オワフ島一周観光へ行く またまた、ホテル下の集合場所は混みあっており、自分のツアーを探すのに四苦八苦する。
バスはオアフ島一周へと向かいます。
始めはタンタラスの丘からワイキキの景色を見ます。ワイキキのホテル街からダイヤモンドヘッド。
初日に登ったダイヤモンドヘッドの頂上。
ホノルル空港の滑走路。
真珠湾。
我々が泊まったホテルとホテル街。
日本人しか行かない、モアナルアガーデン。
この~木なんのききになる木の日立の樹モンキーポットの木です。高さ約25m・幅約40m・幹回り約7mの大きな木。世界中をいい木がないかと探し回りこの木にたどり着きました。日立はこの木を守るため年間4000万円の費用をかけているそうです
かわいい、きれいな花を咲かせていました。
他にもモンキーポットの木はたくさんあります。
チャイナマンズ・ハット。中国人の帽子に見える小さな島です。
海亀が見れる、ラニアケア・ビーチへ行くハワイ島で見られなかったので絶対みたぁ~い
おぉ
亀君が上がって来ました。ボランティアの方達が守っております。
可愛い
なかなかのイケメン
甲羅にはタグが付いています。
この亀の名前はヒバヒバ この、浜辺の常連だそうです。
会えてよかったぁ~
レトロな小さな町、ハレイワ。懐かしい雰囲気が残ります。
スーパー
小さな小さな裁判所。
ハレイワの町のB級グルメ、レイズ・キアヴェ・ブロイルド・チキンのフリフリチキン。炭火の上で回転させながら焼いています。
とっても、いい匂いなのでこの後ランチなのに買ってしまいました
4人で1パックを食べます。とにかくすごく美味しかった
ハレイワでもうひとつ有名なのがマツモト・グローサリー・ストアのシェイブアイスですがさすがに遠慮しました。
こんな感じ