久しぶりのマミチャジナイ ・・・ 3月22日 服部緑地公園で 2024年03月31日 00時00分00秒 | 服部緑地公園 緑地にマミチャジナイとのことで約3週間ぶりに訪れました。 マミチャジナイのポイントにシロハラも居ました。 シロハラ vs マミチャジナイ、「邪魔や!どかんかいや‼」「なんやとぉ‼」と争っているのでしょうかねぇ? 仲が良い時もあるのですが。。。? まんまるく身体を膨らませたり伸ばしたりと、せわしなく動いてました。 ウォーカーさんが通らない早い時間帯の方が良いだろうと行きました。
山田池公園へ② ・・・ 3月17日 探鳥三人会 2024年03月30日 00時00分00秒 | 山田池公園 ジョビ娘さんがユキヤナギに絡んでくれました。 もうちょっと良い所へ乗って欲しかったのですが、贅沢は言えません。 ジョビ娘さんは地面へ下りて採餌したり、長く遊んでくれました。 ジョビ男くんは愛想ナシ。 アトリは食欲旺盛、ムシャムシャ食べてました。 遠くに一羽のミコアイサ♀タイプが泳いでました。
山田池公園へ① ・・・ 3月17日 探鳥三人会 2024年03月29日 00時00分00秒 | 山田池公園 ハシビロガモが北帰行の予行演習でしょうか? 何度も山田池を往来してました。 公園管理事務所辺りのミモザ。 ラッキーです。ミモザにメジロが来てくれました o(*^▽^*)o~♪ 梅林でのメジロ。 シロハラは花木園で。 JR藤阪駅から山田池公園間をこんな感じで往復しました。 アオバトが下りて来ないかと待っていた時に予報通りパラパラと雨が。 もう少し探鳥するつもりを切り上げて京橋へと向かうことに。
アオゲラ詣で♂ ♀ 揃い踏み ・・・ 3月16日 摂津峡公園で 2024年03月28日 00時00分00秒 | 摂津峡公園 CMさん二人と「♂ ♀同時に出て来て!」と粘っていると、念願が叶い♂ に続いて♀ が出てくれました。 ♂ が樹液を飲む場所を独占してなかなか♀ に譲ろうとしません。 それどころか「あっちへ行け!」と追い払おうとしてました。 仲良しカップルではなくて、ただのペアなんでしょうかねぇ。。。?。