MIUMIUのいきあたりばったり

ひがな思いつくままの日記です。

コロナが身近にやって来た。

2022-07-29 13:53:37 | 日記

娘家族がコロナ感染しました。

     

たぶん孫っち1からだと思います。

孫っち1のクラスの半数が熱でお休み中らしく、クラスターとなってるようです。孫っち1の話しだと担任の先生も。

海の日の連休前の金曜日に熱が出た孫っち1、クラスの大半がこの日休みです。

即小児科へ行って抗原検査しましたが陰性でした。なんだぁ~ただの風邪か?って思いましたが念のため様子見です。クラスでも子供が熱出して調べたが陰性で安心していたら親が高熱出して陽性になるって例があるらしいです。

次の日遊びに来る予定でしたが中止。今回、我々は接触なしです。

次の日の土曜日に娘の体調が悪くなりました。一緒に寝てるからね~

以前あげた抗原検査キットで調べたら陰性だったと連絡がありましたが、古い初期の抗原検査キットなので信用できないから今売ってる医療用抗原検査キットを買って調べるように言いました。パパさんが急いで買いに行き再度検査したら陽性です。

あちゃ~そういう事は孫っち1もコロナって事ですよ。

今更ですが、あわてて2人を隔離です。

孫っち3はまだ2歳児なので抗原検査はできません。パパは検査したら陰性でした。

     

娘は午後から頭痛・高熱が出始めたので発熱外来に何度も電話するが連絡取れず。出れば受け付けはもう満杯なので受けられませんとの回答。

世の中はひどい状態となってます。

仕方がないので夕方我々がコロナになった時の薬が多少残っていたのを届けに行きました。置き配でね。

     

孫っち1は熱が金曜日だけ高熱でしたが、それからは微熱が続いてました。

ところがまた日曜日に高熱になりグッタリです。

あれぇ~ママからうつった?よくわからなくなりましたよ。

ジィジも心配であちこち電話するもつながらず。我々が入院した北総病院に電話するも200回ぐらいかけても繋がらず私も100回以上かけましたよ

運が悪いことに連休ですからね~病院も保健所も休みですよ~

     

やっと薬をもらえたのは陽性になってから4日目。近くの発熱外来絵朝早くから電話するもなかなかつながらずでやっとかかって予約した。

グッタリしている孫っち1を連れ自分も頭痛と高熱に耐えて病院へいったらしいが、ずいぶん経っても呼ばれずで業を煮やして受付へ行ってみたらなんと予約されてなかったとさ。アタフタして忘れてしまったのか受付さんのミスですね。

しばらくしてドライブスルーで抗原検査したが、すぐに結果は知らされずに電話で知らせるって事で帰宅。いつまでたっても連絡来ず。夕方やっと連絡ありで、もちろん陽性ですよ。薬を取りに来てってことでまた病院へ行く。

結局薬って言っても風邪薬なんですけれどね。とりあえず薬をもらえてよかった。

高熱が出たらコロナ―ル。それしかないです。

今は隔離期間も終わってますが、結局保健所からの連絡のありませんね~連絡内からハーシスへの登録もできないです。

こんな娘たちがいるので発表される感染数より多いのは確実でしょうね~怖!

我々がなった時はすんなりと入院できましたが、今は無理でしょうね~肺炎になっても自宅療養ですよ。適切な治療も受けられないって事なんでしょうね。

濃厚接触者は3日間の隔離とかお国は言ってますが、とっても怪しいのでパパさんは10日間はテレワークで孫っち3の面倒と食事や洗濯を頑張ってました。ご苦労様ですよ。

我々も不接触の置き配でお弁当や飲み物・カット果物(パパさんの手間を省くため)などを運んでました。

孫っち1のクラスは学級閉鎖となりそのまま夏休み突入です。荷物や夏休みに宿題は隔離が終わったパパさんが取りに行きました。初めての夏休みだっていうのにね~災難ですよ。

     

今は沖縄が大好きな孫っち1のために以前から計画していた、沖縄旅行へ行く飛行機の中でしょう。

この沖縄旅行は3度目の正直です。1回目も2回目も感染数が増えてキャンセルしました。キャンセル料も取られましたが仕方なしでした。しかし今回は行く事にしたようです。

最強な免疫持ってますからね(笑)

痛い思いをしたので楽しんでもらいたいですね~

 

実は神奈川に住んでる息子家族もちょっと前にコロナに感染していました。シンガポール在住の甥っ子家族も甥っ子以外感染したようです。義姉が8月早々久しぶりに一時帰国してくるって喜んでいたのに。おまけに箱根に温泉旅行を計画していたらしく無事に帰国できるかって心配してましたよ。今週やるPCRの結果次第だっていってました。たぶん大丈夫だろうと思いますが…

メタボさんの会社でも2・3日に1~2人ぐらい出ているようです。

我が市では10人に1人なってる計算ですよ。東京は7人に1人らしいですよ。隣の人は感染者と思った方がいいかと思うぐらいです。

メタボさんの自治会では会長(メタボさん)含め副会長2人も我々と同時期ぐらいになっていたことが発覚。やれやれ~本当に隣の人は…です。

 

早い終息を願うばかりです

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする