先週、行ったばかりなのにまた今週も都内へ出る
普段は静かな田舎暮らしなので、たまには都会の空気も吸わないとねって、毎週はつらいかも…
(メタボオヤジは毎日都会の空気は吸ってるけれどね)
県内にドライブするより近い都心。40分ぐらいで有楽町の東京国際フォーラムの駐車場に着きました。有楽町駅前なのに意外に安い駐車場なので我が家の定番。
さっそく、お昼を食べます。
有楽町駅前にあるビックカメラの外地下にあるシューマイで有名な小洞天。
懐かしい~ 私がまだ大手町OLだった数十年前(ずいぶん前)にランチを食べに日本橋本店に時々行っていた小洞天です。
銀座店は初めて。ビックリするのはすぐに注文したものが出てくる事。回転がいいんです。
昨日から担担麺が食べたくて注文。もちろんシューマイも付いてます。担担麺はちょっと辛かったけれどシューマイは懐かしい味がしました。もちろん、シューマイを土産にしたのは言うまでもありません。
今日のお目当てのエシレ メゾンデュプールへ。
お嫁ちゃんと娘にバレンタインのお返しを買いに来ました。ホワイトディにはちと早いけれど…
人気店だけあって並んでますぞぉ~しかし、平日は全然並んでないよとメタボが…
以前、メタボオヤジがいただいて来て美味しかったのでホワイトディは絶対にこれにしたいと、半強制的にメタボオヤジを連れて来たわけです
エシレはフランスの発酵バターにこだわったクロワッサンや焼き菓子・サブレ・フィナンシェ・マドレーヌなどを販売しています。
我々はフィナンシェとマドレーヌ10個入りをチョイス。
ついでに、バターも買ってきました。どんなお味か楽しみです。
フィナンシェを買ってから気が付いたのですが、賞味期限が3日 大変だ~早く届けなくては…
あわててお嫁ちゃんに電話すると、息子が仕事で箱崎にいる事がわかって待ち合わせをすることになった。仕事が終わるまで銀ブラです
待ち合わせはロイヤルパークホテル水天宮です。安産祈願で有名な水天宮のすぐそばです。
有楽町から20分ぐらいで着きました。
息子と3人でホテル内のロイヤルデリカでお茶です。
ホテルだと、ケーキひとつでもおしゃれに出されますね。
久々に3人でおしゃべりをして楽しかったですが、途中から息子が時計を見始めたのでプレゼントを渡して解散しました。留守番のお嫁ちゃんが気になるのでしょう(笑)
娘にもすぐに渡しましたよ。娘はエシレを知っているので喜んでくれました。
有楽町まで行ってよかったしかし、メタボオヤジは高かったなぁ~ってぼやいてました(笑)だって、ホワイトディはいただいたチョコより高めじゃないとね