goo blog サービス終了のお知らせ 

MIUMIUのいきあたりばったり

ひがな思いつくままの日記です。

レッツテイクアウト part11

2020-10-09 10:14:26 | グルメ

またまたテイクアウト。

同じお店では何度かテイクアウトしてるが、ブログ同じものをアップするのもな~ってことで新しいお店を行脚しております。段々遠くなってきました。おまけに緊急事態宣言が解除されたとたんにテイクアウトをやめてしまったお店もあって…感染数はあの時より増えてるのに。

     

パワースポット巡りの帰りに寄った、船主総本店からのテイクアウトの海鮮丼。

船主は金谷フェリーのりばの側にあります。以前入ってすごく新鮮で美味しかったのを覚えていて寄ってみました。テイクアウトは市内の人限定とネットだかいてあったのですが、聞かれなかったのでスルーしてそのまま注文。

やはり新鮮でおいしかったよ海鮮丼。

     

習志野カントリークラブの側にある、懐石料理やさん花季(なはこよみ)からのお弁当。

さすが懐石料理さん。種類も入って目も楽しませてくれるお弁当です。もちろん美味しかったけれど、フライが冷めてカチカチになってしまいやっぱり出来立てが一番だよね~と思う次第。

     

お得意。パスタ&ダイニング沙久良のパスタをテイクアウト。

明太パスタ。

     

トマトソースのパンチェッタ・オニオン・チーズのパスタ。

     

そして、サラダもね。

安定の美味しさですが、やはりてきた手が美味ししいかと…ここのパスタは生パスタなので時間がたつと

     

関東圏中心に直売店を展開しているワクワク広場から買って来たお弁当。

ガッパオライス。

     

カオマンガイ。

同じタイ料理ですが、作ってるお店は別々です。ガッパオライスは船橋からカオマンガイは柏から。

     

印西牧の原駅近にある板前バルからのテイクアウト。

鮭イクラ丼。

     

鶏の西京焼き弁当。

     

漬けマグロ丼。

     

天丼。

コスパがいい。

     

幕張新都心のイオン内にある金沢うまいもん寿司からのテイクアウト。

ここの寿司はまちがいなく美味しい。高いけど…

     

金沢と言えば白エビ!金箔乗ってるし

     

キャーのどぐろ

私は好きな物から食べる。途中でお腹がいっぱいになったら好きな物が食べれなくなるからね~

なのでまずのどくろから。

うんまぁ~い

そして大トロ最高!

久々の贅沢でした。

 

コロナは減らないけれど、少しずつ少しずつ気をつけながらも外食に行ってみようかと思い始めた今日この頃です。

我が県もGOTOイートの発券が始まった。しかしラインからの電子クーポンらしい。なんかめんどくさい

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ママと僕の成長日記(孫っち... | トップ | 噂のパン  スペースアポロ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

グルメ」カテゴリの最新記事