goo blog サービス終了のお知らせ 

MIUMIUのいきあたりばったり

ひがな思いつくままの日記です。

東京ステーションホテルの続き

2014-10-09 18:03:54 | 日記

東京ステーションホテルにお泊まりした日の夕食は

   

鶏の炭焼きで有名な宮崎料理の万作で。

   

付け出しの鶏手羽と大根の煮物。

   

バーニャカウダ―。味噌味のソースだった。

   

娘の好物、冷汁。

   

あぶり鶏がのった親子丼。

   

デザートは地鶏卵のプリン。

どれも、美味しゅうございました。

丸の内側はおしゃれなお店がたくさんあるのですが、ちょっぴり高いのです。八重洲側なら少々お安いかと…

   

ホテルの窓から見た皇居。

   

左が丸ビル。右が新丸ビル。

   

朝食はゲストラウンジ・アトリウムで。

   

リノベーションの後が。

   

洋食・和食と豊富なビュッフェでした。

   

   

大好きなエッグべネディクト ソースがオランディーズソースでなくてマヨネーズ仕立てのソースでした。パンもイングリッシュマフィンでなくてベーグル。

美味しい

   

オムレツの中にはデミグラスソース。

   

デザートはアロエヨーグルト。

もっと食べたかったけれど、お腹に入らず もう一泊したら全部制覇できるのにぃ~

   

丸の内の街並みはとってもきれい 好きだなぁ

おしゃれなお店ばかりしかし、11時開店が難でしょうか この並木道を歩いて銀座まで

   

我が家では銀座と言えば火鍋なんです 本当に美味しいんです 薬膳火鍋 天香回味。

 

東京にお越しの際は、ぜひステーションホテルをお勧めです

   

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 月食 | トップ | 祭りだ!祭りだ!秋祭りだ! »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ステーションホテル (いっちー)
2014-10-10 20:41:16
ご無沙汰しております。

ここは、クラッシックホテル好きの私の憧れなんです。
midoさんうらやまし~
想像より天井が高くてびっくり。シャンデリアも素敵ですね。

先月私は鳥取砂丘や出雲大社へ行ってきました。
mido家に縁結びのご利益はもう必要ないでしょうが、神話の世界が広がっていて楽しかったですよ。
メタボオヤジさんとのんびり旅行にお勧めです
返信する
おいしそ… (ティモコ)
2014-10-13 00:04:27
どれもこれも美味しそうで生唾ごっくんです
庶民の味の親子丼すら豪華なのね~
ビュッフェもまた…
“もう一泊できたら全部制覇”に激しく共感!
一口ずつでも全部食べたい女心(笑)
リノベーションのあとなんですね。
逆にアンティーク感アップに見えました。
返信する
いっちーさんへ (mido)
2014-10-14 17:42:39
お久しぶり
いっちーさんはクラシックホテル好きだったんですねそれだったらステーションホテルは本当にお勧めです。こちらにおこしの際にぜひって、ちゃんとお家があるのにね
朝食のブッフェが食べきれませんが一泊どうですか
そうそう、出雲大社・砂丘・足立美術館・石見銀山と行きたいところまんさいなんですけれど…いいなぁ~いっちーさん絶対いくぞぉ~いつか
返信する
ティモコさんへ (mido)
2014-10-14 17:48:41
そうなんです朝食のブッフェが制覇出来なくて心残りで
ホテルのビュッフェにしては美味しかったのでおしい事をしました。
ぜひ、歴史ある東京ステーションホテルにお泊まりして、私の代わりに制覇していただきたい
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事