やまだ体験農園ブログ

安心・安全・新鮮な無農薬野菜を栽培してます
その毎週の作業記録です

エダマメに防虫ネットを張りました

2018-04-26 | 2018春
週間やまだ体験農園通信     臨時増刊号
Chemical - Free vegetables


昨日の定例会は先週に続き雨で行けなかったので 今日4月26日に畑の様子を見に行ってきました

昨日とは打って変わって朝から好天に恵まれ とても爽やかな作業日和でした


今日の一枚です

今年も畑のツツジに オレンジ色の花が咲きました 今が見ごろですね!



さて今日の作業ですが 不織布で覆ったエダマメが伸びて窮屈そうにしてるので防虫ネットを掛けることにしました
特に3月28日に植えた2畝(2列)がキツキツです

まず 不織布を外しきれいに巻いて片付けます  ポールを準備し2m間隔でアーチ型のトンネルを作ります 高さも均等にします 
 
 
防虫ネットをたるまないように被せて両端を地面に固定します これでエダマメも伸び伸びうれしそうに羽ばたきました
 
手際が悪いのか1列作業するのに1人で40分ほどかかりました ちょっとくたびれ2列目は断念しました とほほ・・・・・
やっぱり仲間と一緒の作業がいいですね・・・・ 

次はきぬさやの収穫です 下の方のきぬさやは豆が大きくパンパンに張ってるので 大きいものだけ収穫しました
これ以上収穫が遅れるとサヤも実も硬くて食べられなくなってしまいます 
市場では規格外ですが 大きいなりにおいしいことこの上ありません 得した気分です
 

のらぼう菜のわき芽も少し収穫しました
花が満開でです 株の勢いは衰え気味で最盛期は終わったようです 一部花の部分を刈り取りわき芽が出やすいようにしましたが・・・・
 

ここで今日の収穫物です ニラも少し収穫しました


モロッコインゲンはニョキニョキと伸びて風に揺られてます 良い感じで育ってます
 

2年前に通路の横に植えたミョウガの芽がいつの間にか出てきました 草なのかどうなのかちょっとわかりにくいのですが・・
 

仲間が畑の隅にちょっとだけ植えた野菜も紹介します これはなんでしょうか?  
  
 
今日1分動画です のらぼう菜の菜の花が風に揺れてます



最後に畑の入口から見た農園です マンションに囲まれてます



今回もご覧いただきありがとうございました
またお会いしましょう  See you next week !
来週の定例会こそは天気になりますように・・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きぬさや 絶好調です

2018-04-22 | 2018春
週間やまだ体験農園通信     臨時増刊号
Chemical - Free vegetables


4月21日(どようび)朝早く出かける用事があったので その後 畑に立ち寄りました 7時前に到着です

春本番の気持ちの良い朝でした

きぬさやの様子が気になっていましたが 予想通り鈴なりになってました 成長が早く豆も大きくなってるものもたくさんありました


今日の一枚です(二枚です)

黄色と赤が咲き乱れています
 

きぬさやは花も実も満員電車のようです 一人では採りきれません 下から上 奥の方までとてつもない量です
後1ケ月くらいは収穫出来そうです
とりあえず 直ぐに味わいたいので味噌汁で食べました シャキシャキ食感とさわやかな香り 最高です
 

食べたときに歯にひっかかり嫌な思いをしたことありませんか?
筋の正しい取り方は まず先の方の端をつまみ 反っている内側に向けて枝に付いていた方に向かって引っ張るようにちぎり 次に枝に付いていた方の端をつまみ 指先でちぎるようにして反対側の反っている外側に向かって先の方まで引っ張ると筋が取れます だそうです


男爵の葉が大きくなってきました 土寄せも上手く出来てます
 

丘の上に植えたメークインの葉も大きく育ってます
 

分結長ネギです
葉が青々と真直ぐに伸びています 根本見ると3から4本に分結してます もうすぐ採れそうですね
 

その他トピックス
① エダマメの芽が大きくなり不織布が窮屈そうです
② のらぼう菜は花が咲き そろそろ終わりですね 春先の葉物が少ない時にリリーフとして活躍してくれました
③ タマネギもニンニクもいい感じで育ってます 今年も大きく出来てほしいものです
④ シュンギクは花が咲き始めました 去年耕した畑なので土が良くないのかな? まったく出来ませんでした  


最後に丘の上から撮った畑の全体です まだスペースがありますが これから夏野菜やサトイモの植付けが待ってます



今日の作付レイアウトです



今日までの栽培カレンダーです



今回もご覧いただきありがとうございました
またお会いしましょう  See you next week !
来週の定例会は天気になりますように・・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男の簡単料理 教室に行ってきました

2018-04-20 | 2018春
週間やまだ体験農園通信
Chemical - Free vegetables


4月18日 SEASON6 第8回目の定例会ですが雨で行けませんでした 残念!

翌日 近くの福祉・地域交流センターの「男の簡単料理」教室に行きました 農園の記事の代わりに野菜つながりで紹介します


今日の一枚です

それなりに上手に出来ました
一汁二菜でごはんを中心とした日本の昔ながらの食事のスタイルです 汁物と主菜と副菜をそれぞれ1品です 定番ですね


月1回ペースで5回行われます 今回は1回目です 10人ほど集まりました

今回のテーマは ~だしをとって和食を作ろう~
メニューは
ぶり大根
白和え
豆乳味噌汁
抹茶白玉団子

調理台が3セット設置されており 4人1組の共同作業です

最初にオリエンテーションで 次に先生の調理方法の説明(30分位かな)があり調理に入りました
だしは事前に分量の水に昆布が入っており途中まで出来てました まずはだし作りで鰹節を大量に入れ沈んだらこして出来上がりです 次にご飯を6合研ぎ炊飯器のスイッチオンです

それでは順不動ですが紹介します

福祉・地域交流センターです 健康推進・教養の向上及びレクレーションのため 教養講座や趣味の活動の場を提供してます
 
 

まずはまな板と包丁に熱湯を掛けます 調理設備や食器などコンパクトにまとまってます
  
 


全5回のテーマです 教材費は材料代の¥3,000ーだけです


今日の材料です メインの天然のブリ 野菜など 4人分です
 

初めて会った4人で並行して作業するため食材を切ったり 練ったりする人もいれば茹でる人 鍋やザルを探す人 食器を洗う人など 調理器具などのも保管場所も迷うし なかなかコミュニケーションが取れません それでも時間とともに馴染んできて連携も取れるようなりました
失敗もありましたが そこは男の料理との事で まぁいいか てな感じで なんとか進行しました
 
白和えです ほうれん草とひじきは茹で下処理 ニンジン アスパラは3cm位の千切りにして一緒に茹でます 豆腐もさっと茹でほぐして水を切りすり鉢ですり調味料を入れ完成です 色合いがいいですね


ぶり大根です 3分割して沸騰したお湯にさっとくぐらせ軽く洗います 大根は乱切りにし 米のとぎ汁で茹で軽く洗います 鍋にだし汁 調味料を入れ煮立ったらぶりと大根を入れ クッキングペーパーで落し蓋をして20分位煮詰めて完成です 
臭味も全くなく味が良くしみて美味しく出来ました


抹茶白玉団子です 白玉粉をすりこぎで細かくし抹茶を入れ混ぜる これが結構面倒で時間がかかります 水を少しずつ加え耳たぶくらいにします 団子状に丸め2分位茹で水に取り冷まします 最後にあんをのせ完成です 丸めるのが手に付くのでなかなかうまくいきません 大きさバラバラですが 何とか形になりました
 

豆乳味噌汁です 写真はありません 作るのに精いっぱいでした だしに豆乳を入れるのがポイントです 具だくさんでした 豚もも白菜・長ねぎ・しめじ・えのき 最後におろししょうがを入れるところもポイントです 初めて食べましたが確かにまろやかな新しい感じです

12時前には全て出来上がり みんなで美味しくいただきました 最後に食器も洗い 片付け終了しました
 


今週もご覧いただきありがとうございました
またお会いしましょう  See you next week !





 
 

 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに リーフレタス を植えました

2018-04-12 | 2018春
週間やまだ体験農園通信
Chemical - Free vegetables


4月11日 SEASON6 第7回目の定例会です

強風で曇り空から小雨が降りそのあと晴れと変わりやすい変な天気でした 暑くはなく作業環境は悪くはありませんでした

今日はインゲン・レタスの種植え きぬさや初収穫 ジャガイモ土寄せ追肥などなど盛りだくさんです


今日の一枚です

旺盛に育った きぬさや です

実も花も葉も目いっぱい育ち満員電車状態です 実はたくさん収穫出来ました


今日のラインナップです
      
リーフレタス モロッコインゲン種植え
きぬさや初収穫 強風で倒れた一部のきぬさやの補強
ジャガイモの土寄せ・追肥 
長ネギ シュンギク(ほんの少し)の収穫
まだまだ採れる のらぼう菜も収穫
エダマメの発芽 2週間でほぼ全部発芽しました
ジャガイモも発芽し始めました
※おまけ※ 近所の農家さんに立ち寄り 朝採れたけのこ と トマトを買いました


それでは いくつか写真で紹介します

きぬさやです
ここ1週間で実がたくさん付きました バケツ1杯分採れました 約2kgです これから1ケ月は採れ続けます
 

最近の強風続きで一部倒れてました ポールを追加し紐で補強しました これで万全ですね


ジャガイモです
発芽し始めました
 
土寄せと追肥です 土が雨で固まり堅いのなんのってスコップやクワで耕しながらなんとか土寄せしました 
みんなで手分けして行いましたが 大変な作業でした 疲れたー きっと苦労が報われるでしょう
 
 
リーフレタスの種植えです
トラクターで耕します ふかふかの土になりました クワで肥料を入れる溝を3本作ります 888と配合肥料?を溝施肥にしました
ここ2~3年上手く出来なかったこともあり 急きょちゃんと作ろうみたいな話になってマルチを手作業で張りました
 

最後に防虫ネットを掛け水をまいて完了です 今年こそリベンジです


のらぼう菜はほんとにどんな環境でも力強く生育します 今日もたくさん収穫出来ました
 

モロッコインゲンの種植えです すでに機械で張ってあったマルチにピーナッツほどの大きな種を2粒ずつ植えました
不織布を張って水をまいて完了です 6月~7月にかけて収穫出来るでしょう 毎年失敗はありません野菜の優等生です
 

タマネギは葉が大きく根もしっかりしてます 6月頃の収穫が楽しみです 400株もありますよ
ハーブのフェンネルも大きくなりました 植え替えしても場所を選ばない強い野菜です
 

最後に近くの農家さんに裏山で採れるタケノコとハウス栽培のトマトを買いに行きました
旬を感じる春の味覚の代表のタケノコですが 朝採れで釜で茹でたてのタケノコはえぐみも無く面倒な下処理も無いので
美味しくて手間いらずです タケノコご飯もいいなー
トマトも熟すまで育てた甘くてジューシーな出来立てです 大き目にカットしてサラダで頂きました 旨い旨い
 



今日の畑の作付レイアウトです




今日までの栽培カレンダーです 




今週もご覧いただきありがとうございました
またお会いしましょう  See you next week!








  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長ネギの種まき や いろんな野菜の種まきも!

2018-04-05 | 2018春
週間やまだ体験農園通信
Chemical - Free vegetables


4月4日 SEASON6 第6回目の定例会です 

午前中から20℃を超え 今年初めての夏日となりました 暑いのなんのって

今日はいろんな野菜の種まきを行いました 


今日のラインナップ

長ネギ 分結長ネギの種まき
エダマメ種まき 第二弾 2列 先週に続き計4列
ほうれん草 ニンジンの筋まき
モロヘイヤ バジル筋まき
かぼちゃ畑の土作り
去年収穫し畑に埋めて保管していたサトイモの掘り出し 種イモ用
収穫 のらぼう菜 シュンギク 長ネギ ニラ 
他 野菜の様子 きぬさや収穫真近 男爵・エダマメ発芽し始め    などなど作業盛りだくさんな畑でした


今日の一枚です

畑の柿の木の若葉が日を浴びて輝いてます 明るい緑と空の澄みきった青とのコントラストが目に鮮やかです



長ネギの種まきの様子から紹介します

コーチがトラクターで土を耕しふかふかの土つくりをします
1列の半分に長ネギ 半分に分結長ネギを蒔きます
 
種まき権平でばか棒の紐を中心に4列ずつ大量に撒きました 
余談ですが園主はあまり野菜にこだわりはないのですがこの分結ネギがお気に入りです 
もちろん長く楽しめるので仲間も大好き野菜です
 
土が乾燥しないように不織布をベタ掛し 最後に水をたっぷりまいて完了です
7月には苗を定植し12月頃から収穫です これから長い旅の始まりです 今年もよろしくお願いします
 

次はエダマメ種まき第二弾です
先週種まきしてるので段取り万端でした 2本の指の第一関節まで穴を付け 種を入れ 土をかぶせ 不織布を敷きます
最後に水をたっぷり与え完了です みんなで手分けして短時間で終わりました 
先週と時間差で植付け新鮮なエダマメを食べることが出来ます 
 
 
次はサトイモの掘り出しです 去年11月に収穫したサトイモを今年の種イモにするため 畑の片隅に深く保管してました
スコップで慎重に掘り出します 大変な作業ですが 手分けして4袋分掘り出しました 次週には植付け予定です
 



ニンジンとほうれん草も植付けましたきぬさやの隣で柿や金柑の木のすぐ横の細いスペースです
毎年この場所は上手く育たないので不安はありますが 期待するしかありません
 

長ネギの収穫です ネギ坊主が出てるので 今日も2本/1人収穫出来ました



今日の畑の作付レイアウトです




今日までの栽培カレンダーです 




今週もご覧いただきありがとうございました
またお会いしましょう  See you next week!









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする