前に休みだった蕎麦屋に出かけた。加賀平野の水田地帯を抜け、越前九頭竜川に入ってたどり着いたころは炎天下の昼食時間だった。小さな店に遠くは名古屋ナンバ-の車も押し寄せてきていた。相席であっという間に食べた蕎麦、田舎蕎麦は美味かった。待つのは幸い短かったが、食べ終わるのも早い、わずかな時間だから立ち蕎麦と時間は変わらない。回転の速い店で、込み合うからいいのかも知れない。評判で大きな店でやっていたら、お客は来ないかもしれない。この店の蕎麦は皇太子ご夫妻も召し上がったという。次は福井名物、羽二重餅、クルミ餅の店へ行ったが、工事中で休業だった。帰りは山沿い、白山山麓を走り、白峰村で栃餅をくらって金沢に戻った。途中恐竜の町、大野は知っていたが白峰もそうだったとは知らなかった。
最新の画像[もっと見る]
-
毎日セミが網戸にへばりつく 4週間前
-
今はここのエリア 1ヶ月前
-
今週は一時引っ越し 2ヶ月前
-
ホタルブクロが咲き始める頃 3ヶ月前
-
今日は負けた MVP選手 3:3 ヤンキ-スの負け 3ヶ月前
-
皐月も花は卯月かなぁ 4ヶ月前
-
GW最終日から外出が多かった 4ヶ月前
-
春には公園の藤は咲いたが、goo blogが廃業 4ヶ月前
-
桜も終わりかな 5ヶ月前
-
久しぶりの戦車道路 5ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます