国際宇宙ステーション「きぼう」を見た! 2012年01月05日 | 暮らしの中で 今日午後5時11分にISSを捉えました。 頭上をス~っと流れるように移動します。写真を撮るチャンスは10秒くらい。 月のすぐ横の矢印の先に小さく見える「白い筋」がISSの軌跡です。 太陽に照らされてのように光っていました。 10分後には赤道上を通過していますから、凄く速いんですね。 次回はもっと軌跡の長いステキな写真を撮りたい! 国際宇宙ステーション (International Space Station)
オキナワスズメウリ 2011年12月29日 | 暮らしの中で このスズメウリは直径2-3cmほどです。 つるしておけば、赤くなると言われもらって来ました。 約3週間で真っ赤になりました、可愛いです 左のウリはしわしわになっていますが、右のウリはこれから赤くなりそうです。
カブトムシの訪問 2011年07月25日 | 暮らしの中で 庭の隅に カブトムシ を発見です。 数十年ぶりにじっくり観察しました。 どこから来たんだろう、目はどこにあるのかなぁ? 噛みつかれたら、怖い! 写真を撮るのがやっとでした。
東北を支援出来る素晴らしい手段 2011年06月16日 | 暮らしの中で NHKで紹介していたので、さっそく登録しました。 http://www.toksy.jp/ 「支援物資」を見ると、このような物だったら私も持っている… さっそく、写真を撮り出品すると…すぐに「発送依頼」のメールが届きます。 品物を郵送すると受け取った本人から感謝のメールで私も嬉しい。 これがきっかけで、家のあちこちを見ると出品出来る品物がどんどん見つかった。 すでに13個を出品してその9個は発送しました。 個人間で品物を届ける事の出来る、このサイトをもっともっと広めたいです。 このブログを見て、支援したい人が一人でも多く「toksy」に参加してほしいです。 「ボク達を箱に詰めないでよぉ!」 「私達も支援物資になりましょうよ」