やまだ体験農園ブログ

安心・安全・新鮮な無農薬野菜を栽培してます
その毎週の作業記録です

ジャガイモ なんと360kg 収穫

2016-06-30 | 2016夏
6月29日 第17回目の農園の様子です

梅雨真っ盛りで毎日のように雨模様で蒸し暑い日が続いてますが今日は曇り模様で雨は降りませんでした 良かった

まずは本日の一枚です
なんといってもジャガイモの収穫です

昨日の雨で土が湿っていたのですがジャガイモの跡地に長ネギを植えるためジャガイモを全部収穫しました
本日の収穫は「北あかり」80kg 「男爵」280kgでした 一人当たり20kgあります 
写真のジャガイモは男爵ですがこれが全部ではなくこの数量の約2倍くらいです

それではジャガイモ収穫の様子を写真でご紹介します

なにせ半端ない量ですので10数人で掘り起こしました
手掘りの後スコップで堀残しが無いか確認・収穫物の集積・仕分けなどなどどれをとっても大変な作業となりました
ただ 土の中を掘ってゴロゴロとジャガイモを掘り出す楽しさが味わえ充実した時間でした 大満足です




 

ジャガイモ畑のビフォーアフターです 広いスペースが現れました 
 

このスペースに植え付ける長ネギの苗が50cm以上に育ちすぎて植え付けを待ちきれないほどです


今年のジャガイモ栽培はこれで終了となりました
男爵は10kgの種イモで約380kgの収穫でした 北あかりは3kgの種イモで約80kgの収穫でした 
栽培もほとんど手がかからず品質も最高でした 長期保存も可能でいろんな料理に使える野菜の優等生ですね 

ジャガイモのほかにもいろんな出来事がありました

初収穫野菜⇒パプリカ・大玉トマト ただパプリカは黄色は出来ましたが赤くはなりませんでした
格段に収穫量が増えた野菜⇒ミニトマト・万願寺トウガラシ
相変わらず大量収穫の夏野菜⇒モロッコインゲン・ナス・きゅうり ただジャガイモの作業が忙しすぎてピーマンの収穫をし忘れました あれ?
えだまめ収穫第2弾⇒早速蒸し茹でして食しました 旨しです アット言うまに無くなりました 北海道弁では「なまら旨いんでないかい」と言います

次にその他の様子を紹介します

去年は不作だったズッキーニは今年は良く出来ました ナイフで収穫です
 

パプリカ初収穫です 黄色は良くできましたが 赤色のパプリカは色が付きませんでした 残念
昔トヨタの車でパプリカと言う大衆車があったなーと思いましたが「パブリカ」でした 関係ありませんが・・・
 

今週もモロッコインゲン大収穫が続きました
ちなみに私の出身の北海道では「ささげ」と言います ささげを使った郷土料理として三平汁(サンペイジル)があります
ぬかニシンをジャガイモ人参などと一緒に昆布の出汁で煮て塩だけで調理にするスープです 臭みは全く無くぬかニシンの旨みが出汁や野菜に
しみこみ格別に美味しい塩汁です こちらではぬかニシンが売ってないので作れません 食べたいなー
 

ゴーヤの黄色い花がきれいに咲いてます ミニトマトの可憐な花も咲き誇ってます
 

ミョウガも大きく育ちました 日陰のほうが生育いいですね


万願寺トウガラシも格段に収穫量が増えました
種が他の甘とうがらしと比べて少ないのも特徴です ビタミンCと植物繊維が豊富で 焼き物てんぷら 煮物と幅広く使えます
一部実が黒くなってました(右側の写真の右下) 調べるとカルシューム不足かもとのことで次回肥料をまくかどうか指導者に確認しよっと
 
 
えだまめ収穫第2弾です 採りたての旨さは格別です 我が家では葉っぱを下にひき蒸し焼きにします 
とにもかくにもスーパーでは買う気になりません 居酒屋では別物としてしょうがなく食べます
今週土曜日に夏の収穫祭を開催予定ですが「枝付き焼きえだまめ」に挑戦したいと考えてます 楽しみだなー
 

黄色い大玉トマトと夏野菜の収穫写真です 柿のように見えますがトマトです 個人的には真っ赤なトマトがいいなー
 

畑は夏野菜で一面緑一色です 雑草も野菜より生育が早いですね・・・
 

本日の1分動画です ジャガイモ収穫後広いスペースが生まれました


本日の畑の配置です


今週もご覧いただきありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小雨のなか 必至に夏野菜収穫そして初収穫野菜も・・・

2016-06-23 | 2016夏
6月22日 第16回目の農園の様子です

梅雨まっただ中で霧雨から小雨になり最悪の天気でした 蒸し暑いなか皆で必至に収穫し1時間半で作業を終えました

皆で集まるのは週に1回なので夏野菜などとにかく収穫しないととんでもない大きさになり旨みも半減してしまいます

農園はいつでも出入り出来るので2~3日毎に仲間の誰かかは手入れや収穫をしてますが それでも追い付かないくらいの生育の早さです

そんな雨の中でもうれしい初収穫野菜もありました 5種類も えだまめ・万願寺トウガラシ・ミニトマト・ミズナ・ズッキーニです

夏はいろんな旬の野菜が次々と採れるのでうれしい限りです やはり旬の野菜は美味しくて栄養価が高く体にいいと言われるわけがわかります

さて本日の一枚です
何せ小雨で農園では思うような写真が撮れませんでしたので 収穫した野菜を本日の一枚としました

なんと10種類もの野菜が収穫出来ました 
きゅうり・ピーマン・ししとう・ナス・モロッコインゲン・えだまめ・万願寺トウガラシ・ミニトマト・ミズナ・ズッキーニ

次に農園の様子を紹介します

えだまめ・ミズナ初収穫です えだまめは我が家では蒸し煮にします とりたてのえだまめは抜群の甘さです 薄皮も気になりません
 

ミニトマトが赤や黄色に色づき始めました 少しだけ収穫出来ました これから長ーい期間収穫出来そうです
 

今年もみずみずしくてやわらかな茄子がたくさん出来ました 量も品質も最高です
 


ししとうも大量の収穫が出来ました
 

モロッコインゲンも今が最盛期です 採れる採れる面白いように採れます
ゴーヤは背丈が大きく育って来ました 花もたくさん付きました
 

万願寺トウガラシも初収穫を迎えました こちらも長く収穫出来ます
肉厚でボリュームたっぷりの甘とうがらし 甘味と特有の風味があり 大きくになっても果肉が柔らかく美味しい野菜です


その他トピックス

北あかりと男爵を収穫予定でしたが雨で延期となりました 残念ですがしょうがないですね
ズッキーニは去年不作でしたが今年は写真の通り素晴らしい出来です

雨のため本日の一分動画はお休みです

畑の配置です




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男爵収穫 第2弾そして夏野菜最盛期

2016-06-16 | 2016夏
6月15日 第15回目の農園の様子です

朝の霧雨もあがり曇り模様でした 昨日の雨で畑はぬかるみで作業しにくことしきりでした

さて本日の一枚です

ズッキニーの大きな黄色い花が咲きました 迫力満点です
ズッキーニの実が小さなときに大きな花も一緒に収穫して(花ズッキーニ)フリットにして食べるという料理もあるそうですね


次は男爵収穫第2弾です

先週に続き大収穫でした 今日もきれいな大きい男爵が土の中から次々と現れました
土が水分を含んでおりみんな泥だらけになってました 大人の泥んこ遊び状態です 楽しかったー
収穫は一人当たり先週3kg今週5Kgでした 大きな男爵20個ほどありました ポテトサラダ作ろうかな




次に夏野菜が最盛期に入りました

とにかくビックリポンだったのは「モロッコインゲン」です なんとポリバケツに6杯ほど収穫出来ました
株の上から下までいっぱいに実がついてます 1本の株を収穫するにも時間がかかります
7~8人がかりでやっと収穫出来ました スーパーで結構高い訳がわかったような気がしました とにかく効率が悪い
一人当たりバケツ半分ですから八百屋さんに販売できるくらいの収穫でした どうしようかな 茹でて冷凍か 知り合いにおすそ分けか?




ピーマンもししとうも一つの株に実がいっぱい出来てます 芸術的です??




ナスもいっぱい実がぶら下がってます 
仲間の一人が園主に指導を受け3本仕立てにしてました これで良いナスが長ーく収穫出来ますように・・・
私もトライしたのですが枝が込み合いすぎて全くできませんでした 再度トライするぞ!




ミニトマトも大玉トマトもたくさんの実がつきました もうすぐ色づきます


えだまめも実が膨らんできました 収穫は7月上旬かな 
産毛がくっきりと映ってます 「えだまめは糖度が高く昆虫に狙われやすいので身を守るため」 だそうです


先週園主が追加で植えたサツマイモの苗もしっかり根付きました これで秋も芋ほりが楽しめます


毎週毎週 赤じそが密集してきます


その他のトピックス

大玉トマトは実が5個の場合先端を取り4個にしました 実の数だけ養分が分散して実の育ちが悪くなり色づきも遅くなります
未熟なグリーンの状態で収穫したものはグリーントマトと呼びフライなどにして食べるそうです 今密かにブームだそうです ほんとかなー
いつも通り夏野菜は芽かき・誘引・整枝・ナス3本仕立てなど作業しました
きゅうりの生育が加速してます 毎週一日仲間が集まる日以外1~2日置きくらいに手分けして水撒きをしてますがその際きゅうりは
大き目のものは収穫しているのですが追いつきません 今日も大収穫で中には50cmクラスのまるで棍棒のようなきゅうりもありました
一日に3~4cm伸びるわけですから驚きの一言です 大きいのは綿をくり抜きぬか漬けにして美味しくいただいてます

本日の収穫野菜です

きゅうり・ナス・ピーマン・ししとう・モロッコインゲンそして各自収穫したパクチー この他に男爵があります


本日の1分動画です 

ミズナの淡い緑がとっても綺麗です


畑の配置です




今週もご覧いただきありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男爵初収穫そしてモロッコインゲンも初収穫

2016-06-09 | 2016夏
6月8日 第14回目の農園の様子です

曇りから一転して晴れ24℃でしたが湿度高く蒸し暑い午前中でした

さて本日の一枚です
モロッコインゲンが空に向けて大きく育ちました まるでジャックと豆の木のようです


さて男爵の初収穫です

3月9日に植えた男爵が3ケ月で初収穫となりました 葉が一部枯れてきたので試し掘りしたところ 素晴らしい出来でした
雨続きで土寄せが出来なかったので少し心配されましたが形も良く大きくたくさん採れました
一人当たり約3kg(大小取り混ぜ約30個)でした これから毎週約1ケ月間収穫が続きます

年を取っても芋ほりは楽しく感動的です みんな童心に返って作業してました






モロッコインゲンも初収穫です
 
小さ目のモロッコインゲンも思い切り収穫しました 次々とやわらかな状態で収穫できるように枝を疲れさせないためです

名前が何で「モロッコ」かと言うと 戦後になってタキイ種苗が持ちこんだ頃「カサブランカ」というモロッコを舞台にした映画がはやっていたからだそうです 品種の名前ってそんなもんなんですね 正式な名前は「平莢(ひらさや) インゲン」だそうです




次にその他の様子を紹介します

今日はいろんな作業を手分けして行いました 
初収穫や夏野菜の収穫・コマツナ種植え・空心菜追加の種植え・不織布外し・防虫ネット外し・風対策などなど盛りだくさんでした
しかしながら朝のミーティングで予定した作業を順調に終えました 満足感いっぱいです

ラディッシュ全部収穫しました 今回は割れることなく最高品質でした
その跡地をスコップで耕し権平でコマツナを植えました


防虫ネットでトンネル掛けしました → かまぼことも呼ぶそうです


ゴーヤも大きくなりつつあります


ししとうもたくさん採れるようになりました


収穫後の仕分けは各自の名前入りのかごがあり そのかごに均等に分けます


10苗ほど根付かなかったサツマイモですが園主が追加で苗を植え付けてました これで安心


空心菜の発芽が悪かったので一部は再度種植えをし不織布を掛けました


ししとう・ピーマンは大きくなってきたので根本が折れないようにポールを立て周囲にテープを張りました


その他トピックス

ミズナも落花生も順調に育ってます 不織布を外しました
ズッキーニも大きくなったので防虫シートのトンネルを外しました
先週 仲間がモロヘイヤを植えてました 配置図に追加しました
仲間からビワ(枇杷)をたくさんいただきました 感謝!
別の仲間からはご自宅で漬けられ熟成された3年ものの梅干をいただきました 昔ながらの本来の旨みたっぷりです
加えて 梅酒漬けの梅もいただきました これは焼酎に入れるかな 感謝!
いつも通り夏野菜の芽かき・整枝・除草・ナス3本仕立てなどなど行いました


本日の1分動画です

男爵の収穫の様子もちらっと映ってます


本日の農園の配置です



今週の付録です 

きゅうりがたくさん採れるので一味違ったレシピで作ってみました 大人の味で旨かったです
テレビで活躍されている東京農業大学の発酵学者 小泉 武夫さんのレシピが新聞に載ってました





今週もご覧いただきありがとうございました また来週お会いしましょう 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きゅうり・ピーマン・ナス収穫順調に続く

2016-06-01 | 2016夏
6月1日 第13回目の農園の様子です

本日の一枚です 
遊び心で星形のきゅうりを作りました サラダにアクセントで より美味しく感じます


暦の上では夏に入りました 23℃曇り湿度低くカラットしていて作業日和でした

夏野菜の収穫が続いています
きゅうり・ナス・ピーマンはしばらくスーパーで買い物せずに済みます やっぱり新鮮・安全・安心がベストです
それぞれの夏野菜の枝の誘引や芽かき・整枝・除草などなど作業しました
ナスは大きくなってきたので1本の支柱から3本にし一部3本仕立ての枝を誘引しました

きゅうりは人の背丈より大きくなりました


右端から ししとう ピーマン 大玉トマト ミニトマト ナス










ミニトマトに実がいっぱい付いてます 近々色づくでしょう 赤や黄が農園を彩り豊かにしてくれます


ラディッシュ初収穫です 細長の品種です サラダやピクルスですかね 脇役ですがいろどりがアクセント


心配されたサトイモが発芽しました まだ少ないですが・・・大丈夫でしょう
※一口メモ※ 里で採れるいもを「サトイモ」山で採れるいもを「やまいも」と言うのだそうです 何となく納得


園主の実家の庭にあるブルーベリーに実がつきました 最初は赤いのですね 


赤じそが大きくなりました 


女性陣がおしゃべりしながら赤じそ周りの雑草を取ってます


長ネギの苗が一部鉛筆ぐらいの太さになってきました 今にも植え替え可能ですがジャガイモを収穫しないと場所が無く植え替えできません 7月中旬か?


かぼちゃはアンドンを外し支柱を立てました


インゲン生育順調です 7月に入れば収穫できるはずです 


その他のトピックス

ジャガイモの追肥を行いました 土寄せはできるところだけ作業しました 雨の影響で土寄せのタイミングを失いました
一部育ったジャガイモが土の上にはみ出しているものもありました ちょっと残念 葉が枯れ始めているところもあって次週試し掘りする予定
何年か前に育てたミニトマトの端っこに苗が育ってました 万願寺とうがらしの横のマルチに4苗植え替えました
30苗植えつけたサツマイモの10苗ほどが無くなってました 鳥被害なのか生育不良なのかこちらもちょっと不安です
ミョウガは大きく生育中です 日の当たらないほうが生育が早いですね 1年目は9月頃収穫出来そうです
5/18に植えた空芯菜と5/25に植えたミズナは芽が出てきました

本日の収穫です
きゅうり・ナス・ピーマン・ししとう・ラディッシュ・パクチー 6種類です
ソラマメとグリーンピースは仲間がご自身の畑で収穫したものをみんなに分けていただきました 謝謝


本日の1分動画です


本日の農園の配置です フルゲート状態です


今週もご覧いただきありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする