goo blog サービス終了のお知らせ 

Slow life by willful daddy。

土いぢりノート。

通りすがりのミモザ。

2010-03-11 | 往復36kmの自転車通勤記!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

うちの近所の公園で 毎年気になってた、春先に黄色の花を咲かす大きな木。

先日、ナヲさんと買い物に出かけた際、小洒落た花屋さんで

この木の枝らしきモノで、リースを作って飾っていたんです。

何の植物かを店員さんに、上から目線で問いただしたところ、

店員さん「ミモザですよ~! この花をイタリアでは

3月8日に 男性が大切な女性に贈る習慣があるそうですよ~」

 

・・・(;゜Д゜)アッ!

学生時代、サッカー留学で4年半 ナポリで過ごした僕とした事が!

こんな大事な事を、すっかり忘れてた!

 

 

(妄想留学&空想忘却 笑)

 

 

で、今日の通勤途中に ミモザと分ったこの大木の下へスルリと消える僕・・・

決して、野グ○しにではなく、、、、 ( -ェ-)

やっぱ、あった!!(`▽´)

マメ科のミモザなら、種から発芽した去年生まれの赤ちゃんがいると思った!!

自治会の副会長さん(いつも野菜をくれるオッチャン)に持って帰っていい?か了承を得て

 

2苗ほどいただき、育ててみることに。。。

 

花を咲かせたら、花屋さんの要らん、、、いや有難いアドバイスで知識を得たナヲさんに

何年後かには、感謝の気持ちと一緒にプレゼントしてみようっと!(僕が憶えてたら、、)

 

下のボタンをガシガシ叩いてくれると嬉しいっす! 只今50位前後で苦戦中っす、、、

ガーデニングブログがいっぱい にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへシンプルライフなブログがたくさん

ランキングへの応援クリックは 皆様からの評価と受け止めて 大切に考えています
いつもありがとうございます<(_ _)>


白い野菜の旨々ソース。

2010-02-19 | 往復36kmの自転車通勤記!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ  人気ブログランキングへ

この秋~冬に苑で採れた白っぽい野菜のオールスター戦が

今日の晩、開催されました!!

  

泥だらけな秋ジャガのデジマ&良く落ちるフォークボールが投げれそうなミニカリフラワー


 

浪速野菜の天王寺かぶらに、普通に間引きをミスしてミニ大根になったやつ。


家の近所をニッコリして歩いていたら貰える白菜。(笑)

 

これらを塩だけで茹で、豆乳を加えてミキシングした白野菜のポタージュ的なソース。

これを春のイメージ?で採用されたファルファッレに和えれば。。。

白い野菜の旨々ソースのパスタ。

も~すぐ春ですね♪ 恋をしてみませんか?的なお味! (´▽`)

ここ最近口にしていない贅沢な仕上がりっす!!

 

ダイエット中なのに、モシャモシャ喰ってしまいましたよ・・・

お皿に残ったソースを、パンで綺麗にコソゲとる様にしてまでね・・・ ( -ェ-) 

 

下のボタンをポッチり押してくれると嬉しいっす! 45位くらいっす、、、

家庭菜園なブログがいっぱい人気ブログランキングへ シンプルな暮らしなブログがたくさん

ランキングへの応援クリックは 皆さんからの評価と受け止めて 大切に考えています 


忍び寄る・・・

2010-01-14 | 往復36kmの自転車通勤記!

ロマネスコの収穫。。。

何べん見ても面白い形やなぁ 自然て不思議やなぁ なんて思いながら収穫!

 

暇を持て余してる感のみぃに渡してみると

みぃ「変な形やなぁぁぁ(笑) ドリルみたい、、、 ん?ドリル??  ( ̄ー ̄)。o0○ 」

みぃ「シィィィッ!」

 

 

 

メチャ悪い事考えてそうな顔や、、、

(;一_一)

 

 

宿題中のカズに、、、

 

やはり、、、そういきますか、、、( ̄ェ ̄;)

 

 

 

カズ「う~ん、、、わからんなぁぁ、、、」

みぃ「 Σ(゜Д゜;)ビクッ 」

 

 

 

 

 

みぃ「そりゃぁぁ!!」

 

 

この後、カズにナヲさんにチクられ、

みぃと僕が

(`д´)―С<´△`)パカタレ

ってなったのは言うまでもありません、、、

 

さぁ、このドリルで何作ろうかな???

家庭菜園なブログがいっぱい人気ブログランキングへ シンプルな暮らしなブログがたくさん

リンク先にはオモシロブログがいっぱいっす! どうぞ見に行ってくださいね!


新年初チャリ通!

2010-01-06 | 往復36kmの自転車通勤記!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

今日は、新年初チャリ通! ヽ(´▽`)/

 

と、いうより年が明けて 初めて自転車に跨ったっす。

「あら?貴方どなたのお腹様?」って、

とぼけてみたくなるほど正月休みでスクスク育ってしまったお腹肉を、

何とか元に戻そうと危機感を覚えての初チャリ通!

鈍った体に鞭打ち頑張りました!

体内に蓄積された余分なモノが浄化されるような清々しい感覚!(´▽`)

 

 

 

 

・・・それと共に、会社に着いた途端 

仕事する気も一緒に無くなりましたが、、、(苦笑)

 

ま、疲れましたが、すっかり1日で腹肉減らした気になれました!

 

 

でもですね、、、、

 

いくらチャリ通で頑張っても、、、

 

晩御飯の〆に、、、

 

カリカリに焼いた鮭皮のわさび茶漬け。

 

こんなのを、ワシワシ喰ってるようじゃーねぇ、、、( ̄ェ ̄;)

 

家庭菜園なブログがいっぱい人気ブログランキングへ シンプルな暮らしなブログがたくさん

リンク先にはオモシロブログがいっぱいっす! どうぞ見に行ってくださいね!

 

 

 

 


良いお年を。。。

2009-12-31 | 往復36kmの自転車通勤記!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

クリスマスからこっちの年末戦線は、何かとバタバタで、、、(-公- )

 

大掃除、もちつき、同窓会、おせちの順備、

我が家にいる時間がほとんどないような状態でして。。。

 

餅食い過ぎで膨れてますな、、、( -ェ-)


でも、何だか例年以上に充実感のある暮れでした。

 

 

今年ももう残りわずか。

皆様におかれては体調など崩されぬよう。。。

 

本当に今年もお世話になりました!

でわ、また来年もよろしゅうお頼み申します。 <(_  _)>

 

 

家庭菜園なブログがいっぱい人気ブログランキングへ シンプルな暮らしなブログがたくさん

リンク先にはオモシロブログがいっぱいっす! どうぞ見に行ってくださいね!


結婚記念日のプレゼント。

2009-12-19 | 往復36kmの自転車通勤記!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


インフルエンザ休暇を満喫中のカズが(不謹慎かもしれませんね、、、)

僕たちの結婚記念日のプレゼントを、暇つぶしに作ってくれました! ヽ(´▽`)/

これで、僕も毎年花をあげてる事を思い出し、買いに行けました!

カズ!グッジョブ!!

 

 

家庭菜園なブログがいっぱい人気ブログランキングへ シンプルな暮らしなブログがたくさん

応援の方も宜しくお願いいたします!


ブルーベリーの紅葉。

2009-11-24 | 往復36kmの自転車通勤記!

 

只今、苑ではブルーベリーの紅葉が真っ盛り!

3株から始まったブルーベリーゾーンも今では10株を超え、

シーズンオフの紅葉も、それなりに楽しめるようになりました!ヽ(´ー`)ノ

 

そんなベリーを、よーく観察してみると紅葉した葉元には 

すでに花芽や葉芽がスタンバイ!! (°д° )オッ!

品種不明のモノも何点かありますが、今年の冬も無事に超え、

来季にはたくさんの実を実らせてほしいものです。

そして、念願のブルーベリージャムが出来ますように。。。

 

 

 

てか、絶対出来ますよーに!!(笑)

 

チャリ通勤の帰りに冷たい雨に打たれ、激腹痛中(数年ぶり)そんな僕に愛の1クリックを。
人気ブログランキングへ   
押し逃げ全然OK! でも読み逃げ厳禁!(笑


ドングリキングの使い道。

2009-11-19 | 往復36kmの自転車通勤記!

 

今朝、チャリ通勤の途中で、

ふと僕にとって思い出のカバン風な箱の中身の事を思い出し。。。

夏にはカブトムシの採れる林の中に、ドングリキングを拾いに!

 

通学途中の高校生に、怪訝な顔をされつつドングリキングをGET!!

(そりゃー朝っぱらから 雑木林からオッサンが出てくればビビるわな、、、( ̄ェ ̄;) )

 

かず「ふとッちょのドングリの王様や! どこで拾うたん??」

みぃ「いいなぁぁ。。。何するん?これで??」

 

そうそう、実はあのカバン風な箱の中身は、、、、

おもちゃの木琴やったのです。

僕が幼稚園の頃、演奏会で木琴を担当する事になり、

其の練習の為に、母が従姉妹のお姉ちゃんのお古を貰ってきてくれたもの。。。

 

今回、みぃが年末の学芸会?の演奏部門で木琴をやることになり

30年ぶりくらいに復活!(よくもまぁ、残ってたものや。。。)

ただ、バチが無くなっていたので、ドングリキングで代用品を作ったんです!!

さぁ!これで猛特訓!!

上手に弾けるようになってやぁぁ!! みぃ!!

 

 

、、、でないと、変質者を見るような目で 高校生にビビられた

とーさんが可哀想、、、(笑)

 

たまには、押してやってくらはいね。。。(*´∀`)
人気ブログランキングへ   
押し逃げ全然OK! でも読み逃げ厳禁!(笑


惚れ惚れ。。。

2009-10-28 | 往復36kmの自転車通勤記!

 

いつもながら惚れ惚れしますな。。。

最高なスタイルな僕のくん。

 

しかし、、、多分コレを撮ってる最中の実物は、

近寄りがたい、かなり危険な雰囲気を醸し出してるでしょうが、、、 ( ̄ェ ̄;)

でも、これくらいハイ↑でないと、30K超えな通勤路は乗り越えられないのです・・・

 

もし、高野街道近辺で怪しい行動な僕を見ても、見て見ないふりでお願いいたします。。。

 

こっちは見てみないふり禁止の方向で。。。
人気ブログランキングへ   


紫蘇穂の佃煮作り。

2009-09-21 | 往復36kmの自転車通勤記!

 

昨日のKOWA会前に、苑で青紫蘇の穂を収穫。

案山子の様な恰好してますが、ナヲさんの従姉妹のお姉ちゃんは実は別嬪さん。

 

この時期ならではの美味をみんなに味わってもらいたいと思い。。。

醤油とみりんとお酒で調味。

部屋中が、紫蘇とお醤油のいい香りで包まれます。。。( ̄¬ ̄)

これを煮詰めれば出来上がり!!

 

 

「何杯 御飯おかわりさせる気???」ってな感じの佃煮っす。ヽ(´▽`)/   

もちろん、辛口の日本酒にもぴったりなことでしょう!フフフ

 

いつも応援ありがとうございます!

人気ブログランキングへ   
遊んでばっかで、米返し&ご訪問できてたり、できなかったり、さぼり中、、、

すいません、、、平にご容赦をぉぉぉ<(_  _)>


天高く馬肥ゆる秋。

2009-09-18 | 往復36kmの自転車通勤記!

 

ちゃりんこ通勤には最高のシーズンになりました。

朝でがけの秋っぽい綺麗な空。。。

学生時代、友人がこの時期にポツリおもむろに、

「天高く馬肥ゆる秋・・・」

って、そんながらでもない顔して何やら賢い事言ってるわ、、、、

と感心したことをふと思い出しました(笑)

 

そんなこんな季節、、、

私のデニムや半パン、Tシャツが

何だか一まわり縮んだ気がするような、しないような・・・( -ェ-)

人気ブログランキングへ   

元気の源です! お帰りついでに押してイッテくらさいね~!


想像力?妄想力?

2009-08-06 | 往復36kmの自転車通勤記!

 

夏休みのチャリンコ通勤路。

普段邪魔な、、ガキンチョ等がいない景色って、こんなに静かで寂しいものなの??って

少し平和、少し寂しい気持ちになりながら、チャリンコ漕ぎ漕ぎ。。。

それと、もう1つ寂しい?ことが・・・

普段だいたい同じ場所、時間にすれ違う女性ローディ(ロードバイク乗りの方)に、

ここ数回お会いできてません、、、

 

私は視力がそんなにいい方でないので、何となくしか分かりませんが、、、、

 

 

雰囲気からすると、多分かなりの別嬪さん(、、、やと思う)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無念・・・ (-公- ) 

 

ちょうどそのころ疲れも出て来る距離帯なので、

残念ついでに妄想スイッチが入り、、、

 

 (_д_)。o0○ モワァァァン  

 

「うーん、、7時台でいつもはすれ違うはずやのに・・・

今は夏休み、、、(゜Д゜;)ハッ!

ここでコレだけの回数 すれ違わないってことは、あの人は多分・・・

学校の先生なのか?

そうや、きっと!! 

でも、いつも暑い中レーパン(レーサーパンツの事 レース付きのパンティではない)はいて

先生も大変やろうな?(先生に勝手に決定) 

しかし学校やったら、シャワー付きの女子更衣室もあったりするんやろうなぁぁ、、、

え~な~え~なぁぁ・・・ そいで、そいで、、、( ̄ー ̄)フフフ」

 

何だか変態スレスレってか変態そのもの・・・・_| ̄|○

、、、なんて ちょっぴり自己嫌悪に陥りながら・・・その先もいろいろと・・・

 

そんな変態度を下げるために

畑の夏野菜でガスパチョ。

冷たいこのスペイン・アンダルシアなスープは、アホな頭も冷やします(笑)

 

おバカな私の愛の手を。。。できれば、押して帰ってくらさいね!

人気ブログランキングへ    
家庭菜園のランキングにも入れてみました! 応援よろしくお願いします!


梅雨のチャリ通は、、、

2009-07-08 | 往復36kmの自転車通勤記!

 

ジャガイモのシンプルグラタン。

KOJI苑で採れたジャガイモが3週間くらい経ち、落ち着いてきたのか?

すっごくホクホクした 美味しいグラタンに仕上がってました!( ̄¬ ̄)

 

 

降水確率とにらめっこしながらの、梅雨のチャリ通・・・(-公- )

ココ2日ほどは通勤時に、降られることもなく奇跡的に通勤できてます。

しかし、「アツい!」の一言!

ただ

私が必死に漕いでるのを見かけた人たちは、もっとアツ苦しかったことでしょう、、、( -ェ-)

それと心なしか、自転車通勤してていつも会うメンバーも少なかったような?

この天候では仕方ありませんかね???

 

ってなわけで、私は明日はバイクでの通勤にしようかと。。。。フフフ。。。

 

 いつも励みになっとります。。。 <(_  _)>

    人気ブログランキングへ


我が家の糠床。

2009-07-02 | 往復36kmの自転車通勤記!

 

1年半ほど前に仕込んだ糠床が、最も活躍する夏野菜の季節。

イイ感じに漬かっております。

 

私が糠床を触りだすと、

「くっさー!! 酢っぱ臭いからやめてぇぇ~!!」って、逃げ惑う子供たち・・・(゜Д゜ノ)ノ

 

その割には、切って盛りつけられると、、、、

 

ハイエナのように群がります・・・・( ̄ェ ̄;)

(茄子の糠漬けには、生姜醤油が合いますねぇ。)

 

私の分までも食べつくす勢いで、、、(笑)

 

私にとっての糠床のニオイの思い出は、祖母。。。

我が子たちの思い出は、きっと糠床のかほり=私のにおいになるんでしょうねぇぇ。

 

読んだよ~!!って、しるしに「ポチッ!」っとしてって下さ~い!
    人気ブログランキングへ