祝日明けの13日に横浜から横須賀へ。横浜西口出口は長い間工事をしていたが、ルミネがオ-プンしていた。人ごみを避けて、エスカレ-タ-の脇から周辺を見渡すと画像の壁画が目に付いた。相当の誇りと汚れが目立つが、画像をスマホからパソコンで見なおすと、生き生きとした壁画だ。改札から駅の出口短いエスカレ-タ-の登り切ったところにある。調べると作家は利根山光人。北上で美術館もある。せっかくの作品、もう少し目立つところに配置できないものか。壁画の歴史は30年も。横須賀で魚屋の鮨屋で小腹を満たす。北海道のおおぶり鱈白子、朝〆の真鯛、和歌山の生シラス、島根の寒ブリだけ。真冬と早春のとりあわせ、新鮮でネタも大きく満足。
最新の画像[もっと見る]
-
毎日セミが網戸にへばりつく 4週間前
-
今はここのエリア 1ヶ月前
-
今週は一時引っ越し 2ヶ月前
-
ホタルブクロが咲き始める頃 3ヶ月前
-
今日は負けた MVP選手 3:3 ヤンキ-スの負け 3ヶ月前
-
皐月も花は卯月かなぁ 3ヶ月前
-
GW最終日から外出が多かった 4ヶ月前
-
春には公園の藤は咲いたが、goo blogが廃業 4ヶ月前
-
桜も終わりかな 5ヶ月前
-
久しぶりの戦車道路 5ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます