南の海のワナビ

小説家を目指す「南野海」の野望ははたして達成されるのか?

夏場はソーメンチャンプルー

2007-06-27 23:28:22 | 雑記
 だんだん暑くなってきましたが、南野、暑くなるとなぜか沖縄料理が食べたくなってきます。
 よく作るのが、ソーメンチャンプルー。
 これのいいところは、ご飯を炊く必要もないし、スパゲティより簡単に作れるところ。
 値段もリーズナブル。
 だって使う材料といえば、

 ソーメン一束、約50円
 にら、半束、約50円
 もやし、一袋、約40円
 シーチキン一缶、約100円
 にんじん、ネギ、若干、約30円

 おお、三百円しない。
 しかも早い。

 作り方としては、まずお湯を沸かしてる間に、野菜を切ります。
 にんじんは数センチのものを細長く、ネギは適当に細かく。ニラはぶつ切り。
 お湯が沸いたら、ソーメンをゆでます。二分くらい。
 それをざるに入れて、お湯でざっと洗って、油をすこし垂らしておきます(こうすればくっつかない)。
 フライパンに油をひいて、切った野菜を炒め、シーチキンともやしを入れてさらに炒めます。
 最後にソーメンを入れて、ちょっと炒めてできあがり。
 味付けは好みで。南野は塩とこしょうと醤油を適当に使います。

 うまいです。

 夏場のほんとうに暑いときは、ソーメンを冷やしてつゆにつけて食べたいところですが、あれだとさすがに栄養が偏りそう。
 ソーメンチャンプルーなら野菜もたっぷりだし、栄養的にも問題なし。

 いや、まあ、焼きそばでも大差ないんですけど、気分で……。
 作り方おぼえておいても、損はないでしょ?

しあわせの沖縄料理―アンマーたちの元気でおいしいオキナワン・レシピ

PARCO出版

このアイテムの詳細を見る



ブログランキングに一票お願いします
  ↓ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハリウッド映画字幕なし

2007-06-27 00:15:29 | 映画
 日本の洋画ファンの方は、字幕派、吹き替え派とそれぞれいるでしょうが、オリジナルを字幕なしで観る経験はあまりしたことがないのでは?
 南野は一時期、海外生活をしていたおかげで(フィリピン三年、オーストラリア半年)、そうせざるを得なかったことがあります。
 でも、そんだけ海外生活が長いんなら、英語ぺらぺらなんでしょ? 映画原語で見てもわかるよね?
 そう思われた方、甘い。あなたは甘すぎる。
 確かに一年もいれば、買い物に困ることはないし、仕事の上のやりとりだってなんとかこなせるようになります。
 だけど、映画がなにを言っているかは、さっぱりわかりません。
 だって、速いし、砕けた言い方だし、ときには専門用語なんかも飛び出すし。
 はっきり言ってお手上げです。
 それでも映画好きなもんで、向こうにいる間もけっこう映画は見ましたよ。
 一番最初に見たのは、わすれもしない「スピード」でした。
 このときは赴任したばかりで、それこそほんとうになんにも聞き取れませんでした。
 ただまあ、なんとなくストーリーはわかりましたけど。
 この映画の場合、走ってるバスのスピードが一定以下になると爆弾が爆発するってことがわかるかどうかがポイントです。それさえ、わかれば、あとは字幕がなくてもストーリーがわかってしまう。
 もちろん、こまかいやりとりはわかりませんよ。
 ただ、わからないところは推理で補完できますから。そもそもハリウッド映画のストーリーパターンなんてそんなにないし。
 というわけで、南野は向こうで、言葉はわからなくてもけっこう映画は楽しめることを発見しました。

 とは言うものの、見る映画は選ばなくてはいけません。
 まちがってもJFKのような政治ものとか、あるいは本格ミステリーのようなものを見てはいけません。
 ストーリーを補完する推理力が追いつきませんから。
 一番いいのは、アクションものかコメディです。
 実際この時期に見たのは、他に、「マスク」「ツイスター」「クイック&デッド」「スピード2」など、さらにはオーストラリアで「ゴジラ」「ディープインパクト」「タイタニック」など。
 どれも雰囲気でわかる映画です。
 じっさい、日本に帰ってきてからレンタルビデオなどで見直して、あきらかにストーリーの理解が根本からまちがっていたものなどひとつもありませんでした。
 もちろん、細かい部分でわからなかったことが、「なるほど、こういうことだったのか?」ってのはありましたけど。

 よく英会話を勉強してる人で、「映画を字幕なしで観るのが夢です」っていうのがありますけど、とりえあず楽しむだけなら、簡単ですから。
 逆に100パーセント理解しようとしたら、そうとう大変だと思いますよ。

 あ、それと海外で映画を見てわかったこと。
 日本の映画は高い。めちゃくちゃ高い。
 物価の安いフィリピンはもちろん、オーストラリアと比べても高すぎる。
 なんとかなりませんか?


ブログランキングに一票お願いします
  ↓ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする