先月からお世話になっている先生の独立している病院で定期無呼吸診断もお願いすることになったが、東京タワ-の近くだから、丘の上にあり、これから夏になるとシンドイと思いながら、帰りは神谷町に出ないで、大門に出てみた。途中、画像の増上寺を通り過ぎたが、外国の観光客目立つ。近くに、東京プリンス、芝パ-クなど外国客に慣れているホテルがあるからだろうか。東京プリンスは学生の頃、薬科大学の稽古交流で、流行が好きな大学のクラブの先輩に連れてこられたのが初めてだったのは、しっかり記憶している。このホテルで初めてドリアを食した。そう言えば、ピザも先輩の住む原宿の店が初めてだった。まだ、これらの食べ物が一般には知られていなく、提供する店もほとんどなかった。今や、これらはス-パ-では冷凍食品でお目にかかれる。時の流れを感じるというか、思えば気が遠くなる。先輩の好みは青山通りもあったから、芝大門あたりを含めれば、なんとなく植民地的なところが好きだったのだろう。中学校の同期生と会った学園祭だった薬科大学から東京プリンスの界隈は当時の面影が残るが、大門からは大変貌した。浜松町で勤務した頃は次回病院の帰り以降にしておこう。
最新の画像[もっと見る]
-
毎日セミが網戸にへばりつく 4日前
-
今はここのエリア 2週間前
-
今週は一時引っ越し 2ヶ月前
-
ホタルブクロが咲き始める頃 2ヶ月前
-
今日は負けた MVP選手 3:3 ヤンキ-スの負け 2ヶ月前
-
皐月も花は卯月かなぁ 3ヶ月前
-
GW最終日から外出が多かった 3ヶ月前
-
春には公園の藤は咲いたが、goo blogが廃業 4ヶ月前
-
桜も終わりかな 4ヶ月前
-
久しぶりの戦車道路 4ヶ月前
1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が
古い順 |
新しい順
- ドリアン、ピザか? (大塲)
- 2014-05-19 16:36:26
- 貴方も学生時代は田舎者だった(^_-)-☆ユウちゃんか??
- 返信する
規約違反等の連絡