goo blog サービス終了のお知らせ 

MIUMIUのいきあたりばったり

ひがな思いつくままの日記です。

ママと僕の成長日記(孫っ3編)③

2020-05-06 12:27:10 | 孫っち

僕はこの世に産まれてきてから1か月あまりになったよ。

そして、バブちゃんだった僕に名前がついたんだ。パパとママは締め切り日の午前2時まで話し合いを重ね、やっと決まったんだってさ。

みんなは時々バブちゃんって呼んでしまうけれど、だんだんと僕の名前で呼んだくれるようになった。

     

お兄ちゃんは僕が大好きなようで、毎日スリスリしてくれるんだ。嬉しいな~早くお兄ちゃんと遊べるよう僕も頑張るよ

     

表情もだ出来たよ。

     

薄かった眉毛も少しずつ濃くなりつつあるけれど、相変わらずビリケンだとかおじさん顔だとか言われれる。

     

ママも疲れて寝てる。

手もつかむようになってきたんだ。

     

バイキンマンを着てるからすっかり悪ガキだよ~お兄ちゃんも着てたお古なんだ。

     

ご機嫌の僕。

     

ご機嫌の悪い僕。

     

お兄ちゃんは僕を抱っこしたいらしいんだけれど、左手がギブスで動かないからできないんだ。

     

お兄ちゃんが僕の絵を描いてくれてる。

     

けっこう体格よくなってきたよ。

大仏様のようだって(笑)

     

     

お風呂は相変わらず大好きなんだ。

こどもの日らしくて、僕のお風呂にも菖蒲が入ってる。

元気に育つように…

この大好きなお風呂ともそろそろお別れなんだって。パパやママと大きなお風呂に入るんだ。お兄ちゃんもいっしょかな~

そして、ジィジとバァバのお家ともお別れなんだって。本当の僕のお家に帰るんだそうだ。ちょっと寂しいけれど、期待もあるんだな~パパもママも大変になるけれど、僕もなるべくいい子にしてるから宜しくね。

     

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫っち1の日々の暮らし②

2020-05-03 16:50:40 | 孫っち

孫っち1の左手の骨折は日々よくなっている。折れた2本のうち1本はつながったが、もう1っ本はまだだった。しかし、子供は早いよね~骨折して1っか月ほどしかたってないのに…

     

公園で散歩。

誰もいない寂しい感じはするが仕方なし。

     

1人寂しくドングリ拾い。

     

     

手がふじゅうなため遊具も遊べずついに遊具もキープアウトとなりましたが

     

毎日の水やりは頑張ってます

     

しかし、孫っち1が帰るまでは赤くならないようです。残念。

    

パパと初オセロ。

     

弟は可愛いようで…ほほずりしたり、手を握ったり。

退屈だけれど、日々頑張ってる孫っち1でした。

    

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫っち1の日々の暮らし。

2020-04-27 13:27:47 | 孫っち

左手骨折中の孫っち1。

骨折場所にモヤモヤが出てきたようで、やっぱり若いと治りも早い。メタボオヤジの鎖骨骨折の時はモヤモヤが出てくるまでずいぶんとかかった。

保育園にも行けない。外にもなかなか出られない。遊具で遊べない。家の中で右手を使って、プラレールとかレゴでしか遊べない。

ストレスもたまるのだろう。

家の中を駆けずり回ったり、大きな声をだしたり、我がままマックスの日々だ。

そんな孫っち1を癒そうとジィジが買って来た野菜の苗。

     

ミニトマトにピーマン・ナス。

いっしょに植えてます。

     

一生懸命に肥料をあげる。左手も少々使って…

     

毎日の朝の水やりが孫っち1の日課になりました。

トマトの実がなってるけれど、まだ青い。毎日小さな青いトマトを触っては大きく赤くなるのを願っている日々。少しは癒されたかな~

しかし、孫っち1が帰る頃までには赤くならないと思われる。

     

孫っち1の保育園は英語教育に力を入れている。担任が2人いて一人は外国人だ。しかし、保育園自体もしばらく休みになってしまったため勉強ができない。

そんなわけで、保育園の先生とオンラインで英会話のお勉強中。お友達と久しぶりに顔をあわせて嬉しそう。

バァバも保育園児と英会話の勉強をしようかと思うしだい。

ジィジはオンラインでテレビ会議!婿殿もテレワーク!孫っち1も…

回線パンクしそう(笑)

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ママと僕の成長日記(孫っ3編)②

2020-04-22 21:01:36 | 孫っち

僕もこの世に産まれて、3週間になろうとしてる。少しづつ大きくなってるよ!

世の中が大変な時に頑張って産んでくれたママに感謝してるんだ。お兄ちゃんは毎日僕に産まれてきてくれてありがとうって言ってくれる。嬉しいな。僕もお腹にいた時から声をかけてくれていたお兄ちゃんに会えてうれしいのさ。そのせいか、寝てる時でもお兄ちゃんが騒いでも起きないんだ。慣れてるんだ

     

僕は一重になったり二重になったり

     

     

お風呂上りは真っ赤な顔がますます真っ赤だ。

     

笑ってるようにみえるけれど、赤ちゃんの生理的微笑っていうんだ。

ママとバァバはお爺さん顔って失礼な事いうんだ。

     

笑ってるようだ。鼻の中が丸見えだ~

     

ママはビリケンっていうんだけれど…

     

     

     

     

耳はきこえてるけれど、目はあまり見えてないんだ。でも少しづつ見えるようになってきて、刺激的さ。

     

早く大きくなってお兄ちゃんと遊びたいなぁ~

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ママと僕の成長日記(孫っち3編)①

2020-04-13 16:21:01 | 孫っち

僕はまだ名前はない!でもみんなはバブちゃんと呼んでくれてるよ。

     

今パパとママは一生懸命僕の名前を考えてくれてるみたい。お腹にいた時から男の子だってわかっていたのに、なかなか決められないらしい。

僕は頭を抱えて寝るのが得意なんだ!ママのお腹にいた時から頭を抱えていたんだ~

     

ほらね~いつも抱えてる。

     

僕はお兄ちゃんよりも、よく寝るお利口さんな赤ちゃんのようだ。おっぱいも上手に飲めるしミルクも飲みすぎぐらいに飲んじゃうのさ~でも時々吐いちゃうけれど…体重も順調に増えてるんだ!

でもちょっとお肌が乾燥気味なのがママの悩みらしい。

     

恍惚~

お風呂大好き。毎日パパが入れてくれるんだ。

     

気持ちいい~

ママしもバァバもお爺さん顔っていうんだ。失礼だぞ!

     

お兄ちゃんも僕を可愛がってくれてるんだ。

小さな手!小さな足!小さなお口!小さなおめめ!ってお兄ちゃんはいつも手を握ってくれてる。

お腹にいた時もお兄ちゃんはよく声をかけてくれていたから、僕はお兄ちゃんの声を覚えているんだな~まだ見えないけれどお兄ちゃんの声に反応するんだな~早くお兄ちゃんのお顔を見たいな。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする