盛夏の季節、天候不順のこの頃

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
第37回上尾市美協展開催

第27回上尾市文化芸術祭本日から6日迄

2011-11-03 23:58:09 | 文化団体
第27回(平成23年度)上尾市文化芸術祭
日時:平成23年11月3日(祭日)~6日(日)
会場:上尾市コミュニテイセンター (入場無料)
テーマ 交流・創造・発展

                  

★11月4日上尾市コミュニテイセンターホールにて
  式典 13:00~13:40

主催:上尾市文化団体連合会





             


               原市水門 油絵 P50 町田譽曽彦

◇上尾市美術家協会
◇上尾市いけばな協会
◇上尾市合唱連盟
  その他

             




上尾市美術家協会会員 6部門
(日本画 洋画 立体造形 工芸 書 写真)
会員 本部役員顧問の作品を展示


(アルベルト譽)

第26回(平成22年)上尾市文化芸術祭明日から7日まで(上尾市コミセン)

2010-11-04 22:44:12 | 文化団体
第26回(平成22年)上尾市文化芸術祭明日11月5日から11月7日(日)まで
(会場:上尾市コミセンにて)上尾の芸術文化を創造する文化芸術祭!
                                  入場無料





主催:上尾市文化団体連合会
後援:上尾市・上尾市教育委員会他

◆上尾市美術家協会 ◆上尾市いけばな協会 ◆上尾市俳句連盟 ◆彩の国上尾将棋連合会
◆上尾市民囲碁連盟 ◆上尾市茶道連盟 ◆上尾市大正琴連盟 ◆上尾市三曲連盟 ◆上尾総合舞踏連盟
◆上尾市吟剣詩舞道連盟 ◆上尾市邦楽邦舞協会 ◆上尾市日本舞踏連盟 ◆上尾市合唱連盟
◆上尾市吹奏楽協会

                           



<展示>
上尾市美術家協会
◆日本画
岡田 侊   「百日紅」
永井優子   「想」
村上美智子 「秋の七草」

◆洋画
井利順子  「花」
日吉 智  「Kさん」
五井 修  「ひととき」





                    

町田譽曽彦「上尾丸山公園」


中村 卓  「松島」

◆工芸
川上生三郎 「香合等」

◆書
赤熊玉蓉  「森山良子歌(詩)
細渕柳青  「一茶の句」
桑原明蘭  「良寛詩」
宝田暁蓮  「翰墨遊戯」

◆写真
黒崎義雄  「神輿瘤」
池田正美  「GIRL]







会場:上尾市コミュ二テイセンター
会期:平成22年11月5日(金)~7日(日)
   午前9時~午後5時まで  「入場無料」
連絡先:048-781-1349 田辺弥生



平成20年度文団連総会・懇親会(上尾文化センター)

2008-06-06 07:38:20 | 文化団体
平成20年度上尾市文化団体連合会総会・懇親会が開催されました。
日時  2008年6月4日(水)18:00~18:50
会場  上尾公民館401号  
                             (敬称略:順不同)

上尾市美術家協会として赤熊会長 町田副会長が総会と懇親会に
出席しました。









司会  中村葉鳳(三曲連盟)
① 開会のことば   関根理華 副会長
② 会長あいさつ   中村  卓  会長
③ 議 長       小田川和枝(大正琴連盟)
④ 議 事  事業報告、決算報告 役員承認
        平成20年度事業計画、予算案が無事に承認される。

   会   長      中村 卓
   
   事務局長      中村 卓
   
   埼玉文化団体連合会  副会長    中村  卓
   
   名誉会長   島村 穣(上尾市長)
                           以上     「承認」





⑤ 来賓祝辞
   田中 守 上尾市議会議長  野本順一 上尾市議会議長(文教経済
   常任委員長) 岡野栄二 上尾市教育委員会教育長
⑥ 来賓紹介
  「上尾市教育委員会」 
  松本貴吉教育総務部部長  宮永義則教育総務部次長 
  小川賢治生涯学習課副参事兼課長 岡野 博主席主幹
  赤石光資主幹
⑦ 埼玉青年会議所 古川副理事長
  上尾興行 花井専務取締役
  日本舞踊 豊葦流 豊葦家元 
⑧ 祝電

⑨ 閉会のことば  深澤國昭 副会長









その後に第2回 文化功労賞授賞式が上尾市公民館401号室で
行われました。








● 上尾市いけばな協会 鈴木岬悠 さま
   1966年上尾市華道連盟創設代表委員・初代理事長
   就任ご連盟の充実発展に尽力される。
● 上尾市詩吟連盟    市川泉心 さま
   1974年上尾詩吟連盟立上げ創立以来、会の発展のため
   貢献。その後、相談役に就任。
● 上尾市邦楽邦舞協会 山下麗子 さま
   1976年上尾市三曲協会、その後上尾市邦楽邦舞協会
   を創設し会長を永年勤め、上尾市の文化振興普及に多大
   の貢献をした。 埼玉県文化功労賞受賞(平成3年11月)                                         
  

   <文化功労賞授賞>
   『誠にオメデトウございます。』
         春秋の国の叙勲に優る文化貢献を感じています。

* 上尾市美術家協会「上尾市美術館建設の署名簿」12832名
   2008年6月4日提出








  平成20年度上尾市文化団体連合会総会のときに上尾市美術館建設
  に向けての上尾市美術家協会が上尾市民ギャラリーでの市内の団体・
  個人など
  
  


  展覧会と上尾駅前街頭での署名活動を行い市民などに書いていただいた
  上尾市美術館建設「廃校の上尾東高校跡地」文化施設の署名簿が代表
  して中村会長(上尾市文化団体連合会)から島村穣上尾市長に手渡され
  るとお聞きしていたのでカメラを持参し出席しました。
   


    




   しかし、市長が用事のため欠席とか。残念にもセレモニー無し署名簿に
  ついてふれずに総会が終了となりました。
  上尾市美術家協会の役員としてとても残念に思いました。
  文団連総会には美協より(赤熊玉蓉会長 町田譽曽彦副会長 
  川瀬優一副会長 細渕柳青副会長)が出席しました。
   (今月、6月の上尾市議会までに上尾市長に手渡れる、、、)

(アルベルト譽)
    

2007年上尾市文団連「新年祝賀会」

2007-01-23 06:12:29 | 文化団体
平成19年1月22日(月)午後6時~ ベルアンジュ上尾「ポリアス」にて
(当日の出席者は45名)
 上尾市文化団体連合会の「新年祝賀会」開催されました。
俳句連盟のデモストレーションのあと

 来賓を代表して、新井弘治上尾市長、矢部勝巳市議会副議長、中村清治市議会文教経済常任委員長の代表祝辞のあと、来賓紹介が有りました。その後、岡野栄二上尾教育長の乾杯により祝宴が開かれました。

上尾市美術家協会は赤熊玉蓉会長・細渕柳青・川瀬優一両副会長と町田譽彦事務局長が出席しました。

 来賓祝辞の中で、市長と議会の文教経済常任委員長の上尾東高校(廃校)の「上尾市美術館建設構想」の力強い話と副議長の中国での博物館建設ラッシュ(なにしろ中国は広く、長い歴史があり現在約340館の博物館があるのを2015年に3000館建設と国をあげて、、、)と東京・港区六本木に建設された、国立新美術館オープンの新聞記事の紹介がとても印象に残りました。
新年早々、上尾市美術家協会にとって明るい話題で希望の持てる年になりそうです。


公式サイトはこちらから
上尾市美術家協会洋画部サイトはこちらから
伊勢崎商業高校広瀬会サイトはこちらから