どうもこうのです。

「住まいにぬくもり 心にやすらぎ」
こうの@日興ホームの適当かつ気まぐれな日記です。

日興ホームHPリンク

↓ クリックお願いします ↓

広島ブログ

「河野さん、ごめんなさい」

2012年01月21日 | こうののつぶやき
どうもどうも


今日、あるお客様から

「○○ハウスにお願いすることにしたんです…」

と、お断りのお言葉を頂きました

そのお客様は、それはそれは申し訳なさそうに、

「河野さんと一緒に家づくりができないのは残念です…」

と、言ってくださいました


いいえ

申し訳なくないんですよ


お家づくりは本当に大変な、大切なお仕事です。

その住宅会社や担当者の信頼性はもちろんのこと、
工法や土地も大切ですし、タイミングや金銭的な条件…

何一つ欠けても成就しないものなんです。

今日のお客様が、○○ハウスさんで決断されたのは
それら全てが揃ったから。

それがそのご家族にとっての一番の「HAPPY」なのです


僕も営業職ですから、本来なら「売る」ことができないと
その存在価値はありません。

ですが、住宅営業職においては「売る」ではなく、
「選んで頂く」ものだと常日頃から考えています。

この仕事を通じてご縁を頂いた方には、楽しくてHAPPYな
家づくりをして頂きたい、と、ずっと思っています。

もちろん、僕を「選んで」頂けなくても、です。


きれいごと、偽善者、負け惜しみ。

これを読まれた方にどう思われようと、僕は構いません

かなりの頑固者ですから

昨年12月にご商談をし、残念ながら河野と日興ホームを
お選び頂けなかったお客様から、住宅ローンについて
相談を頂きました。

ここ数日間、何度も何度もメールで質問を頂き、
お答えし、を繰り返しました。

今日、そのお客様から、僕とのやり取りで出した結論で
住宅ローンを決めた、とご連絡を頂きました。

とても、とても、嬉しかった。

何かの理由で他の住宅会社にお家づくりを任されても、
人生を左右するほど大切なお金のご相談を頂けたことに
言葉では表現できない程の感動をおぼえました。


そんなお客様方に支えられて、毎日頑張れてるんです。


出会いに、ご縁に感謝。



ではでは(^-^)/





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする