ユコリンのさんぽ日記

山歩き大好きなユコリンの日記です。
※コメントは承認制です。
多少のタイムラグをお許しください。

白馬岳~朝日岳縦走

2010年09月15日 | 山のはなし
今年の夏山は白馬岳~朝日岳の縦走したのだが、もう1ヶ月以上もたってしまって、記憶もあいまいになってしまった。
あまりスッキリしたお天気ではなかったけど、お花がいっぱい咲いていて、ゲップが出そうなほど満腹になった。

8月7日(土)神戸5:00---糸井川11:00(買い物、昼食)---蓮華温泉14:00

昼間車を走らせて糸井川経由で蓮華温泉へ、
糸井川では買い物をした後、回転寿司の「きときと寿司」でお昼ご飯を食べる。
ねたが新鮮、とくに鰤が美味しかった。
蓮華温泉では野天風呂めぐり、ガスって山は見えなかったけど、仙人の湯、薬師の湯両方に入ってまったりする。
キャンプ場でテントを張って、夕食を食べていると小雨が降ってきた。
寝る頃には止んでいたが明日の天気が心配だ。

<8月8日(日)蓮華温泉5:20---白馬大池9:40---小蓮華12:00山---白馬岳14:10---テント場15:00
2日目、朝はガスが濃く稜線は風も強かった。白馬大池はガスでほとんどみえず、このまま登っていいものか迷うようなお天気だった。

ガスの切れ目から白馬大池が


三国境に着く頃にはだいぶ天気が回復してきて、雪倉岳が見えてきた。


三国境のこまくさの群生


シャコタンソウ(白)とイブキジャコウソウ(ピンク)


白馬山頂に着く頃はガスの切れ目から後立山の山々も見え始め
まずまずの展望を楽しめた。夜は星も出て明日の天気を確信できたが…

8月9日(月)テント場5:00---白馬岳6:00---雪倉岳9:30---水平道分岐11:30---朝日平テント場14:30

しかし朝午前3時目覚めると、なんと雨が降っているではありませんか!
白馬山荘で天気予報を確認すると、「曇り」ということなので、
それを信じて、縦走を決行します。
白馬岳山頂もガスの中で休憩も取らず素通りです。
しかし三国境の分岐辺りから晴れ間がのぞいてきました。

雪倉岳避難小屋(居心地良さそうだった)
雪倉岳の登りもお花畑の中、ルンルンで登って行きます。
つぎつぎ現れるお花たちに、幸せいっぱい、疲れも感じません。





朝日岳分岐に来た頃には、またガスが出てきたので、
山頂へは行かず、水平道を歩きます。
水平道とは名ばかりで、結構アップダウンがあり、思ったより時間がかかりました。
朝日平キャンプ場は、水も豊富で快適です。
夕食は朝日小屋で小屋食(2000円)を頂いた。
朝日小屋の食事は美味しいという評判どおり、
メニューは、肉じゃが、唐揚、天ぷら、刻み山芋、カジキの昆布ジメ、お蕎麦
山小屋とは思えない豪華な食事だ。


日本海富山湾に夕日が沈みます

夜中Kさんが「星がきれいだから起きて見なきゃ損だ!」とみんなを起こした。満天の星空に天の川や流れ星が見えた。こんなにたくさんの星を見たのははじめてだった。

8月10日(火)朝日平4:30---朝日岳6:00---花園三角点8:40---白高地沢11:00---蓮華温泉14:10
朝3時起床4時30分出発、だいぶ準備にも慣れ30分早く出発できた。
朝は晴れていたが、朝日岳まできたらガスって何も見えなかった。
下り花園三角点あたりまでは木道が整備されて歩きやすかったが、
その後は道も悪くなり予定より時間がかかった。
白高地沢から蓮華温泉までは300mの登り返しがありしんどかった。
あと2時間ぐらいというところで雨が降り出したが、
本降りになる前午後2時にようやく蓮華温泉に到着した。
このコースは3日間とも行動時間が長くかったが、何とかお天気ももって、
毎日たくさんの高山植物を見ることができ、とても楽しいコースでだった。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 乳頭温泉鶴の湯 | トップ | 木曽駒ヶ岳~空木岳(1) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ロボタン)
2010-09-16 16:32:54
こんにちは、花が素晴らしいですね。これだから山はやめられませんね。生憎朝日岳に行ったことがありません。近いうちに花を求めて歩きたいと思います。それでは、何時か、何処かで!!
返信する
ようこそ! (ユコリン)
2010-09-17 18:44:35
訪問ありがとうございます。
花好きにはたまらないコースです。
ぜひ花の咲く時期に歩いてくださいませ!
返信する

コメントを投稿