goo blog サービス終了のお知らせ 

大航海時代の駄目猫

その場のテンションと勢いで生きてきた結果がごらんの有様。後悔はねーけど!

【悲報】目標達成が絶望的

2018-09-30 14:02:53 | 駄文
9月も終わりかけの本日、今年の目標を確認したところ…ヤバイよヤバイよ!
絶望的なのが数点あって草しかねぇ。

>【財テク】 仮想通貨でプラス
手続きはしたが買ってねぇ!
いまから購入初めて+数千円でも許されますかね?

>【ボドゲ】 218個のゲームを遊ぶ
とりあえず確認したが以下の図のとおり。



無理かな。
目標設定時は無限ニキが近くにいたんだよなあ。
悪いのはあの男!

>【生活】 痩せる
登山とか芝居のための体つくりとかダンスとかやってるけど、けど…
2kgは痩せたよw

まぁトータルで勝てばいいからね、ね!(必死)。
仮想通貨はそろそろ真面目に触るかな。
働きたくないでござる!!!

平日5勤2休はしんどい

2018-09-27 21:57:12 | 駄文
シフトで動く生活に慣れてくると、逆に平日5勤2休は長いし辛い。
連休いらんので3勤1休の連続とかがいいのぅ。
まぁ、また9月からシフトの生活に戻るので平日休みも出てくるし楽しみ。
究極的には働きたくないんですがね!(株の損失を見ながら)

<8/1>
パンダでLF。
終了後は焼肉食い放題。
デブ活は最高デブよ!!

<8/2>
プロレス予定が仕事で潰れる。
会社燃えろ(ド直球)
帰りにGACHIのラーメンを喰って帰る程度。

<8/3>
続研修。
イライラしたのでスマホ買い替えを決意。
散財でストレス発散なのだ。

<8/4>
即断即決即実行とばかりに秋葉特攻でスマホ買い替え。
そしてVoteでご一緒した日向さんが出演する舞台を観劇。
その後はやはりVoteでご一緒したりえぞー主催のボドゲ会に。

<8/5>
免許更新のため免許センターに行くも免許証がないと更新手続きもめっちゃ面倒で鬱。
その後は脱ぎたがりイケメンアイドル()けーご主催のボドゲ会に。
昨日も思ったけどVoteで世界が広がるなぁ

<8/6>
久々に南塾に顔を出す。
自分の体の意識と見せ方について学ぶ。
(仕事じゃなきゃ)学ぶことは楽しいねぇ!

<8/7>
健康診断!
医者から膵臓ガンを脅される程度。
夜はゲス会でメンヘラについて討論。

<8/8>
台風もなんのその!
新宿で見つけた肉酒食い放題に突撃。
コスパも悪くないので覚えておこう。

<8/9>
台風とは何だったのか。
オセチ&ガミを観に即1グランプリへ。。
こういう即興ってのはセンスがホント大事だと思う。

<8/10>
根無し草でしたが、「表現者集団 座・シトラス」に入団。
好きな座組の正式メンバになれた幸せよ。
さぁ、もっと技術を伸ばしますゾ。

<8/11>
帰省。
今回は移動のおともに3DS(ディズニーマジックキャッスル)を準備。
予想を超える勢いではまった模様。

<8/12>
従兄妹と楽しそうに遊んでいるので一安心。
昨年は怖がって遊べなかったのになぁ。
成長しておる!

<8/13>
行きたいとせがむのでプールへ。
流れるプールが楽しかったようで何週も回る。
夜は焼肉パーティー。

<8/14>
本家の墓参りに。
初のお墓参りに戸惑う娘であった。
そのあとはいわて子どもの森に移動して遊ぶ。

<8/15>
東京に帰還。
そのまま銀二さんの誘いで劇団演者さんの『祭りのあとに』を鑑賞。
そして当然のように飲み。

<8/16>
戦友と飲み会。
「貴方にはセックスアピールが足りない」といわれる程度。
ダンディは遠い!

<8/17>
部屋の片づけなど。
そろそろ棚周りが危なくなってきたので収納を増やさねば。
いや、それより不要なものを捨てる勇気!?

<8/18>
久々にドラフトで遊ぶ。
デッキアウトデッキで3-0になりニコルボーラス様をGET。
ニコルデッキでも組むか。

<8/19>
神城君に誘われて「大魔王ゾーマからの脱出」に。
最後の謎は解けたけど時間切れ。
値段相応分は楽しめた。

<8/20>
体調が振るわずダウン。
体調もあるけどメンタルの方がやばい気がする。
精神と肉体は簡単にリンクする。

<8/21>
久々にやきぅをじっくり見る。
やっぱり中日打線は悪くないよなぁとしみじみ。
そう考えると余計に中継ぎ王国だったあの投手陣は何処へ?という気持ちに。

<8/22>
試作したニコルハンデスデッキを試す。
うーん、イマイチ。
もうちょいアプローチを変えて試作だなぁ

<8/23>
そういや先月の記録をあげてねぇやということでPC起動。
書きたいことは結構ある気がするけどTwitterがホント優秀すぎてなぁ
Blogの存在意義がそろそろ問われる!

<8/24>
大塚みずえさんのお誘いで『古典い門には福来たる』へ。
講談、落語と楽しめました。
最後の抽選ではサイン入りセンスをGET!

<8/25>
清水公園フィールドアスレチックへ。
娘がメインなのでオレはそこまで遊べず。
まぁ本人が楽しそうだったので良かった良かった。

<8/26>
予定がなんにもなかったので暇に耐えかねて雀荘へ。
案の定大敗。
残金をかき集めてカレーの材料を買って帰る程度。

<8/27>
やきうがないので遊びに行こうかと思ったが天候がイマイチ。
久々に稲妻を見たけど迫力が凄いな。
と、いうわけで自宅でファイプロ。

<8/28>
ブレイクダンスの[チェアー]をやろうとするが基礎能力不足でできず。
腕力、腹筋、背筋と体幹からアカンことを再認識。
脚力系ばかり伸ばしたツケがいまここに!

<8/29>
お仕事研修後、パンダに向かうも解散していた悲しみ。
帰宅後にTwitterでお誘いがあったり。
うーん、どうにも最近間が悪い。

<8/30>
鍋順と飯。
ベーコン食い放題のお店にいくも休店日。
かわりにチーズの店に行くもイマイチ、残念。

<8/31>
明日からのプエの穴に備えて掃除開始。
ルンバさんは本当に頼れる相棒である。

ワイの有給付与は1月なんですが。

2018-08-23 21:23:16 | 駄文
半年経過でもう半分以下!
ヒトケタですよ、これはヤバイ。
これは翌日に影響するような飲みとか遊びを制限していかんとな(きっとフラグ)

<7/1>
ゲーム業界人の麻雀大会に参加。
28名中24位というヘッポコな結果に。
まぁ面白かったからいいや!(ポジティブ)

<7/2>
Vote稽古日。
針を極端に寄せた結果、色々と課題と光明がでた良い稽古に。
稽古後の飲みも楽しくホント素敵な座組である、幸せ。

<7/3>
サッカー日本代表戦を観ることなく起床。
結果は残念だったようですが、サッカー熱が世間的に熱くなっている様子。
こういうのをきっかけにJリーグが盛り上がるといいですね。(スポーツ好きおじさん)

<7/4>
稽古の後の飲み会がホントの稽古時間という気がしてきた。
いうならば将棋でいう感想戦。
振り返りというのが大事!

<7/5>
久々に自炊をした模様。
材料などが結局腐っていく程度の自炊率ならやっぱり買った方がいいな。
自炊はレジャーだ!

<7/6>
参加者過去最大級のVote練習。
…だったのだが、会社の飲み会というイベントに拉致される。
(ほぼ)タダ酒だったが砂の味がした。

<7/7>
今回のでぇとは評判のよさげな「ファンタジーキッズリゾート武蔵村山」へ。
初のスケートに挑戦し、滑れないながらも楽しそうでなにより。
遊ぶ内容が多くて結局1日中ガッツリ遊べて満足満足。

<7/8>
DDTの高梨将弘主催興行へ。
誘ってくれたDDTマニアのお陰もあって楽しく観戦。
8月のビアガーデン興行も勢いで買うプレイング。

<7/9>
クーラーの設定温度を1度さげることで快適な睡眠をとることに成功。
26°!26°!
電気代がそら恐ろしいwww

<7/10>
リトルケイブ2周年パーティ。
ボドゲそっちのけでサイトゥー神と芝居談義。
後半はふるいち姉さんも巻き込んでトーク。くっそ面白い。

<7/11>
Vote練習日。
見学者が多数来ていてちょっと驚き。
反省会は毎度なんかしらの発見がある。

<7/12>
きゅうじつ!
買い物したり整体したり歯医者行ったり。
夜は戦友と遊ぶ。楽しい。

<7/13>
マイナンバー検定の合格通知書が届く。
まぁ今後の武器になるといいな。
次はビジネス実務法務検定あたりかねぇ。

<7/14>
社畜マン。
13:00出勤は寝過ごせるのがありがたい。
なお、会社でも寝る模様。

<7/15>
続、社畜マン。
M19の発売が始まっていたことに今更気が付く。
さて、どんなデッキにしようかな。

<7/16>
Vote本番前最終稽古。
やり残したことを数えればキリがない。
けど信頼できるメンバだなということは理解した。

<7/17>
M19を開封してデッキ作成。
この瞬間はさいきょー!と思うんだよなぁ。
なお。

<7/18>
Voteshow本番!
ボブジテンをリスペクトしたキャラで登場。
楽しんでいただけたなら幸いです。

<7/19>
港家小ゆきさんの「銀河英雄伝説」第三回を観に行く。
初めて浪曲に触れたけど、これはこれで味わいがある。
この銀英浪曲は行って応援したい。

<7/20>
Vote出演日ではないが応援のつもりで夜回を観に行く。
狐がウザ面白いなぁと思っていたら狐勝ちというオチ。
ゲラゲラ笑えたので良し。

<7/21>
Vote出演日。
魅力あるキャラ、愛されるキャラとはなんだろか。
イケメンじゃなくても道はあるはずなんだよね。

<7/22>
Voteshow最終日。
ちょっとイレギュラーな漢回でした。
好き嫌いある癖の強い内容なので賛否両論は当然。

<7/23>
朝まで打ち上げやってさすがに無事死亡。
だらっと起きて漫喫で過ごす。
『BLUE GIANT SUPREME』に震える程度。

<7/24>
久々のお仕事。
すっかり忘れていた研修が入り無事死亡。
働きたくないでござる!!!

<7/25>
久々にパンダ。
LFもMTGも楽しくてアドレナリンが大変。
二次会も盛り上がる幸せ。

<7/26>
銀二さんの号令で飲み会。
Voteメンバも来て楽しく騒ぐ。
珍しく酔いが回って1次会で撤収、悔しい。

<7/27>
さすがの惨状に反省し部屋の掃除。
衣装も増えてきたし収納とか考えなおそうかな。
まずはいらない服の処分!

<7/28>
たいふう!
こんな日は無理せずHUMI邸で麻雀。
だーゆさんが一人凹みと珍しい日。

<7/29>
恒例のでぇと日。
行きたいとチェックしていた「東京あそびマーレ」へ。
雪で遊んだり乗り物も多くてとここも一日中遊べるいいところでした。

<7/30>
無限会inシュパース。
ワイワイと騒げたいい集会であった。
次回もぜひ!!

<7/31>
免許更新の連絡が来る。
財布を落としてからどうしようと思っていたので好都合。
日曜の予定は決まった

気がついたら金がない

2018-07-06 23:24:38 | 駄文
不思議!
6月23日は別れの日ということにしよう(血涙)
あ、もちろん現在も見つかってません、糞が!

<6/1>
vote練習日。
飲み会で距離感を詰めていくスタイル。
アルコールクズですがそれだけじゃないんですよ!よ!(必死の自己弁護)

<6/2>
某所でロケテの手伝いなどを。
モノづくりとか企画とか刺激をバリバリうける。
広がれ、私の世界!

<6/3>
背中から腰にかけてのハリが今世紀最大級にヤバイ。
慌ててマッサージに行くも劇的な改善はせず。
ということで"人間を駄目にするクッション"yogiboの購入を決める。

<6/4>
人事部から連絡があり部署異動面接が某日に緊急決定。
ほんとに動いてくれたとは(無礼)。
あ、髭をまた剃らなきゃ。

<6/5>
昨日のベスト・オブ・スーパーJr. 25の話で盛り上がる。
ACHが満場で裏MVPということに。
すっかり魅了されるよね、あの笑顔!

<6/6>
無限氏プレゼンツでのゾーイさん送別会。
今回も下衆トーク満載で大変よろしかった。
ゾーイさん、ニュージーランドでも輝いてください!

<6/7>
NJ氏の呼びかけにホイホイ釣られて麻雀へ。
ほぼほぼトントンという黒服的結果に。
帰ったらカギを会社に忘れるという毎度の糞プレイング。

<6/8>
結局朝まで雀荘で過ごす。
早朝に会社に行き、帰宅即死亡。
髪と髭を切ったら別人になったと酷評、おのれ。

<6/9>
社畜マン!
仕事を(してるフリを)しながらスマホでやきぅ。
阪神のコント野球に癒される程度。

<6/10>
マイナンバー検定日。
LFターらしく眼鏡(賢さ+1)で受験。
手ごたえ的にはギリギリ。はたして?

<6/11>
VoteShowの練習後に語るのが面白い。
個々の個性とか性質とかが透けてくるのが楽しいのである。
コミュニケーション大事!

<6/12>
人事からお断りの連絡。
FU●K!
さーて、どうすっかなー(転職サイトに登録開始)

<6/13>
Vote練習日。
今までとは違うアプローチで演ってみる。
練習後はアーサーとサシ飲み、ほんとエエ男ですよ。

<6/14>
次の資格をなんか取ろうかなと思案。
資格マニアの気持ちがわかる気がしてきた。
この感覚がせめてあと5年早かったらなぁ…(後悔)

<6/15>
会社飲み会。
¥5500とか高すぎで吐きそう。
収穫が無かったわけではないけど次回はもういいなwww

<6/16>
しごおわ後に鍋順から飯の誘い。
オッサン二人でオサレ系バーで夕食という構図。
隣の女子大生かあら「おにーさん」扱いされたのでいい日!

<6/17>
でぇと日。今回は科博に連れて行く。
宇宙に対して興味を持つという予想外の展開。
恐竜は怖いということで刺さらなかった、なるほど。

<6/18>
大阪で大地震。
関西LFターは基本死なないイメージだから大丈夫ということにする。
しかし地震多いねぇ

<6/19>
"人間を駄目にするクッション"yogiboが到着。
部屋に入れてみたら想像以上にデカくて変な笑いが出た。
とはいえ質は十分なのでダメ人間になろうと思う。

<6/20>
Vote練習後にNJの誕生日ということで急遽バースディパーティー。
先日のオサレ系バー的なところに連れて行く。
お店もサービスしてくれて、よき時間であった。

<6/21>
勢いだけで何週間も乗りきりゃ疲れもちょっと溜まる
と、B'zのBIG的な感じに。
つまり早々にダウン。ばたんきゅー。ばよえーん。

<6/22>
NJ&マキのバースディパーティー(NJは二回目)。
めでたいことは何度祝ってもいいのである。

<6/23>
【悲報】財布紛失【またか】
今回は賞与を下したばかりなので100Kという損害。
死にそう。

<6/24>
紛失届とか各所にTELとかする程度。
昼からは仙台組とプエの穴。
案の定麻雀も振るわずひどい結果に。

<6/25>
メンタルはやばいがなんとか生存中。
免許証とかマイナンバーカードとかホント面倒。
しかしバックに入れて運用しているので落とすようなタイミングがいまだに思いつかない。

<6/26>
鍋順と銀英伝Cafeのイゼルローンへ。
銀英伝の空間っぽくて非常によろしい雰囲気。
お値段が結構高いのはしょうがないかな…

<6/27>
Vote稽古。
イメージと体がうまくリンクしない感。
あれ、俺こんなに駄目だったかな?

<6/28>
働きたくないマン!
そろそろ宝くじ爆死チャレンジの時間かもしれん(ガイキチの目)

<6/29>
ターナー展を観る
芝居企画TECALLさんの『eSoRaGoTo?エソラゴト? 紫陽花とネジの賛歌』も観る
いい休日である。

<6/30>
でぇと日。
本日はスシローさんのお店で幼児用ボドゲで遊ぶ。
夜は保育園主催の夏祭り。

泥縄的に。

2018-06-30 22:44:32 | 駄文
6月おわってしまうー。
書いていた記事はあるんですが、いかんせん会社に忘れてきた始末。
公約達成のため雑に更新。
目的と手段が入れ替わってるwww

と、いってもナニを書けばいいのか。
あ、財布落としました。
友人らに言っても「またかwww」「何回目だよ」「学習能力ないね」と暖かい罵声しか飛んでこない恐怖。
いや、俺も立場が逆なら言うんですけどね。
しかしまさか親にも言われるとは思わんかった、おのれ。

金は大金ではあるものの(100k)、まぁ稼げばいいやということになりますが、カード系がホント厄介。
免許証はお手軽身分証明書だったんですがねぇ。
再発行には免許センターにいけとか言われる始末。ヒマがねぇよ。

マイナンバーカードもいささか厄介。
現在はアレ単体でなんの仕事もしないんですが、今後のために紛失届け&番号変更手続きが。
あー、税関連も絡むからめっちゃしんどい。
会社にも報告せないかんしな、クソが。

ちなみに落としたということは財布そのものがないということで、財布も買わなきゃという感じ。
とりあえずということでLF大会でもらった

支払いは任せろー

    ∧_∧
   (゚ω゚ )
バリバリC□ lヽlヽ
   /  (   )
   (ノ ̄と  |
      しーJ
  やめて!


の財布を使用。
ウケはとれたけどさすがに恥ずかしくなってきたので普通のを購入。
数日間はお世話になりました(マジで)。

と、いうことでみんな落し物には気をつけような!(強引にまとめる)

半年がそろそろ過ぎる恐怖

2018-06-05 22:46:17 | 駄文
5月も終わりそろそろ冷房が力を発揮する季節になってきました。
いや、その前に梅雨か。
乾燥機付き洗濯機様に日々感謝!

<5/1>
無限さんと飲み。
勢いでオカマバーに突撃する始末。
結論から言うとクッソ面白かった。また行こう。

<5/2>
二日酔いで仕事する俺を褒めろ!
しごおわ後はパンダに突撃。パンダ後は蕨で麻雀。
うーん、遊んでるなぁ。

<5/3>
GW後半戦!
とはいえ、たまった家事とかを処理する程度。
終わったら漫喫でダラダラ。

<5/4>
プエの穴。
ルナ君が来るとオーディンができる幸せ。

<5/5>
続プエの穴。
毎回思うが「朝ケイラス」というパワーワードは凄い。

<5/6>
祭りの後片付けなど。
床の水拭きとか学生時代を思い出しますな。
実は掃除は嫌いじゃない

<5/7>
夜勤スタート。
GW明けというタイミングに恐怖を感じる。
楽だといいのだけれども。

<5/8>
麻雀欲がきて雀荘へ。
圧倒的大敗。
勝負手で引いちゃったのが敗因でした、とほほ。

<5/9>
昼からパンダでMTG&LF。
ブロールでの海賊デッキが高評価でホクホク。
趣味デッキだったムルドローサ君も思った以上に戦えたので本格的にいじることに。

<5/10>
鍋順を拉致ってMTG。
とはいえ戦績は1-2と振るわず。
可能性は感じるんだかもう少し足りない感よ。

<5/11>
久々に横浜へ行って「ヌード展」を鑑賞。
悪くはなかったけど期待を超えるものではなかったかな、詳細は別記。
鑑賞後はkkfと昼から延々とビール屑、最高やで。

<5/12>
興味深いベント大スギィィィ。
厳正なるダイスにより天岩庵さんのオーディンの祝祭イベントへ。
終了後はHUMI君と2人でオーディン研究。ジャンキーである。

<5/13>
スシローさんのボドゲ店であるシュパーズさんへ。
店内が綺麗で女子と行きたいお店という感じでした。
1日中遊んで満足満足。

<5/14>
久々に仕事だと精神の拒否反応が半端ないなw
夜はVoteShowの顔合わせ。
面白そうな臭いしかしねぇ面子、楽しみ。

<5/15>
予定表を見ていたら資格試験まで1か月を切っている事実。
勉強のペースを少し上げなきゃ!
…と思っていてもやきぅを見てしまう罠。

<5/16>
しごおわ後パンダ。
ヌギ神楽がまったく回らなくて草w
鍋順と運営とかについて熱いディベート。

<5/17>
元嫁からボドゲを紹介してくれとの連絡が。
子どもと遊べるものを何点か推薦。
どんな形であれボドゲ好きが増えるのは喜ばしい

<5/18>
働 き た く な い 。
再び投資欲がムクムクと。

<5/19>
Twitterで「この時期の温泉がいい!!」という記事を見て行動開始。
気が付くと高尾山へ向かい、奥高尾まで歩くプレイング。
登山後の温泉は至福の時じゃのぅ。

<5/20>
保育園行事で親子交流会。
幼児相手にリレーで全力疾走する大人たち。
なお、勝敗。

<5/21>
司馬君から借りた「ソフィーのアトリエ」をクリア。
マルチEDが無かったため個人的にはがっかり感。
えー、じゃぁあの好感度ってなんのためにあったんだよw

<5/22>
山井がまさかの完封劇!
9割のドラファンが「捨て試合か…」と思っていたところお見事。
ここから二けた勝ってええんやで(テノヒラクルー

<5/23>
本日から「フィリスのアトリエ」をスタート。
移動の視点が安定しなくてストレス。
モンハンの視点って優秀だったんだなぁ

<5/24>
Platformさんの「その探偵の名」を観劇。
面白く無かった訳じゃないけど¥4000ではないねという雑感。
ただし団体としての知恵や工夫が随所に見られてファンが多いのもうなずけるなぁという感じ。

<5/25>
昼食を久々にリトルケイブへ。
高橋君と盛り上がった後、MTGをやりたいという話に。
夜に高円寺のケイブでMTGという不思議な一日。

<5/26>
でぇと日。
遊戯施設に行き1日中遊ぶ。
時間制の料金形態なので財布が大変なことにw

<5/27>
南塾さんの「POPCORN NAVY〜鹿屋の四人」を観劇。
役者が座って芝居するシーンが多かったため後ろの席だとなにも見えない。
役者の魅力はあっただけに残念。

<5/28>
練習後の飲み会にてゲストークバトル勃発。いいゾ〜これ。
女性がいたときもアレでしたが、帰ってからの加速が凄い!
サイゼリアさんにはご迷惑をおかけしました。

<5/29>
ハチナイのイベントで走る走る走る。
今回は1000位以内が目指せそうなのでちょっとテンションが高い。
試験近いのにねぇw

<5/30>
MTGのブロールが熱い。
が、パンダではOrcaさんに全員がボコられる。
デッキ構築がたのしくなってきたぞー

<5/31>
中日戦をみてキャッキャする程度。
松坂が投げた次の試合は全勝とか幸運の置物が半端ない。
後は中継ぎの整備をなんとか頼む。

四月の陽気は猫の好奇心を呼び起こす

2018-05-18 21:42:21 | 駄文
<4/1>
だーゆさんと登山。
高水三山というところにて連続で3つの山を踏破する。
登山靴の素晴らしさに感動を覚えた、凄いなアレ。

<4/2>
部署異動はないけど席替えはあった。
通行人からディスプレイ丸見えの位置になった不幸。
いや、これは意図的なものを感じざるを得ないwww

<4/3>
モンハンのやる気が激減したためサカつくを再始動。
シミュレーション系は本当に捗ってよいものだ。
25年とすべての国でのトロフィーを狙おう。

<4/4>
残業しながらやきうを確認。
今季初勝利ができそうだったので、しごおわ後にダッシュで帰宅。
どらほー!

<4/5>
松坂の登板ということでナイターかじりつき。
うーん、二度とないな!というほどでもないけど決して良くないという感じ。
とりあえず次回登板もありそうでしたね。

<4/6>
ハチナイのイベントを回す程度。
結局ガチャでは無事死亡したので、いまいちテンションが上がらない。
ピッチャー有原がどうやってもでねぇ。

<4/7>
満塁得点拒否打線にイライラ。
ドラゴンズは残塁を競うゲームをやっている可能性が微レ存。
しょうがないので美味しいラーメンで癒されることに。

<4/8>
無限会(仮)
ざっくばらんなトークをガシガシできるというものはいいものです。
幼馴染税が久々に復活。許さねぇ。

<4/9>
久々になんかつくろうという気になって買い物に。
カレーとハヤシとビーフシチューで悩む。
最近食ってないからという理由でハヤシに。美味い!

<4/10>
柳が完封勝利。
これでテンションが上がり、明日が休みということもあり雀荘でテツマンへ。
勢いだけで生きている。

<4/11>
昼に起きて有給を取った鍋順とMTG&銀英伝鑑賞会。
夜からはパンダでLFTCG。
金を使わないいい休日である。

<4/12>
我らがドラゴンズがヤクルトをスイープして勝率5割復帰。
森繁政権になって初の借金0という話に苦笑いしかでねぇw
なお、セリーグの借金は巨人さんがすべて持っていった模様

<4/13>
ビシエドのHRなどで快勝!と思ったがヌ吉がやらかして敗戦。
泣くなウナガッツ。
深夜にドヤドヤ人が来てプエの穴。

<4/14>
続プエの穴。
わくわくが招集したユーコンの面子が来てくれてプレイ。
プエルトリコをプレイしていただく、やったぜ。

<4/15>
いつものデート日。
B4の用紙にお絵かき付きお手紙をプレゼントしてもらう。
おお、絵がちゃんと人になっていて成長を実感。

<4/16>
南塾のワークショップ予定だったが仕事が終わらず遅刻。
台本読みなどを行う。
やはり観るのも演るのも楽しいなぁとしみじみ。

<4/17>
急に冷え込んできたため鍋作成を決意。
スーパーに向かうも鍋の元スープがほとんど売ってなくて草。
もう冬ではないことを知る。

<4/18>
仕事中に閃いたデッキをもってパンダへ。
アンチスキルを軸に作成したものの、なくてもええやん的な出来に。
あるあるである。

<4/19>
会社の偉い人と面接。
今の部署の不満を時間ギリギリまで(むしろオーバー)語るプレイング。
いや、いうだけマシな社員だと思うんだぜ。

<4/20>
急に暑くなってきて汗が大変。
この寒暖差のアップダウンはマジ勘弁していただきたい。
そして汗だくだとデブキャラみたいに見えて困るデブ。

<4/21>
パンダでMTGプレリ。
ボムレアがないなかで2-1なのでまぁ良しとする。
今環境は除去がイマイチやね。

<4/22>
立川まで足を延ばして娘とプリキュアの映画。
返す刀で国営昭和記念公園で遊ぶ。
帰りの電車でぐっすり、めでたい。

<4/23>
仕事が早めに終わったので演カツ!に。
知らない団体の知らない理念などを聞いて刺激になる。
苦言をいうなら司会の仮面はやめた方がいい、うさん臭くなるだけやぞ。

<4/24>
同僚からモンハンのイベントのHELP要請。
ワイの打点は低いんだけどなぁと思いつつ参戦。
2時間ほどで退治。やったぜ。

<4/25>
MTG熱がアッチアチの鍋順につられる形でデッキを作成。
テツコドライブはクッソ楽しいけど、サイドで簡単に死ねますw
Brawlデッキも煮詰めてみるか。

<4/26>
鍋順がMTGとお土産を持って襲撃をかけてきたぞ!。
ここ最近記憶がないほどボッコボコにされて心が死ぬ。
氷魚君はレイプ目をしていた模様。

<4/27>
MTGドミナリア発売。
とりあえずデッキ組むかなー。
白が面白そうな予感!

<4/28>
土曜日だけど社畜マン!
6月の資格試験に向けて細々と勉強を始める程度。
真面目やん(キリッ

<4/29>
LFTCG非公式。
…をブッチして黒虹サンゴさんの『ほんとおもろかったです、マジで!』を観劇に。
感想は別記事で。

<4/30>
とつかニキのお誘いを受けてMTGフリーへ。
試作デッキがクソクソ&クソだったりしていろいろ確認完了。
ベナリア史もアンバーも価格ほどの強さではないのではという結論。はたして?

そうか、もう3月終わったのか

2018-04-09 17:45:46 | 駄文
4月ってことは四半期終了ってことですよ。
あわてて目標とかを見直してたり見なかったり。
現状観劇系が弱いなー

<3/1>
ネガポジ診断でポジ100%と言われる。
どうしてもパリピ方向にもっていくような世界に絶望する程度。

<3/2>
鍋順とORCAさんの3人で中野のFNMへ。
ワイは2-1という感じでフィニッシュ。
初大会のORCAさんも1勝できたようでよかったよかった

<3/3>
ひなまつりー。
といってもなにもイベントがあるわけでもなく。
もんはーーん。

<3/4>
LFTCG鍋順杯。
アンドロ画策&ゴッデスバーン白ささらで無事優勝。
今年の目標を1つクリアしたぞい!

<3/5>
中野でgmkz飲みカラ。
そのあとにワークショップを見学。
…のつもりが参加させていただくことに、むむむ。

<3/6>
病院に行くも二次検診は予約必須といわれ、税務署に行くも確定のための資料不足でトボトボ帰る一日。
まぁ、駄目な日はそんなもんである。

<3/7>
仕事したくないマン!
部署移動のための面接の話がまっっっったく進まない。
どうも面接する役員が多忙とのことですが、うーんこの。

<3/8>
確定申告を再度チャレンジ!
…の予定が雨でやる気が削がれる罠。
追い込まれないとホントに動かないのはいかがなものか。

<3/9>
確定申告完了。
還付される金額で仮想通貨でも買おうかな。(フラグ
あまりの寒さに帰り際に熱燗を探してさまよう程度

<3/10>
泡盛の熱燗で無事二日酔い。
それでも仕事に行く社畜の鏡!
現行の仕事に対するストレスが半端ねぇ

<3/11>
実家から食い物が届く。
つまみが多くて草生えるwww
夜は有志を募りオサレ感のあるお店でチャカポコ。

<3/12>
午後から仕事のHUMI君を拉致って高尾山へ。
前回とはうってかわって楽々登山&下山。
慣れかな?

<3/13>
しごおわ後、無限餃子会へ。
圧倒的コストパフォーマンスに震える。
ジワリと人脈が増えていく楽しさよ。

<3/14>
そういえばホワイトデーでした。
バレンタインデーで特に貰ってなければ大事にならないのでいいよね(震え声)
夜は1ポンドステーキをモシャモシャ食べる。

<3/15>
面接日。
なんか手ごたえ無く終了。
帰宅後に転職活動を真面目に始める程度。

<3/16>
早々に面接結果が。
駄目ではないが受入態勢の問題もあり今回は見送りとのこと。
転職活動本格化決定の瞬間であった。

<3/17>
東京ドームシティの『しまじろうと まほうのゆうえんち. 〜行こうよ、不思議な冒険に!〜』へ。
無茶苦茶面白かったらしく、帽子やマントの魔法使いセットをずっと来ている状態。
反応いいとこっちもうれしいよねぇ

<3/18>
みちらんち君の送別&結婚おめでとう会。
草食系男子を捕まえるのはやはりプッシュできる女性という結論。
1万円の缶詰とかレアな食事も楽しかったぞい!

<3/19>
ひょんなことからハチナイを延々回す感じ。
SSRスフレがきたので、やっとピッチャー1人酷使状態から解放。
でもな、本当に欲しいピッチャーは有原のSSRなんだぜ…(氷魚さんはゆかり推しです)

<3/20>
健康診断二次検診。
肝臓が相変わらずアレだがとりあえず様子見とのこと。
転職活動は早々に手ごたえあり。

<3/21>
GMKZ麻雀会。
収支をトントンっぽく纏める咲のような展開。
七対子は調子のバロメーターであることを再確認。

<3/22>
トツカニキの号令で神保町のアソビCafeに遊びに行く。
アイコニックマスタードラフトをキャッキャして遊ぶ。
高橋さんも元気に働いていてほっこりした気分に。

<3/23>
先日のVoteでご一緒したはるちゃん&高君出演(ただしチョイ役)のしおふぇすを観劇。
思ったことを素直にTwitterに載せた程度。
価格分は十分楽しめたので個人的には満足。

<3/24>
背中から腰にかけてだいぶガタがきていたので整体に。
ある程度定期的に来てほしいと言われるもお金がなぁwww
夜はイビルジョーさんと戯れる程度。

<3/25>
履歴書と職務経歴書を書き上げる。
サポートセンターって実績とかとくにないので書きにくいね。

<3/26>
転職面接を受けるも手ごたえはなく。
やはり実務経験がないのは説得力に欠けるなぁ。
夜は南塾で芝居の基礎練習。

<3/27>
体調不良ということでお休み。
いろいろあって数万円が飛んでしまう。
うーん。

<3/28>
続、お休み。
思い立って登山靴とリュックを買ってくる。
ロンドンスポーツの安さは異常w

<3/29>
転職は残念ながら失敗。
とりあえず半年我慢して今の会社での異動に期待する方針に転換。
マイナンバーあたりの資格でも取るかな。

<3/30>
やきぅ開幕!
今年はAクラスは期待してもいいんじゃないかな。
…と思ったが悲しい負け方。次だ次!!!

<3/31>
元嫁さんが水族館の無料チケを確保したので一家で品川に。
イルカショーなどで楽しそうにする娘にほっこり。
なお、それ以外の生き物にはあまり興味がない模様w

更新がおっそーい

2018-03-30 18:37:26 | 駄文
3月中になんとか更新できた。
いや、記事は毎回のごとくできていたんですけどね…

<2/1>
リトルケイブ店長である無限さんの慰労会のためにかけ走る。
イベントの企画は好きなんですよねー

<2/2>
スーパー大掃除タイム!
夜はFNMに行くも糞雑魚ナメクジで惨敗。
デッキ壊そう(決意)

<2/3>
娘のお楽しみ会(発表会)へ。
楽器演奏やお芝居をみて涙腺ピンチ。
成長は感動だね。

<2/4>
仕事中から昼酒報告がジャンジャンきて殺意。
しごおわ後に突撃して飲む程度。
のーびーあ、のーらいふ!

<2/5>
深酒のあとの仕事は辛い。
世の中を呪う。
もちろん八つ当たりである。

<2/6>
MTGデッキ再構築。
うーん、焼き直しデッキはやはりイマイチ感があるなぁ

<2/7>
休日という幸せ。
モンハンは順調に進み、上級へ。
夜は秋葉でパンダ&宴会。

<2/8>
帰省準備。
とりあえず新幹線用にプリキュア借りなきゃw
高級日本酒も実家に徴収される模様。

<2/9>
と、いうことで帰省。
クッソ寒くて呪詛しか出ねぇ。

<2/10>
寒い。
それでも雪かきや雪だるまで遊ぶ。
でもすぐに家に帰っちゃうwww

<2/11>
大学の後輩(演劇部)の結婚披露パーティー。
新郎の演技に惚れこんだ新婦のプッシュで結婚とのこと。
こういう機会はなつかしい面々との再会でいいものですなー。

<2/12>
自宅引きこもり気味の娘を連れだして近所の校庭へ。
ソリ滑りを楽しむ。
よいぞよいぞ。

<2/13>
東京に帰還。
すぐさまGMKZ新年会に徴集される。
休みたいんだけどなぁ(隠しきれない笑顔)

<2/14>
バレンタインデーは同僚から頂いた1つのみ。
貰えるだけセーフ!(震え声
会社から別の嬉しいプレゼント貰ったからええわい(伏線)

<2/15>
モンハンワールドをクリア。
EDがクッソ長くて草w
さて、次なる装備を考えるかー

<2/16>
会社飲み会。
酔っぱらって携帯をなくす程度。
懲りない男である。

<2/17>
携帯が無いまま原宿でやってるドラえもん脱出ゲームへ。
最後の謎で無事憤死w
携帯は後輩が確保していてくれたようでなんとか回収に成功。

<2/18>
小規模プエの穴。
久し振りに惨劇ルーパーもプレイ。
終わりはカキ小屋で食べ放題。幸せ。

<2/19>
ワイ企画のパーティー会場の最終チェック。
限られた予算でヒィヒィいう楽しさよ。
久々にイベント屋っぽいことができてウッキウキである

<2/20>
もんはーーーん。
なんとか歴戦を狩り続け、やりたい装備を整えることに成功。
後はHRを上げてよりいい石とかとる旅路だなぁ

<2/21>
高橋元店長を囲む会!
氏の人柄という感じで大人数でのパーティになりました。
パワーワードは「ヘリコプター」

<2/22>
↑の二次会に乗ったことで睡眠不足のまま出勤。
寝不足だと人にやさしくなれないことを知るw
その状態のまままた飲み会に。アホかな。

<2/23>
若者を我が家に呼んでボドゲ。
みんなで持ち寄って遊ぶスタイル。
あ、もちろんオレが準備したのはプエルトリコです(きっぱり)

<2/24>
娘の誕生日祝いということでレンタカー借りて所沢へ。
いちご狩り⇒西武園ゆうえんちの流れは非常に良かった。
夜は夜勤開始という悲しさよ。

<2/25>
ぼんやりとモンハン。
欲しい装備が順調にできていく楽しさよ。
後は珠なんだよなぁ…

<2/26>
風呂の日ということで近所の温泉施設に。
リラクゼーション系がホントに心地よく6時間以上滞在。
そして仕事へ。ksg!

<2/27>
麻雀をしたくなってイソイソと雀荘へ。
案の定マイナスで帰ってくる。

<2/28>
水曜は休日である柊君とモンハン三昧。
夜のパンダを見据えて新デッキを作成。
結果は2-1でそこそこ。

平成30年ですぞ

2018-02-25 16:15:25 | 駄文
つまり平成ガールも今年で三十路か。
うーん……いや、雑な発言はやめておこう(逃げる)

<1/1>
あけましておめでとうございます。
リトルケイブで新年を迎える
ビックカメラで初売りを覗き、昼過ぎから蕨へ。

<1/2>
続GMKZ新年会。
オートレースに行こうと思ったがだるくなってそのままボドゲ。

<1/3>
年末年始の疲れを癒すべくぐーたら三昧。
雀荘にも顔を出し微プラスで帰宅。

<1/4>
新日本プロレスのイッテンヨン。
noriスケさんと一緒にデハポン!をしにいくも残念な結果。
ないわーーー。

<1/5>
仕事始め。
案の定クッソ忙しくて無事死亡。
たるんだ状態にこれは厳しい。

<1/6>
柊君が急遽休みということでボドゲ&麻雀。
久々にロンドンなどもプレイ。
いやー、久々すぎてルール忘れてたわwww

<1/7>
司馬君と采女さんの3人で飲茶。
gdgdと他愛のない話に花が咲く。
そして夜勤開始。

<1/8>
課金欲に駆られたので、うるせー逆療法じゃ!という気持ちでPS4をポチる。
まぁモンハンとスーパーファイヤープロレスリングでるしええやろ。
さて、ネット回線どうするかなー

<1/9>
鍵を会社に忘れる。
久々にやっちまったーーー(お家芸
泣く泣く会社に戻る悲しさよ。

<1/10>
新年一発目のLF。
発掘したらでてきた料理ささらで2-1。
やっぱ頑固ってクソだわ(褒め言葉

<1/11>
夜勤終了。
寿司喰って酒飲んでひっくり返る程度。
幸せだにゃー。

<1/12>
トツカニキからMTGやろうずと号令がでたので鍋順も拉致してフリープレイ。
不幸にも同じ時刻にPS4が届いたので2人に基本任せてワイはセッティング。
なお、デッキはイマイチだった模様。

<1/13>
娘とデート。
150ピースジグゾーパズルをクリアする姿に成長を感じる。
帰り道で足を捻ってワイ死亡。

<1/14>
モチを食うてないので食べようと1.8kgが安かったので購入。
台所を確認すると数週間前に勝った1kgのモチが。
あかん、ほんとに脳がやばいwww

<1/15>
しごおわ(22:00)後にwkwkとT.を拾って深夜新年会。
しごとできないマンの話などで盛り上がる。
今年もよろしく!

<1/16>
しごおわ(22:00)後にリトルケイブへ。
マイルストーンでキャッキャと遊ぶ。
2人ゲーとしても遊べて悪くないね

<1/17>
本日も夜ケイブ。
地下アイドルのマネージャー兼ボドゲカフェ敏腕営業さんとお話をする。
異業種の話は本当に面白くて好き。

<1/18>
安かったのでストリートダンスの教練DVDを購入。
早速やってみるも案の定まったくできず。
ダンサーって凄いわー

<1/19>
Vote Show稽古。
全体感や自分のストロングポイントを確認。
しかし共演者の皆さんが若くてうらやましいですわ。

<1/20>
MTGのデッキ作成。
相変わらず一人回しなら最強のデッキなんだけどなぁwww
試そうにも鍋順がインフルで草w

<1/21>
モンハンβ。
渇欲のネルギガンテさんの討伐時間が足りない件について。
さすがは最難関だけはある。

<1/22>
週初で降雪ということもあってか欠勤者が多くてF●ck!
ワイもサボればよかったと猛反省。
なお、残有給日数www

<1/23>
舞台衣装のために買い出し。
オネェを演るのだが、化粧やなんやを買うとすごい値段に。
女性って大変だなあとしみじみ思うね。

<1/24>
オッサン4人でスポッチャに行ってキャッキャと遊ぶ。
バブルサッカーが雑で非常に面白かった。
あれは多人数でまたやりたいなぁ

<1/25>
アホほど仕事が溜まっていて眩暈。
仕事しないで生きていける財力がほしい。
そういや仮想通貨の申し込みしたけどいまだに連絡無ぇな。

<1/26>
本番前練習。
モンハンもやりたいけどそれどころじゃねぇ!

<1/27>
Vote Show本番。
ハードボイルド再び!を予定していましたが気が付くとオネェ。
お客様にも好評で感無量。

<1/28>
激動の後ですが本日も仕事。
やっとモンハンを触る。
操作が若干変わっていて慣れるまで辛いなー

<1/29>
モンハンでアンジャナフさんに瞬殺される。
3回撫でられて死亡とか辛すぎwww
しゃぁない、鎧玉貯めるか

<1/30>
DMN仮想通貨のおハガキが届く。
コイン業界が揺れている今こそ参戦っすよ!
ギャンブルガイキチはほんと手に負えないね(他人事のように)

<1/31>
久々にパンダでLF。
大人げなくガディムでボコボコにしてきた程度。
大会後は唐揚げと酒!