どうもこうのです。

「住まいにぬくもり 心にやすらぎ」
こうの@日興ホームの適当かつ気まぐれな日記です。

日興ホームHPリンク

↓ クリックお願いします ↓

広島ブログ

No.1。

2012年10月08日 | 子育て・プライベート
どうもどうも


今日は体育の日
皆さん、この連休中は体を動かされたことでしょう
・・・ふふふ


昨日、坊主くんの幼稚園の運動会がありました

幼稚園に転園してから2回目の運動会です

昨年は我が子の成長に驚かされたり、感動したりと
冷静に競技を観覧することができませんでしが、
今年はじっくりと楽しめました

坊主くんが一番気合を入れて準備したのがかけっこ


休みの日に練習した甲斐あり、一番でゴール


「一番になったよー。」
遠くから掲げた人差し指が誇らしげでした

そして、河野家にとってのもう一つのイベント、
PTA・組別リレー。

何故だか毎年全プログラムの最後に設定されている、
この幼稚園の密かなメインイベントなのです

組別対抗リレーでママ3人→パパ5人→担任の先生、
9人で構成されます。

運動会は幼稚園の隣の小学校を借りて開催するので
トラックは全長200m。
1人がその半周、要はハーフ100mを走るという
結構本格的なリレーなんです
僕も去年に引き続き今年も走らせてもらいました

出番が近づくと各所でウォーミングアップをする姿が
服を着替えたり、靴を履き替えたりする人まで
緊張感が漂う異様な光景です

~中略~


昨年、坊主くんのクラスは一番になったのですが、
なんと今年も一番になりました

とりあえず、僕も転ばずに走れましたよ
2位のクラスのパパさんに追い掛け回されましたが
抜かれなかったので良しとしましょう

父子共に有終の美を飾れた、充実した1日でした

そして、その頃娘ちゃんは・・・


爆睡

いい子にしていてくれてありがとう



ではでは





ぼくが父であるために
クリエーター情報なし
春秋社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする