MIUMIUのいきあたりばったり

ひがな思いつくままの日記です。

沖縄料理店へ行く。

2018-08-31 10:35:35 | グルメ

最寄り駅の反対側に沖縄料理が出来た。

     

名前は沖縄バーガー。名前のとおり大きなハンバーグが売りだ。沖縄出身の家族4人で営んでいる。

我が家は田舎だ。最寄り駅はちょっと前まで無人駅だった。人口も増えきれいな駅舎になってからも夜には駅員がいない。周辺は田んぼと住宅街でお店と言ったら床屋しかない。以前はスーパーもコンビニ・和食屋もあったがなくなってしまった。車がないと生活できない場所だ。

我が家のベランダにこの間コウモリがいた。初めて身近で観てびっくりした。ヤモリがよく網戸にくっついている。引っ越してきた時は庭にカエルや蛇もでたし、カブトムシ取り放題・ホタルもいた。今はすっかりいなくなり生態系も変化してしまったようだが、田舎なのは変わりはない。

話しはずれましたが、そんな田舎の駅前にどうして沖縄から流れ流れていらっしゃったのか?聞いてみたいが…

     

早い時間のせか空いていた。込み具合によっては島唄ライブがあるそうだ。

ご夫婦はいかにも沖縄って感じのお顔立ち。姉妹もきれいだ。

オリオンビールとにんじんしりしり・海ブドウサラダ・もずくの天ぷらを注文。

      イメージ画像(食べちゃった)

     

にんじんしりしりも食べちゃったので、自分で作ったにんじんしりしりの写真で。

     

モズクの天ぷら。

どれもおいしかった。しかし、沖縄時間なのか…なかなか注文したのが出てこない。再度確認したら作ってるとこだよぉ~って沖縄訛りの笑顔で答えたがのんびりしてる。

またしばらく待った。

     

沖縄そば。

     

ソーキそば。

田舎の駅前だが、けっこうお客さんが入ってきてた。島唄ライブはなかった。

しかし、料理が出てくるのが遅いため帰宅がすっかり遅くなってしまったさぁ~

美味しかったので次回は売りのとっても大きな沖縄バーガーを食べてみようかな。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする