老老介護あれやこれ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

1日の内で、どこかで雨が

2024-04-24 07:36:46 | 主夫の日々

昔の古老の話

「よう降る」雨が多いと「よう降る」これは良し悪しでは無くて誇張の意

よう降る〜褒めるから雨が降る、、そんなに言ってたモノです

洗濯物、特に綿は乾きにくい

乾燥機の出番です

 

 

しとしとした雨の日はツツジがキレイに見えます

 

(平戸、ひらど)ツツジ

 

今の4月はツツジ

皐月(5月)に咲くからサツキ

 

 

半世紀前にさつきの鉢植を頂いた 小鉢だから食卓の上に置くと、花に開くさまは私的には感動でした

小枝を切り挿し芽で根付くと聞き、鹿沼土を買い挿し芽に挑戦

 

花(植物)に興味が無い頃でしたから、トロ箱の殆どは枯らしましたが、何本かが生き残り翌年に蕾が、、感激してサツキ盆栽に嵌って行きます

 

盆栽にする場合は、ツツジは葉が大きく徒長するから盆栽に向きません

 

これから暫くは沿道や生け垣、庭木のツツジの見どころ

 

 

 

イタドリの塩抜き

袋を利用します

逆さにすればイタドリは袋にへばり付くようになり 1、2回水道水を入れ直して、、

これを繰り返して「塩抜き」します

 

 

半額の豚肉 トンカツ

 

 

 

 

コメント

小雨の月曜 最後のイタドリ採り

2024-04-22 18:17:40 | 主夫の日々

雨のせいか腰に痛み、違和感があるから7時過ぎまでベッド上で軽くストレッチ、、自分のペースなら意外と早く治まる、、

11時頃から段ボール出し、買い物を済ませ、最後のイタドリ採りに向かう

 

平地の日の当たる場所は、既に薹が立っている

山沿いで日照も半日くらいの穴場、ここを最後と決めた

 

車を止めたら

お出迎え

 

何と❗

 

群れでハッとしました🤗

イタドリの時期は終わりになり

そんな時に見事なサイズの連立は喝采モノでした 笑い

 

 

3箇所で

 

気持ちの良い「納め」になりました😁

 

 

 

 

コメント (2)

晴れた土曜日と雨の降ったり止んだりの日曜日

2024-04-22 01:40:08 | 主夫の日々

 

土曜日は団地横の水路の掃除でした

 

夕方からは雨になり

日曜日は降ったり止んだり

 

昼食後スタンド、不燃物の出す日、妻の病院、イタドリ採り

今年は薹が立つのが早いような

折ってポキンと音がする所からは使えます

 

 

テレビを見ながら皮剥きして、塩してます(保存用)

 

昨日は豆ごはん

ハンバーグ

 

 

日曜日は

頂いた筍とイタドリ

 

サワラ

 

 

 

 

 

コメント

入院初日の忘れ物を届ける

2024-04-20 09:40:15 | 主夫の日々

忘れ物は当日夜に妻の電話で気付き、おやつも買い足して届けました

前回から病院で寝間着のレンタルにしたから、準備も少し減り洗濯物の届けも減り、楽になりました

 

洗濯量の多い一位は妻です

作業着がある孫の洗濯は必須

娘が3番で、私の量が1番少ない

 

妻の入院中は、ゴミ出し量も少なく、特別な事が無ければ、一回飛ばしでも済みそう(オムツ)ナシ

 

 

順路は、買い物、病院、帰路にイタドリ採り

いつもの買い物のコースから2、3分も走ればイタドリが採れます

車を停めた横だから、買い物の時にイタドリ採りをはめ込みます

小さめを残して、2日後に行けば成長してます

両手で掴めるくらいなら皮剥きも苦になりません

順に後から伸び、気温も高いし、イタドリの成長も早いから1週間も過ぎれは親木(成長しきって硬くなり食用に向かなくなる)

 

昨日と同じ位の量

 

スマホ不調 ブロガーさんを訪ねても、繋がりにくい、、

いいねボタン(リアクション)の反応悪し、、

 

訪問リハの約束の時間が過ぎ、我が家へ来て、私が居ないから電話をくれた、、

時間が迫っていたのは知ってたが、帰り道だからと市役所へ寄ってる時に電話がかかり「すぐ帰れます」💧

 

理学療法師の質問

「奥さんの居ないのはどうですか?」

深夜に呼ばれ起こされず自分の調子で起きたい時に起きれば、腰の痛みも軽い、、 

金ちゃんラーメンの鉢と箸、お茶だけ運ぶならマジ楽です😅

 

夜の食事も、少し帰りが早くなった娘を頼れば、楽

「こけないかな?」気遣いが無いとストレスフリーを満喫しときたい😁

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)

地震の教訓

2024-04-19 01:27:26 | 主夫の日々

十数年前の地震から、記憶に残る2度目の地震でした

妻の入院の前夜、準備している時でした

けたたましい、厭な気分にさせる警報音と同時に強い横揺れでした

眼の前の柱や壁が揺れる❗

恐怖心から座ったままで収まるまで眺める事しか出来ませんでした

能登地方の、崩れた民家のテレビ画面が頭を過ぎりました

ホンの10秒足らずでしたが、5分、、3分、、60秒も続いていれば家屋倒壊もあっただろうと人の運命も感じます

地震のエネルギーの強さ、人の無力、地震の怖さを再認識します

 

諺で地震、カミナリ、火事、、これは現代にも通じます

人が宇宙へ行く時代になっても、足元の地殻の動きを止められません 人類を滅ぼす爆弾は作ったり、戦争をしている場合ではないハズなのに

いきなり起こる、家を揺すり倒壊させる地震のエネルギー

災害の1番目に出てるのは本当だと感じました

 

同じ家ですが、一階の私共は横揺れだけでしたが、二階の娘は横揺れの次に縦揺れになりドスンとした感じで収まったそう

私方はお陰様で何も被害は無く済みましたが、県内ではケガ人も出てました

JR西日本は列車が緊急停止して、線路沿いに避難した乗客を代替え輸送したり、崖崩れの道路や断水した地区もニュースで報道しています

 

いつ起きるか知れない南海トラフ地震、、、

災害も想定外が当たり前になっています

個々の対策は知れてるモノの落下物には気を付けねば、、

妻の入院中に、少しでも断捨離を進めたいと感じます

 

今回の地震にお見舞いコメントを頂いたブロ友さん 有難うございました お礼申し上げます

 

 

 

頂いていた イサキ

大きくて鍋にも皿にも乗り切らないから2つに切りました

 

イカのゲソ

汁を沸騰させた中へ入れ、再沸騰したら火を止め器に取りました

イカは火通りが早いから、煮過ぎない事で柔らかく戴けました

(食べてしまい写真ナシ)

魚も鍋の中に置いていると、予熱が作用して硬くなる、、

器への取り出しのタイミングは大事と思いました

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)