駆潜亭清吉丸釣行記

海山釣行録

アジ→タチウオ

2016年09月12日 | Weblog
浜名湖わし丸さんからアジ、タチウオのリレー釣りに行って来ました。
今回は三男と休日が合ったのと目まぐるしく変わる天気予報が曇りになったので決行同行。
まずは泳がせ釣り用の小アジが貯まるかでヒラメ狙いになるかだがアジは高活性だが大きい。
特にマアジは大型主体で特大の魔巨鯵も混ざる。
マアジは口が弱いのに引きが強く重みがあるので必然的にバラシまくる。
それでも運悪く唇の硬いところに掛かった奴らだけでも順調に増える。
小アジはほとんど釣れないので後半はタチウオ狙いを読んで三男と自分の仕掛けを食わせサビキに変える。
アジが掛かれば必ずといってよいほど、ひったくりやヒラメに噛まれたりするが、いかんせんエサアジが大きいので針掛かりまでいかず。
ヒラメと顔を見てないのでわからないが良型フィッシュイーターの活性が高かっただけに一枚一尾はゲットしたかったが残念。
そして規定10時からのタチウオ狙いに移る。
イカタチお化けと言われるように昨日釣れても今日は坊主なんてのがある釣り。
一流し目、ド~キドキ。
水深130mでタナは100m~80mのアナウンス。
一昨年の朽ちたタチ針にサバ短を付けて投入。
とりあえず着底させて低速巻き上げでアタリを待つ。
100mで幸先よくアタリが発生して合わせてみたら重みが乗ったがバレた。
それから、なんと11連続アタリも乗らずばれる。
三男もバレまくるが竿出しの船長はコンスタントに釣れている。
針が古くて掛かり難いのが理由だろうと思ったが、自分も三男も乗り出した。
どうやら、あんまりバラすのでタチウオの鋭い歯で針が研磨されていたようだ・・。
それと船長のアドバイスで低速巻き上げから中低速巻き上げにして一瞬止めたりして食わすタイミングをつくったりしたら上げ調子。
100mを上げるとすかさずアタリ、外れてもエサが残っていれば80mまでならまたまたアタリの鬼活性。
アタリ連発良型高活性でアタリの十倍はバラシたが終わってみたら2人でクーラーボックス満タン入るスペース無し。
今までで一番バラシの多い釣行だったがアジタチとも三男とほぼ同数確保で良い釣行でした。
釣果二人(タチウオ多数、マアジ多数、アオアジ多数、ホウボウ2尾、チダイ4尾、イサキ、マサバ、他小タイ、サクラダイ、イワシ)