(↓Twitter on 十瑠 から[一部修正アリ])
「声をかくす人」。優秀な場面について書いてないのに気付いた。一つは序盤の暗殺シーンとその後の複数の犯人逮捕までの、緊迫感溢れるモンタージュとコンパクトな纏め方かな。暗殺対象はリンカーンだけじゃなかったんだが、僕は無知だったので他の被害者については分からなかった。
[11月13日 以下同じ]
もう一つは、終盤で死刑が確定したメアリーを助けようと人身保護請求の手続きに奔走するエイキンのシーン。一方では絞首刑場が出来つつあるし、エイキンは数時間の内に請求資格のある裁判官にサインを貰わなければいけない。定石通りだけど緊張感を繋ぐカットバックが素晴らしい。彼の苦労は報われませんでしたがネ。
YouTubeに出演俳優へのインタビュー動画があったので載っけます。どちらも、後半の2分くらいは日本語版のトレーラーになっています。

[11月13日 以下同じ]

*
YouTubeに出演俳優へのインタビュー動画があったので載っけます。どちらも、後半の2分くらいは日本語版のトレーラーになっています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます