goo blog サービス終了のお知らせ 

Slow life by willful daddy。

土いぢりノート。

凍みる夜には、凍み蒟蒻を!

2008-01-16 | 男料理

 

今日の晩くらいからまた寒くなるようですね・・・・ ((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル

ただ、「寒い、寒い」って、言ってるだけではなんか負けてる気がするので

この寒さを逆手にとって何かやってやろう!!と思い。。。

 

ブロダチのば~ばさんの勧めもあり、凍み蒟蒻作りに挑戦!!してみます!!

 

まずは下ごしらえ!!

蒟蒻って使用する前に塩で揉んで洗ってから使うのですね!?

この年になるまで、そんなことにも気付きもしなかったです・・・ ( ̄ェ ̄;)

前回の切干大根の時と同じく

見た目&雰囲気重視の私はワラ縄を使用します。。。

 

ただ、前回もそうだったのですが、ワラ縄の先っちょがほつれて

仕事がしにくかったんです・・・・

 

それを今回、お義母さんのアドバイスで。。。

先端にセロハンテープを!!

 

最高の仕事ができましたよ!!
(「それくらい気付けよっ!」て声も聞こえますが・・・)

(´~`ヾ)

連ねた蒟蒻たちを持ち、軒下へGO!!

 

こんな暗くなってから蒟蒻を干す30代既婚男性・・・・

 

全国的に見てもきっと私だけでしょう・・・・ ( ゜∋゜)

変わったヤツだと諦めてください(笑)

 

出来上がりの目安は、蒟蒻がスカスカのスポンジ状になったら。。。だそうです。

切り分ける厚さや、大きさにもよるそうですが。

 

この凍み蒟蒻!調理するとお肉のような食感だそうな。。。

(_д_)。o0○ モワァァァン

干し上がりが楽しみです!!

 

 

 

 

 

干しものと言えば・・・・

昨日、高野山の帰りにこんなものを!!

 

イノシシの皮!!

 

それも結構無造作に・・・・

このフェンスの向こう側の顔方面がスンゴク気になり・・・・

 




恐る恐る覗いてみると・・・・・






 

 

くっきりと当時の面影が・・・・

(画像一度UPしましたが刺激が強そうなので消しました…)

 

 

(-∧-;) ナムー

きっと、美味しい牡丹鍋になったのでしょう・・・・・

 

 

このボタンの先には、本当に面白いブログが、たくさんあります。。。

   

↑↑↑ 

私の元気の源です!! 

凍み蒟蒻の味&食感が気になる~!!って方は・・・・

 お帰りついでに 「ポチッ!!」っと、お願いします!!



最新の画像もっと見る

28 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (bigtree)
2008-01-16 21:28:11
こんばんは~
凍み蒟蒻って食べたことないなです。
どんな味かまた教えてください。
確かに、蒟蒻を干す30代既婚男性はkojiさんだけかも・・・
干している姿を想像中・・・・

いやいや楽しそうでなによりです。

イノシシ、顔を見ると、ちょっとこわいですね・・
返信する
私も~ (maki)
2008-01-16 21:33:53
私も食べたことがないので出来上がりが楽しみ~
ワクワク・・・

大根と同じ方法なんですね。乾し方は~
やはり、まめな方でないと出来ないよね。

お仕事、してるの~??  て思うくらいにいろいろとしてるよね~??(すみません~

イノシシ・・・・正面は怖いよね。
返信する
ほしもの (ぴかくん)
2008-01-16 22:05:10
わーこんにゃくははじめて~どんなになるかなぁ???
♪♪
猪~~丁度 いたいだいたのよ。猪のお肉。
週末猪鍋にしようかなぁっておもっていたのよー。

この皮干して、、豆まきのとき、
仮面に使うのかなぁ???
返信する
Unknown (koba)
2008-01-16 22:09:27
凍み蒟蒻、あんなふうに作るのですか!?勉強になります。早く出来上がりを見てみたいです。

猪さん、迫力ありますね。
そういえば、仕事エリアのとある家で、軒下にカラスを干している家があるんですけど、ちょっと臭気が漂ってて異様な雰囲気です。。。
あれは、何かの行事なのか?それともカラスの悪戯が減るようにする為の見せしめなのか?
前を通る時はいつも恐怖です。
返信する
布団針ないかな? (れおぽん)
2008-01-16 22:51:55
れおぽんはね、こう見えてもお裁縫が大好き。

布団針の中でも一番大きいのなら、糸(縄)イケそうだけどなぁ~

イノシシリアルや。びっくり
返信する
「凍み蒟蒻」 (siawasekun)
2008-01-17 01:58:35
「凍み蒟蒻」ですか、・・・。
初めて、知りました。

作り方は、分かりました。

完成品、料理、味などが気になってしまいました。

さて、私、コンニャクは、大好物です。。
返信する
凄い! (ポレポレとうさん)
2008-01-17 05:59:36
切干し大根にぬかどこだけでもすごいと思っていましたが、
今度は凍み蒟蒻ですか!
kojiさん凄いですね~!真似出来ないな~。
味はどんな感じになるのでしょうか?
レポートが楽しみです♪

ポチッと!
返信する
ごめん。間違えた。 (れおぽん)
2008-01-17 09:21:08
布団針ではなく、ゴム通しの間違いでした。

なお姫か、お母様に聞いたら絶対持っているので

相談してみて…

れおぽんは2種類持っていて、穴のあいたのと、
骨抜くピンセットみたいなのにワッカがついて
紐を挟み込んでそのワッカで止めるやつね。

れおんの遊び道具は麻紐で強化してるの。
そんなとき、そのピンセットみたいなゴム通しを
いつも使ってますよ。
それだと仕事早いと思う。こんにゃくだって
穴あけずに一発だよ。
返信する
おはようございます。 (kawasei)
2008-01-17 09:54:43
蒟蒻を干す30代より、
凍み蒟蒻を知らない40代の男がここに居ます
出来上がったら見せて下さいね

ついでにもう一つお願い。
フェンスの向こう側の顔、見たいなぁー


返信する
乾くのが待ち遠しいね (ば~ば)
2008-01-17 10:20:09
やっぱ、遣ってみたのね~。

ちょっと厚めだから、2週間~はかかりそうね。

完成すると、味の染みが良くて歯応えのある、面白い食材になるよ。

乾くのが待ち遠しいわね (*^_^*)

(リンクありがとう)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。