goo blog サービス終了のお知らせ 

盛夏の季節、天候不順のこの頃

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
第37回上尾市美協展開催

第31回上尾市美術家協会展が7月18日から開催される。

2008-07-05 22:11:10 | <美術情報個展・公募展・各種展覧会>
第31回上尾市美術家協会展が2008年7月18日~7月23日の会期で
「上尾市民ギャラりー」 「上尾市役所ギャラリー」 「ギャラリー緑隣館」の
3会場で開催されます。
*上尾市民ギャラリーは、JR高崎線上尾駅東口より徒歩1分(入場無料)
時間は、10:00~19:00但し、最終日は、18:00終了
日本画 洋画 立体造形 工芸 書 写真の6部門の会員作品178点。
(内、2点は遺作作品)


         
























後援:上尾市 上尾市教育委員会 上尾商工会議所 埼玉中央青年会議所
   上尾市文化団体連合会
主催:上尾市美術家協会会長事務局:赤熊玉蓉?048・771・7531
    第31回上尾市美術家協会展  実行委員長 町田譽曽彦

公式サイト油絵町田譽曽彦の世界はこちらから
上尾市美術家協会洋画部サイトはこちらから
群馬県立伊勢崎商業高校広瀬会サイトはこちらから





(アルベルト譽)






第58回埼玉県展2008年開催される!

2008-05-30 19:18:00 | <美術情報個展・公募展・各種展覧会>
と き:平成20年5月27日~6月18日(月曜休館)
ところ:埼玉県立近代美術館 電話048-833-9980
日本画  洋画  彫刻  工芸  書  写真の6部門作品
第2部洋画は、陳列648点  うち、入選作品504点
(搬入数、1517点入選率 33.2%) 入場無料





   ( 洋画 会場入口風景 )








   ( 街の朝 油絵 F50  町田譽曽彦 )









albelt homare (アルベルト譽)

日本経済新聞(埼玉版)5月29日 町田譽曽彦油絵展の記事

2008-05-28 20:08:21 | <美術情報個展・公募展・各種展覧会>
新緑の候、皆様益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、3月7日から4月30日までの武蔵野銀行宮原支店での町田譽曽彦







   コスモス サムホール 町田譽曽彦

水彩展が好評につき、引き続き「町田譽曽彦油絵展」を5月30日迄開催
する事に相なりました。 
 どうぞ、ご覧頂きたくご案内申し上げます。





(逗子)小坪漁港から葉山 F6 町田譽曽彦 (2007年制作)


 
 日本経済新聞の埼玉版に5月29日に掲載
 されました。
 町田 譽曽彦油絵展

<花と海の風景画を併せ10余点展示>
  町田 譽曽彦油絵展
(二科展特選 県展特選 日本美術家連盟会員)
会期 :2008年5月12日(月)~5月30日(金)
時間 :午前9時~午後3時 (入場無料)
会場 :武蔵野銀行 宮原支店1階
    高崎線宮原駅東口より2分 「駐車場あり」
    さいたま市北区宮原3-383
    ?048-663-4321 代表
 http://www.arp-nt.co.jp/machida
   

 

公式サイトはこちらから
上尾市美術家協会洋画部サイトはこちらから
伊勢崎商業高校広瀬会サイトはこちらから



 <アトリエ・研究所>
 〒362-0075 埼玉県上尾市柏座1-4-22
上尾洋画研究所電話・FAX048-771-3911

(アルベルト譽)



四季の花と風景「町田誉曽彦水彩展」31日まで

2008-03-24 23:28:01 | <美術情報個展・公募展・各種展覧会>
「町田誉曽彦水彩展」が武蔵野銀行宮原支店1階ロビーで開催中。

ごあいさつ
 寒さの中にも春の匂いが感じられる季節となりました。
このたび、水彩画展を武蔵野銀行宮原支店のご好意に
よりまして開催いたします。どうぞご覧頂きたくご案内申
し上げます。

四季の花に神戸・長崎の風景など併せ展示いたしました。
透明水彩でスケッチブックと色紙に描いたものです。
 どうぞ、お気軽にご覧いただきたく重ねtご案内申し上げ
ます。
  




   
 <四季の花と風景画を併せて10余点>

     



    町田譽曽彦水彩展

    (二科展特選 県展特選 三越個展) 
    (社団法人)日本美術家連盟会員
   会期 08年3月7日(金)~4月30日(水)
   時間 午前9時~午後3時 (入場無料)
   会場 武蔵野銀行 宮原支店1Fロビー
       高崎線宮原駅東口より2分
   さいたま市北区宮原3-383?048-663-4321
    http://www.arp-nt.co.jp/machida
町田 譽曽彦
       (まちだよそひこ)
師 :故、斎藤三郎画伯
      1970二科展初入選
      二科展特撰受賞
      埼玉県展特撰2回受賞
      長崎県展特選受賞他
      三越美術ギャラリーにて個展11回
      (池袋三越 新宿三越 銀座三越)
      紺綬褒章受章
      現在:上尾洋画研究所代表
      埼玉県美術家協会会員
      上尾市美術家協会副会長 
      上尾現代作家協会代表
       二科会埼玉支部事務局
       (社)日本美術家連盟会員



ホームページ
公式サイト油絵町田譽曽彦の世界はこちらから

<新聞等掲載予定>

  東京新聞 (埼玉情報ファイル)3月11日
  埼玉中央よみうり 東京新聞ショッパー 3月12日記事
  朝日新聞(マリオン)4月1日 日経 など



(アルベルト譽)


町田譽曽彦水彩展が武蔵野銀行にて開催される!

2008-03-07 20:32:23 | <美術情報個展・公募展・各種展覧会>
「町田誉曽彦水彩展」が本日から武蔵野銀行宮原支店1階ロビーで
スタートしました。

ごあいさつ
 寒さの中にも春の匂いが感じられる季節となりました。
このたび、水彩画展を武蔵野銀行宮原支店のご好意に
よりまして開催いたします。どうぞご覧頂きたくご案内申
し上げます。





四季の花に神戸・長崎の風景など併せ展示いたしました。
透明水彩でスケッチブックと色紙に描いたものです。
 どうぞ、お気軽にご覧いただきたく重ねtご案内申し上げ
ます。



  








   
 <四季の花と風景画を併せて10余点>

     






    町田譽曽彦水彩展

    (二科展特選 県展特選 三越個展) 
    (社団法人)日本美術家連盟会員
   会期 08年3月7日(金)~4月30日(水)
   時間 午前9時~午後3時 (入場無料)
   会場 武蔵野銀行 宮原支店1Fロビー
       高崎線宮原駅東口より2分
   さいたま市北区宮原3-383?048-663-4321
    http://www.arp-nt.co.jp/machida


町田 譽曽彦
       (まちだよそひこ)
師 :故、斎藤三郎画伯
      1970二科展初入選
      二科展特撰受賞
      埼玉県展特撰2回受賞
      長崎県展特選受賞他
      三越美術ギャラリーにて個展11回
      (池袋三越 新宿三越 銀座三越)
      紺綬褒章受章
      現在:上尾洋画研究所代表
      埼玉県美術家協会会員
      上尾市美術家協会副会長 
      上尾現代作家協会代表
       二科会埼玉支部事務局
       (社)日本美術家連盟会員



ホームページ
公式サイト油絵町田譽曽彦の世界はこちらから

<新聞等掲載予定>

  東京新聞 (埼玉情報ファイル)3月11日
  埼玉中央よみうり 東京新聞ショッパー 3月12日記事
  朝日新聞(マリオン)4月1日 日経 など



(アルベルト譽)