MIUMIUのいきあたりばったり

ひがな思いつくままの日記です。

御宿つるし雛からの勝浦河津桜

2022-02-28 14:10:42 | 日記

御宿の月の沙漠記念館でつるし雛が展示されているらしいので行ってみる事にしました。

     

月の沙漠記念館です。

     

そんなに広くはないスペースにつるし雛がいっぱい。

     

     

     

色鮮やかで可愛いしきれい。

     

     

色々な吊るし雛があるんですね~

     

白鳥のつるし雛。

     

細かいこと。

     

     

     

     

今年の干支トラの置物もありました。

     

     

月の沙漠記念館を出て海岸へ。

     

オオホシハジロが…

     

加藤まさをの詩を思い浮かべる王子様とお姫様。

     

勝浦方面。

勝浦へと足を運んでみました。

     

遠見岬神社。

     

この石段に役1800体のお雛様が並ぶビックひな祭りは今年も中止です。

残念ですね~

     

河津桜の名所、官軍塚公園へ。

     

この間行った鴨川の抱湖園の河津桜は終わり始めていたが、お隣の勝浦市ではこれから満開。

     

7・8部咲かな~

     

     

     

     

桜が咲く階段を登ると官軍塚があります。

戌辰の役のさいに北海道へと行く援軍の船がお嵐で遭難してしました。その慰霊碑として建てられた官軍塚。

     

     

勝浦灯台が見えます。

     

官軍塚周辺ではまた咲いてないところもありましたが、きれいに咲いてます。

     

     

     

     

     

抱湖園ではメジロがいっぱいいましたが、こちらで葉1・2匹ぐらいしか見かけません。

     

代わりにコマツツグミ。

     

勝浦灯台へやってきました。

     

まだ先にある八幡岬が見えます。

     

八幡岬公園へとやってきました。

去年来たコースと同じです。

     

海の中にある海上鳥居。

     

坂道を上がり…

     

階段を登り…

     

お万の方の像がある展望公園へ。勝浦城跡です。

お万お方は徳川家康の側室で紀州・水戸家のお母様でいらっしゃいます。ここ勝浦城で産まれました。

     

海中公園と鵜原理想郷が見えます。

     

先ほど行った灯台。

     

鴨川・千倉方面。

     

断崖絶壁、波荒し。

     

ここでも河津桜。

     

ここは噂の勝浦三日月ホテル。

     

武漢からの帰国者を受け入れていたホテルですね~木更津の三日月には宿泊したことはありますが、こちらはまだないのでいつかは泊ってみましょうかね。

 

 

 

     

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夕日と夕焼けに癒されて…⑥ | トップ | ダイヤモンド富士を撮りに。 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (笑子)
2022-02-28 14:57:04
すごい数の吊るし雛ですね\(^o^)/

石段にのビックひな祭りは今年も中止ですか
寂しいですね
私も3月の県内イベントを検索していますが
中止中止のオンパレードです(;・∀・)
仕方ないですけどね,寂しいことです
返信する
笑子さんへ (mido)
2022-03-01 10:09:15
おはようございます。いつもありがとうございます。

つるし雛の展示は初めて見に行ったんですが、いっぱいつる下げられてると圧巻でした。
可愛いですよね~つるし雛。

はい、中止です。参道は狭いので仕方ないとは思いますが、なんだか勝浦の街も閑散としていて寂しかったです。
イベントはやはり中止が多いですか~仕方ないとは言え寂しい限りですね。
返信する
Unknown (daininomichi2013)
2022-03-01 11:33:04
こんにちは😃
綺麗ですね〜吊るし雛
いろいろあって楽しめました。
ありがとうございます。

さげもんに興味があって柳川で見てきました。伊豆の稲取にも行きたいと思っていますが。まだ実現していません。

MKママにリクエストしていますが。まだ手付かずじまいです。ひ孫ができるまでにはね〜って、なんと気の長〜い話しです。
返信する
Unknown (vell24)
2022-03-01 11:39:25
おはようございます。
御宿の吊るし雛はやってるのですネ♪
勝浦のビックひなは今年も中止で残念です。

官軍塚への道が狭くて・・・。
館山や勝浦周辺をよくご存知ですよネ。

ホテル三日月は今日からグループが変わって名称も変わったようですネ。

コロナの受入とか貢献してくれたのに経営難に支援出来ないなんて残念です。

社員だったらヒドイ仕打ちって思ってしまうかも・・・。
返信する
daininomichi2013さんへ (mido)
2022-03-02 09:56:36
おはようございます。

つるし雛。可愛いですよね~
稲取でもやってるんですねつるし雛。観て観たいです。

MKママさんにリクエスト中なんですね(笑)でも作れるMKママさん凄いです。私なんかは作ろうともせずに購入しようかと思いました。ちょっと高級品だったのでやめましたが…やっぱり見て楽しむしかないです。
いつか手作りのつるし雛がブログにアップされるのを楽しみにしてますよ。
返信する
vell24さんへ (mido)
2022-03-02 10:05:52
おはようございます。いつもありがとうございます。

勝浦のびっくひな祭りは残念ですよね~狭い参道ですから仕方ないですが。勝浦の街も閑散として寂しかったです。
確かにちょっと狭いかもですね~官軍塚まで行く坂道。その先の勝浦灯台や八幡岬へ行く道はもっと狭いかもです。一方通行にしてほしいですが、以外に対向車内来ないです。

ホテル三日月の件知りませんでした。
ちょっと悲しい話しですね~報われないって言うか…
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事