goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれ春夏秋冬 ・・・ その5

デジカメ片手に足の向くまま、気の向くまま、風をたよりに、旬を探して。。。

虎浜の常連さんのイソヒヨドリ ♀ ♂ &イソシギ ・・・ 3月13日

2025年04月02日 00時00分00秒 | 甲子園浜




 いつものテトラポットの所にイソヒヨドリの ♀ が居ました。愛想良しです。


 ♂ の方は愛想無しでピンが合う前に飛ばれて何処かへ。








 イソシギもテトラポット上をちょろちょろとしてました。

虎浜のハジロカイツブリ夏羽 ・・・ 3月13日

2025年04月01日 17時20分00秒 | 甲子園浜










 ハジロカイツブリの夏羽、この日のターゲットは西側の浜に一羽だけでした。
 例年なら、2~3羽ずつがグループになって3組ほどが泳いでいる印象が強かったのですが。
 追いかけている途中に、掲載済のウミアイサのペアが近くに寄って来てくれたりしたので一時休戦。
 離れて行くハジロカイツブリからウミアイサのペアに乗り換えたりしてました。
 そのうちにまたハジロカイツブリが波打ち際近くまで戻って来て再戦開始でしたが
 光線の具合で、目を出そうとすると、同じような向きの画像になってしまいました。

遠くにウミアイサ ♂ ♀ ・・・ 3月13日 甲子園浜で

2025年03月31日 00時00分00秒 | 甲子園浜







 200m以上飛んで行った先には、仲間のウミアイサ ♂ が1羽、♀ が2羽いまして合流、いっしょに泳ぎだしました。
 ♀ の方は交互にパタパタを見せてくれました。










 そのうちに ♂ 同士がシンクロしたような動きを見せ始めました。
 何か意味のある行動なのでしょうか?
 しばらく同じような動作を繰り返していましたが、どんどんと更に遠くへ泳いで行きました。

一羽だけのウミアイサ ♂ ・・・ 3月13日 甲子園浜で

2025年03月30日 00時00分00秒 | 甲子園浜




 鳴尾川河口の先に見つけた時は一羽だけで「遠すぎやなぁ。。。!」と思ってましたが
 どんどんと近くまで泳いで来て、潜水を繰り返してくれました。






 リラックスして遊んでくれ、パタパタも撮れそうと期待していた矢先に




       突然、沖の方へと飛び立って行きました。続きます。