テアトル十瑠

1920年代のサイレント映画から21世紀の最新映像まで、僕の映画備忘録。そして日々の雑感も。

「絶世の二枚目スター」 【Portrait Q -№157】

2020-02-01 | Who is・・・?
 ポートレイト問題第157弾。





 旧すぎてベテランさんにしか分からないでしょうなぁ。
 亡き母の時代では、松竹の二名目スターだったらしいです。
 僕には、俳優で歌手で作曲家でもある息子の方が馴染みがあるんだけど、おふくろに云わせると『顔はお父さんに負けてる』らしい。
 1909年11月、東京生まれ。
 このブログでは1作だけ出演映画を紹介しています。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 彼岸花 | トップ | ♩虹の彼方に(Over the Rainb... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私の母も (vivajiji)
2020-02-01 18:26:48
2世くんのご面相を見るたび
「あの美男子の父から、なんで〜?!」と
ぼやいておりました。
今風ではないけれど、端正な各パーツが
整っていて美しい男優でしたね。
「徹子の部屋」ご登場のおりに聞いた
彼のズーズー弁がお上手で驚きました。

  上原 謙 さん。
返信する
加山雄三 (オカピー)
2020-02-01 21:33:34
の父親(笑)。
僕らの世代の感覚ですと、雄三君のほうがモダンなハンサムなんです。西洋流に慣らされた結果なのでしょうか。

戦前では「愛染かつら」より「有りがたうさん」が良いですね。戦後では「めし」と「山の音」が好きです。

「大学の若大将」で親子共演していますね。他愛ないけど面白かった。
返信する
ズーズー弁 (十瑠)
2020-02-02 10:55:02
ウィキによると、クレージーキャッツの喜劇に出た際に自らズーズー弁でやりたいと言ったらしいです。
<終戦後、地方公演をしていた時期には伴淳三郎と自ら進んで舞台でコント等をやっていた>とも書いてありました。
実は三枚目がやりたかったのかも。
返信する
若大将 (十瑠)
2020-02-02 10:59:55
街の映画館に最初に行ったのが「海の若大将」でしたからね。雄三ファンでした。
後々、この人が父親だと分かって、なんてにやけたオヤジだろうと思ったんですがね。

このブログ唯一の紹介作品は成瀬監督の「めし」です。
返信する

コメントを投稿

Who is・・・?」カテゴリの最新記事