくぞ!!

もう1個デッキを作ったけど、長くなったので次回に。

黙るドゥ!

2014-10-05 11:50:27 | MTG
と、いうことで新環境で遊んできました。
MTGスレで「雑強デーモンは弱いニキ」が暴れていたので、イラっとしてデッキを作成。

雑強デーモンのジャイアニズム宣言
スタンダード
 雑強デーモンのジャイアニズム宣言

メインマナ枚数
血に染まりし勇者(黒)4
万神殿の兵士(白)4
道の探求者(1)(白)3
苦痛の予見者(1)(黒)2
嘲る扇動者(1)(赤)2
不気味な腸卜師(2)(黒)2
アラシンの上級歩哨(3)(白)2
軍族の解体者(1)(赤)(白)(黒)4
騎乗追撃(赤)(白)1
抵抗の妙技(1)(白)2
英雄の破滅(1)(黒)(黒)2
はじける破滅(赤)(白)(黒)3
思考囲い(黒)4
火口の爪(X)(赤)1
マルドゥの隆盛(赤)(白)(黒)1
平地3
5
1
血溜まりの洞窟2
遊牧民の前哨地3
マナの合流点1
戦場の鍛冶場4
コイロスの洞窟4
サイドマナ枚数
苦痛の予見者(1)(黒)2
死者の神、エレボス(3)(黒)1
残忍な食餌(黒)2
マグマのしぶき(赤)2
闇の裏切り(黒)1
消去(白)4
胆汁病(黒)(黒)2
はじける破滅(赤)(白)(黒)1
合計(メイン)60
合計(サイド)15



●(怪しい)カード解説
・《 万神殿の兵士 》《 血に染まりし勇者 》
1マナパワー2のビート主力。
後半は生贄要員という話も。

・《 道の探求者 》
動くだけでライフが減っていくデッキなので、そこをカバーするイケメン。
果敢で《 森の女人像 》を超えられるあたりもポイント高し。

・《 苦痛の予見者 》《 不気味な腸卜師 》
手札補充用&除去避雷針

・《 嘲る扇動者 》
デーモンの生贄を引っ張ってくるために変異でしか出さない感。
黙って《 力による操縦 》とかにしたほうがいいのかもしれんが、むむむ。

・《 軍族の解体者 》
エースで4番。

・《 アラシンの上級歩哨 》
シングルシンボル4マナ飛行3/4って十分なマナレシオじゃね?
…とは思うけど微妙な足りなさも感じている不思議。

・《 思考囲い 》
だから《 神々の憤怒 》で終るっていってるでしょ!

・《 火口の爪 》
X火力だし、最後の追撃用的な。

・《 抵抗の妙技 》
パワー2だと《 森の女人像 》を越えられないので、そのコンバットトリック&除去耐性として。

・《 英雄の破滅 》《 はじける破滅 》《 騎乗追撃 》
安心と安定の除去枠。
《 完全なる終わり 》も考えたけどチト重い

・《 マルドゥの隆盛 》
使ってみたかった枠
出れば強いのは間違いない、間違いないんだが…

@@@@@@@@@@@@@@

で、結果。

ねぇねぇ、1ー2の負け越しやっちゃってるけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ 

(アカン)
もう少し練り直してリベンジしまっす

タルキール祭り

2014-09-09 21:09:57 | MTG
MTGの新エクスパンション「タルキール覇王譚」の情報がボツボツでて祭り状態。
いいそ、もっとやれ!

と、いうことで今更感半端ねぇですが、やってみました氏族チェック
公式のコレ

あなたはティムールです!
世界の道理に関する理解を通じて、民を守るためには時には自然の獰猛さが必要であることを示しています。


ティムール…
赤緑青か。
うーーーん、とりあえずなんかデッキ考えてみるかな。


・どうでもいいこと。
MTGスレにでてくる「タルキールは塩ニキ」がうざったくてしょうがない。
NGしても次から次と湧いてきて困る。

やっと新環境デビュー

2014-02-24 00:49:25 | MTG
こっそり隙を見て新宿MINTに参戦。
新環境になってから壁打ちしかしていないデッキだったので、色々チェック用に。
水曜のパンダに行けない弊害はLFだけじゃないんだなー


ラクドスの謝肉祭

クリーチャー:13
3:《冒涜の悪魔》
3:《残虐の達人》
4:《サテュロスの火踊り》
3:《殺戮の神、モーギス》

呪文:23
2:《頭蓋割り》
4:《マグマの噴流》
4:《稲妻の一撃》
2:《英雄の破滅》
1:《チャンドラの憤慨》
2:《思考囲い》
1:《戦慄掘り》
3:《ラクドスの復活》
2:《ラクドスの魔鍵》
1:《パーフォロスの槌》
1:《紅蓮の達人チャンドラ》

土地:24
7:《沼》
9:《山》
4:《悪意の神殿》
4:《血の墓所》

サイドボード:15
3:《狂気の種父》
1:《死者の神、エレボス》
2:《英雄の破滅》
2:《思考囲い》
2:《戦慄掘り》
2:《峰の噴火》
3:《殺戮遊戯》


とりあえず《殺戮の神、モーギス》を使おうと構築。
能力を考えたときに、ビートよりはコントロールで仕事するんじゃね、的な。
壁打ちをしていて《残虐の達人》が思ったよりも仕事をしそうなので増量したりとまだまだ試行錯誤中。
はてさて…

○○(3色PWコン?)
○○(白青コントロール)
×○○(赤緑ランプ系?)


         ____
    .   /     \
      /   _ノ '' ⌒\    
    /    (● ) (● ) \
    |    :::::⌒,  ゝ ⌒::::|      
     \      `ー=-'  /   おやおや全勝だよ
 ⊂⌒ヽ/           ヽ /⌒つ
   \ ヽ  /       ヽ    /
    \_,,ノ        |、_ノ

…貼っておいてなんだが、このAAムカつくなw

青単や黒単にあたってないんで、アレですが悪くない出来。
サイドの《狂気の種夫》をサイドインする機会がなかった(VSコントロールでも!)ので、針あたりに
変えたいなぁという雑感。

とりあえず今シーズンは順調な滑り出しですタイ!

気がついたら発売されていたというお話

2014-02-12 23:09:34 | MTG
MTG話。
仕事と育児と芝居と、とバタバタしていたら「神々の軍勢」が発売されていた事実。
ってーか、いつのまにかプレリも終わっていたのか。
情報チェックが追いつかないなー

とりあえずハンドブックを購入。
真木さんの小粋なネタは今回も健在で一安心。
ただおまけコラムがいまいちだったというところ。
まぁ、本筋じゃないんでどーでもいいんですけどwww

プレリもドラフトもやってないんでアレですが、今回はC・UCともそこまで目を引くものがなくてしょんぼり。
【神啓】も【貢納】もピンとくるギミックじゃないんだよなー
プレイしてから手のひら返しさせてくれる出来に期待。

スタン的考えだとシングル買だけでいいんじゃね、的な。
とりあえず仮でデッキを作ったのでどこかで遊びたい。

くそっ、ほんとに時間が足りない。
宝くじあたんねぇかなー、マジで。

デッキを弄るほど勝率が下がってくる件について

2013-12-09 18:04:02 | MTG
TCGプレーヤーあるあるという感じでですけどね。
うーん、この。

と、いうことでMTG。
環境初期はパーフォロスの赤単。
現在は黒単タッチ白のハンデス型で闘っております。

とりあえずレシピ。


Alms Whip

クリーチャー:19
4:《生命散らしのゾンビ》
4:《罪の収集者》
3:《慈善獣》
3:《冒涜の悪魔》
1:《ヴィズコーパの血男爵》
3:《アスフォデルの灰色商人》
1:《死者の神、エレボス》

呪文:17
2:《究極の価格》
1:《オルゾフの魔除け》
4:《英雄の破滅》
4:《思考囲い》
2:《地下世界の人脈》
1:《漸増爆弾》
3:《エレボスの鞭》

土地:24
4:《平地》
11:《沼》
4:《神無き祭殿》
1:《変わり谷》
4:《静寂の神殿》

サイドボード:15
3:《万神殿の兵士》
1:《ヴィズコーパの血男爵》
1:《死者の神、エレボス》
3:《闇の裏切り》
4:《強迫》
2:《真髄の針》
1:《漸増爆弾》


基本戦略はハンデスをしていって6/6クリーチャーで殺すという感じ。
慈善獣かわいいよ、慈善獣。

なんですが!
現在は黒単とコントロールに負けているというクソクソアンクソという状態。
ハンデスでコントロールに負けるとかセンス無いわー。

と、いうことでサイドは黒単殺すマンかコントロール絶対に殺すマンという感じで構築。
8デュレスどころか12デュレスにしてみました(マジ基地スマイル)
せっかくタッチ白しているんでエンチャント対策もしたいんですが、枠がなぁ。


あ、静岡は当然不参加っす。
仕事リーダーと妻子リーダーが倒せませんwww