週間やまだ体験農園通信
2月14日 まだまだ寒い冬日が続いてますが 今日も10人ほど集まりました
今日の一枚です
トンネルに守られ成長を続けるミズナです ただ 例年と比べ生育は全然ダメです 残念
右側はコマツナです 全部収穫しトンネルも撤去しました

今日のラインナップです
ユンボで土掘り起こし作業
畑の右隅の丘に作った小さな畑でスコップを使って掘り起こし作業
小さな冬の葉物野菜の収穫
コマツナのビニールトンネル撤去作業
春夏野菜作りの準備として 土作りの準備を実施しました
ジャガイモの配合肥料や堆肥などの肥料も準備されました

仲間がメークインの種いも5kgを提供してくれました ありがとうございます
丘の上の小さな畑に植える予定です

ミズナ コマツナ ホウレンソウ たか菜の収穫 どれも小さくミニ野菜です
コマツナはトンネルを撤去し ホウレンソウは全部採りました きれいに片づけこちらも夏野菜のスペースが出来ました


のらぼう菜ときぬさやは変化ありません 大丈夫ですね

今日の収穫物です たか菜は漬物かなー ミズナは鍋かなー

・・・・・・・
仲間が手作りのかわいいケーキを差し入れてくれました ありがとうございます

今週もご覧いただきありがとうございます
また 次回お会いしましょう!
2月14日 まだまだ寒い冬日が続いてますが 今日も10人ほど集まりました
今日の一枚です

トンネルに守られ成長を続けるミズナです ただ 例年と比べ生育は全然ダメです 残念
右側はコマツナです 全部収穫しトンネルも撤去しました

今日のラインナップです




春夏野菜作りの準備として 土作りの準備を実施しました
ジャガイモの配合肥料や堆肥などの肥料も準備されました


仲間がメークインの種いも5kgを提供してくれました ありがとうございます
丘の上の小さな畑に植える予定です

ミズナ コマツナ ホウレンソウ たか菜の収穫 どれも小さくミニ野菜です
コマツナはトンネルを撤去し ホウレンソウは全部採りました きれいに片づけこちらも夏野菜のスペースが出来ました




のらぼう菜ときぬさやは変化ありません 大丈夫ですね


今日の収穫物です たか菜は漬物かなー ミズナは鍋かなー

・・・・・・・
仲間が手作りのかわいいケーキを差し入れてくれました ありがとうございます

今週もご覧いただきありがとうございます
また 次回お会いしましょう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます