道の駅でも行くかね。でもいつも行ってるところばかりじゃ面白くないね~って事で、柏にある道の駅しょうなんへ始めて行ってみた。
道の駅しょうなんは手賀沼のほとりに建っている。
手賀沼。以前は日本で屈指の汚染沼だったけれど、ずいぶんときれいになって白鳥なんかもいた。
手賀沼めぐりも出来るらしい。
ついでにカフェをめぐる。
我孫子にあったcafe茶豆(ちゃず)
たどり着くまでちょっと難のいる細い道を通って着いた、隠れ家的一軒家カフェでした。常連さんは隣のスーパーに停めて来ているようでした。
雰囲気はいいです。
フレンチトーストが人気のようでしたので、お昼ご飯食べたばかりだけれど食べてみた。
まぁ~美味しかった。
この辺では人気店のようでした。