今季初のアマサギ ・・・ 7月13日 北池で 2024年07月22日 13時37分37秒 | 大泉緑地公園 池の東側へ行くとアマサギとコサギの混群が島に止まってました。 亜麻色(あまいろ)というよりは杏色(あんずいろ)に近い色の、はっきりとアマサギと判る一羽を見つけました。 白色と薄く色が付いているアマサギたち。(左上はコサギ) アマサギとコサギ。アマサギ1羽が飛び立ちました。 続いてアマサギのもう1羽が飛び立ちました。 ほぼ全羽がそれに続いて飛び、向かい側のたんぼへ。 追っかけたら、そこからまた飛び立ち、ぐる~っと回って元の位置へと戻って行きました。 写っている14羽のうちアマサギが10羽、コサギが4羽。 アマサギ:7羽、コサギ:1羽、ズームアップしました。 #野鳥 #アマサギ #北池 « 大暑 | トップ | 防波堤のベニアジサシ ・・・... »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 野鳥 (友さん) 2024-07-22 20:01:28 アマサギ綺麗ですね~ナイス👍 返信する 友さん (てっちゃん) 2024-07-22 23:47:01 こんばんは~☆ありがとうございます。今朝は淀川左岸をウロウロ残念ながらキジには遭えませんでした(>_<) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ありがとうございます。
今朝は淀川左岸をウロウロ
残念ながらキジには遭えませんでした(>_<)