MIUMIUのいきあたりばったり

ひがな思いつくままの日記です。

遅ればせながらの鰻を

2019-08-17 17:46:22 | グルメ

8月7日の土用の丑の日にバタバタと用事があったため、いつも行っていた玉屋に鰻を食べに行けなかったのでした。

その一か月前に玉屋で鰻を食べたばかりなので、今年はもういいななぁ~って思っていたがやっぱり土用の丑の日は鰻だよなぁ~と思う次第。

玉屋は昼のみなので他にどこに行こうかと検索。

市内にあるほかの鰻屋さんに行ってみたが、なんと見つからず何故?閉店した?そんなわけで、鰻をあきらめる。

次の週、また他の鰻屋さんに挑戦。(しつこい!)

市内のもう一軒の鰻屋さんに電話したが、持ち帰りだけだと断られ、この際成田に行くしかないと以前行ったことのある成田山参道にある駿河屋に行ってみた。

な・なんと閉まっていたどうやらここもお昼だけのようだ。年末年始だけ夜もやっていたみたい。

また今週も鰻は食べられないのか~

諦めきれずに、少し離れた川豊別館に行ってみた。満員で行列が出来ていた

こうなったら意地で鰻を食べたい!とメタボオヤジ!(こなったらますますしつこい!)

川豊西口店に行ってみた。

     

川豊西口店は初めてです。

ここも並んではいたがもうこうなったら待つしかない。土用の丑の日を過ぎても鰻人気は衰えず。

意外に10分程で入ることが出来ました。

     

空いてるようですが、混んでたよ。

     

     

川豊の上鰻。

やっとたどり着いた鰻さん。美味しくいただきましたよ~満足・満足

たれはちょっと濃いめ。鰻はとっても柔らかい。

やっぱり夏は鰻だね。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする