やまだ体験農園ブログ

安心・安全・新鮮な無農薬野菜を栽培してます
その毎週の作業記録です

冬野菜も残り少なくなりました

2018-02-22 | 2018冬
週間やまだ体験農園通信


2月21日 冬将軍がまたまたやって来て寒ーい朝でした それでも10人ほどが元気な姿を見せました

冬の葉物野菜も生育悪く残り少なくなりましたが ミズナとたか菜の間引き収穫をしました いずれも若くないベビーリーフですね

一部雑草を取りましたが 他に作業も無く1時間ほどで終えました 後はみんな井戸端会議で花を咲かせました


今日の一枚です

みんなでミズナとかき菜の間引き収穫です



ミズナとたか菜の収穫の様子をいくつかご紹介します

 



 

今年は冬の葉物野菜が全く育ちませんでした 過去5年で最悪でした 秋に雨が多く冬も日照時間少なく気温も低かったですね
野菜の高騰もわかるような気がしますね

幸い ダイコンや長ネギ 白菜などは満足のいく出来でしたので 救われましたが・・・・

例年なら大きく育っているはずののらぼう菜も全くダメですね 残念無念・また来年です


分結タイプの長ネギは生育が遅いのですが暖かくなれば大きく育つことを願ってます


きぬさや こちらも生育が良くありませんが少しずつ伸びてはいます 寒さには強い野菜ですね


畑の隅にある梅の木にやっと蕾が付き始めました  (まったくピントが合ってませんでしたが )



今週もご覧いただきありがとうございます
また 次回お会いしましょう!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春夏野菜作りの準備作業 第一弾

2018-02-15 | 2018冬
週間やまだ体験農園通信

2月14日 まだまだ寒い冬日が続いてますが 今日も10人ほど集まりました


今日の一枚です

トンネルに守られ成長を続けるミズナです ただ 例年と比べ生育は全然ダメです 残念
右側はコマツナです 全部収穫しトンネルも撤去しました



今日のラインナップです

ユンボで土掘り起こし作業
畑の右隅の丘に作った小さな畑でスコップを使って掘り起こし作業
小さな冬の葉物野菜の収穫
コマツナのビニールトンネル撤去作業


春夏野菜作りの準備として 土作りの準備を実施しました
ジャガイモの配合肥料や堆肥などの肥料も準備されました
 

仲間がメークインの種いも5kgを提供してくれました ありがとうございます
丘の上の小さな畑に植える予定です


ミズナ コマツナ ホウレンソウ たか菜の収穫 どれも小さくミニ野菜です
コマツナはトンネルを撤去し ホウレンソウは全部採りました きれいに片づけこちらも夏野菜のスペースが出来ました
 

 

のらぼう菜ときぬさやは変化ありません 大丈夫ですね
 


今日の収穫物です たか菜は漬物かなー ミズナは鍋かなー

・・・・・・・


仲間が手作りのかわいいケーキを差し入れてくれました ありがとうございます



今週もご覧いただきありがとうございます
また 次回お会いしましょう!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロッコリー収穫終わり・撤去・そして感謝

2018-02-08 | 2018冬
週間やまだ体験農園通信


2月7日 冬晴れの澄んだ空気のもと 10人ほど集まり 作業しました

雪はほとんど解けましたが 寒い日が続くせいか 野菜も何となく元気がありません


今日の一枚です

たか菜がビニールのトンネルに守られて成長を続けてます

空気口の穴から撮りました 少しずつですが確実に大きくなってきました


ブロッコリーを収穫し片付けました
9月下旬に苗植えをし1月にやっと収穫出来ましたが あっという間に全部収穫しました わき芽も全て採りました
3畝分75株のブロッコリーとカリフラワーを植えてました もう少し植えても良かったかな???
寒いなか良く育ったものです 蕾がしっかり硬く閉じ甘くみずみずしい美味しいブロッコリーでした 野菜に感謝です
最後に撤去し植えあとをきれいにしました
 

 

一緒に植えたロマネスコもありました 何とも不思議な形です


ビニールのトンネルに守られたミズナもやっとそれなりに成長してます 間引き収穫しました
 



のらぼう菜も生育悪いですね でも何とか生き延びてます
 

11月初旬に種植えした右側のコマツナも全部収穫しトンネルも撤去しました
葉物野菜高騰ののなか 生育は悪いもののやわらかいコマツナを長期間収穫出来てありがたいものです


ブロッコリーやコマツナを撤去し広いスペースが確保され 
ジャガイモや夏野菜を植える場所は出来ましたが 畑は寂しい限りです
 

タマネギに変化はありません これから長い道のりです



今日も仲間が差し入れをしてくれました
サンドイッチです ご自分で作られたマーマレード 仲間が栽培したパセリ そしてハムです
マーマレードの香がさわやかな新鮮な味でした ありがとうございます



今日の作付のレイアウトです





今週もご覧いただきありがとうございます
また次週お会いしましょう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪後の畑の様子を見に行きました

2018-02-01 | 2017収穫野菜
週間やまだ体験農園通信

1月31日 冬本番の寒い朝でしたが10人を超える仲間が集まりました

街中のあちこちに雪が残っているなか 畑は予想通りほとんど雪に埋もれてました 野菜が心配です


今日の一枚です  

神秘の野菜ともいわれるそうですが ロマネスコ です 

カリフラワーと思っていたのですが 苗が混じっていたようです
小ぶりで薄い黄緑色でカタツムリのように渦を巻いている花蕾がたくさんあって幾何学的な形をしています
何とも不思議な野菜です 初めて見ました


畑は雪が10cmほど残ってました
 



ビニールトンネルに雪が積もり潰れそうになっていました 早速払いのけると 葉物野菜はそれほどダメージは受けてませんでした
ただ そうとう凍りついてますね しかし 冬の葉野菜で当然なのでしょうが 強い生命力です
 



ブロッコリーも葉は雪の重みでつぶれてましたが わき芽はしっかり成長してました 収穫も出来ました
 

ミズナもビニールの空気口から見てみると ゆっくりと成長しているようです


分結長ネギの1列の一部に 細めの苗を植えた普通の長ネギも 大きくなっていたので収穫しました
 

コマツナも収穫しました 野菜高騰のなか 長ネギやブロッコリーなども うれしい限りです


仲間が台湾旅行のお土産を持って来ました
台湾お土産の大定番 パイナップルケーキ です 

さらに台湾の落花生もあります 殻を割ると 薄皮が真っ黒です 焦げてるわけじゃなさそうです 
ナッツ好きの私には一味違った美味しい物でした  感謝です


 

今週もご覧いただきありがとうございます
また 次回お会いしましょう!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする