No Room For Squares !

レンズ越しに見えるもの または 見えざるもの

旧き隧道の前で

2022-12-21 | ローカル鉄道




JR奥羽本線の旧・第一鶴形隧道である。いまは鉄道トンネルとしては役目を終え、酒造会社の貯蔵庫として使われているらしい。かつてのトンネル入り口には扉が造られ、その前には置き忘れたかのように車掌車両が置かれている。何年かに一度、ここに来たくなる。  


X-PRO3 / XF16-80mmF4 R OIS WR

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 北のアーケード商店街 | トップ | ダークな漢 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
引き金 (ZUYA)
2022-12-21 08:06:16
色々なブログを覗いていますが、“俺も写真を撮りたい!”と思わせてくれるのは、今のところこちらだけですね

これは決して他のブログが劣っているわけではなく、小生が求める要素を6x6さんの写真の中に見い出しているからだと思います

繁忙期に突入するやいなや普段の持病に加えて疲れが溜まってしまったようで、年内は撮影の(大なり小なりの)旅は控えようと思っていますが、今回も心を動かされました

もう今年も10日...早いものですね
Unknown (azumino)
2022-12-21 08:31:58
こんにちは

雪景色のトンネルの入口、静けさが伝わってくるようです。

車掌車両が置かれている光景は、まだ何か人の手が入っているようでもあり、この車掌車両の存在が、温もりを伝えている気もして、この写真2枚、いいなと思い、拙いですが、コメントさせていただきました。
Unknown (lilyalley)
2022-12-21 09:05:45
おはようございます。

こちらの車両には入れるのでしょうか
あたりは冷たいのにじっとしているとなぜか少し暖かいような、
不思議な感覚を想起させる心惹かれる世界を感じました✨
あくまでも個人的な感想ですけども lily
ZUYAさん (6x6)
2022-12-21 19:55:43
過分なお言葉、ありがとうございます。
上手い表現は浮かびませんが、共鳴する何かがあるのであれば、率直に嬉しいです。
お互い症状は別でも、体調に苦しむ年になりましたね。
僕も遠出は出来ていません。
無事に今年を締めくくりたいですね。
azuminoさん (6x6)
2022-12-21 19:58:54
秘境ではないのですが、本当に何もない場所にあります。見上げればバイパス道路が見えますが、人通りなんてない場所です。
静かだけど温もりもある。核心をつくコメントで流石ですね。
ありがとうございます。
lilyalleyさん (6x6)
2022-12-21 20:02:58
このトンネルは事前に予約すれば見学ができるそうです(多分は冬は無理)。
車輌は以前は待合室的に使われていた感じですが、いまは入れないみたいです。
でも昨日まで人が乗っていて、ここで降りたような雰囲気が確かにありました。
ここで降りた続きは何処に行くのか、考えるとロマンがあります。
個人的感想、とても素敵ですよ。

コメントを投稿