運動禁止なので、久しぶりに戦車道路を歩いた。木々の紅葉も進んで、枯葉、落ち葉の時期となっていた。画像まゆみが実を実らせていた。紅葉と、花は山茶花、椿などだが、冷たい空気の中に違う彩があった。今月のテレビの出色は「21世紀の戦争・サイバー攻撃の恐怖」だった。先進国のインフラや核施設が、爆弾攻撃などしなくても破壊できてしまう。ユキピタスなど取りざたされて長いが、これでは恐怖に取りつかれる。この再放送は12月2日(金)18:00となっている。HPでの解説より映像の方がはるかに緊迫度があって恐怖を感じる。ペルシャの核施設破壊の仕業はモ-ゼ、ダビデの国か正体不明だが、並大抵の資金がなければ、できないそうだ。最近は、テレビは気になるものを録画して、特に政治討論などは倍速で見ている。遅い語り口のスピ-カ-もいて、ちょうど良い。時間でみるのはニュ-スぐらいだが、NHKはパソコンでヘッドラインから読んでいけば十分だ。
最新の画像[もっと見る]
-
今週は一時引っ越し 3週間前
-
ホタルブクロが咲き始める頃 1ヶ月前
-
今日は負けた MVP選手 3:3 ヤンキ-スの負け 2ヶ月前
-
皐月も花は卯月かなぁ 2ヶ月前
-
GW最終日から外出が多かった 2ヶ月前
-
春には公園の藤は咲いたが、goo blogが廃業 3ヶ月前
-
桜も終わりかな 3ヶ月前
-
久しぶりの戦車道路 3ヶ月前
-
曇天の夕方の花見 4ヶ月前
-
駅前の桜は 4ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます