生命哲学/生物哲学/生活哲学ブログ

《生命/生物、生活》を、システム的かつ体系的に、分析し総合し統合する。射程域:哲学、美術音楽詩、政治経済社会、秘教

Zero BookJ-[E]

2010年05月31日 18時44分18秒 | 生命生物生活哲学
2010年5月31日-2
Zero BookJ-[E]

[E]
「Earth」編集委員会, J. 2008.6. 海から見た地球温暖化:異常気象、気候変動の現場を行く.131pp.光文社.[B20090429, y800*, Rh20090527, y1,600+]

Epstein, J.M.& Axtell, R.1999.(服部正太・木村香代子訳,1999) 人工社会:複雑系とマルチエージェント・シミュレーション.xiv+220pp.共立出版.[B000111, y3,600]

EO.1995.廃墟のブッダたち:銀河の果ての原始経典.367pp.まんだらけ出版部.[B011127, y1,455]

EO.1995.続/廃墟のブッダたち:輪廻なき絶対無への帰還.237pp.まんだらけ出版部.[B011127, y1,261]

EO.1995.廃墟のブッダたち[外伝]:狂気の法脈.269pp.まんだらけ出版部.[B011127, y1,262]

EO.1995.ひきつりながら読む精神世界:間抜けな宇宙の支配者たち.223pp.まんだらけ出版部.[B011127, y1,262]

イーキン,リチャード・M. (石館三枝子・石館康平訳,1994.3) ダーウィン教壇に立つ.193+5pp.講談社.[Eakin, Richard M. Great scientists speak again.]

[エホバの証人].1997. 人はどのように存在するようになったか:偶然か,何かの意図によるのか.目ざめよ! 3-17.

『エコソフィア』編集委員会.エコソフィア1(特集:生命の多様性にあこがれて).159pp.昭和堂.[B980608,y1500]

似非科学研究会.2002.魅惑の似非科学.223pp.工学社.[B=20020719, y1,600]

遠藤公男.1973.原生林のコウモリ.183pp.学研.[y500]

遠藤公男.1986.韓国の虎はなぜ消えたか.238pp.講談社.[y1,400]

江原昭善.1974.人類-ホモ・サピエンスへの道-NHKブックス218.227+vi pp.日本放送出版協会.

江原昭善.1982.進化のなかの人体.188pp.講談社(講談社現代新書).[y450]

江原昭善.1989.サルはどこまで人間か-新しい人間学の試み.366pp.小学館.[y3,800]

江原昭善・大沢 済・河合雅雄・近藤四郎(編).1985.霊長類学入門.x+399pp.岩波書店.[y5,900]

江原昭善・渡辺直経.1976.猿人-アウストラロピテクス.247pp.中央公論社.[y1,200]

江崎保男・田中哲夫(編).1998.水辺環境の保全-生物群集の視点から-.viii+220pp.朝倉書店.[W990108, y5786]

江崎保男・和田 岳.2002.近畿地区・鳥類レッドデ-タブック.225pp.京都大学学術出版会.[B20020415, y5,000]

江守正多.2008.11.地球温暖化の予測は「正しい」か?:不確かな未来に科学が挑む.4 plates+238pp.化学同人.[B20090430, y1785]

江本 勝.2001.水は答えを知っている:その結晶にこめられたメッセージ.206pp.サンマーク出版.[y1,600]

江本 勝.1996.波動とは何か:科学と心の共鳴エネルギー.PHP研究所.[y800*, y1500]

江國香織・斎藤綾子ほか.1998.性愛を書く!.280pp.ビレッジセンター出版局.[B990212]

江沢 洋.1983.物理学の視点.iv+249pp.培風館.[W980206, y2421]

江田憲司.1999.誰のせいで改革を失うのか.289+8pp.新潮社.[B000211, y1500]

江波戸哲夫.1996.辞めてよかった!?「脱・会社」の決断学.195pp.日本経済新聞社.[B20030209 y250*, y971]

アーリック,R.2003.(垂水雄二・阪本芳久訳,2007) 怪しい科学の見抜きかた:嘘か本当か気になって仕方ない8つの仮説.草思社.[Oc404]

アイゲン,M.・ヴィンクラー,R.1975.(寺本 英・伊勢典夫・岩橋 保・西尾英之助・柊 弓絃訳,1981)自然と遊戯-偶然を支配する自然法則.xiv+367+5pp.東京化学同人.[Das Speil: Naturgesetze steuern den Zufall.R.Piper & Co.Verlag.; B95****, y2200]

イーズリー,B.1980.(市場泰男訳,1986) 魔女狩り対新哲学.397pp.平凡社.[y3900]

イバート,J.D.1965.(岡田 瑛・岡田節人訳,1967) 発生-そのメカニズム.vii+286pp.岩波書店.[y950]

エー,H.1960.(大橋博司訳,1969) 意識.261pp+xiii.みすず書房.[y1600]

エーデルマン,G.M.1988.(神沼二真訳,1992) トポバイオロジー-分子発生学序説.x+288+10pp.岩波書店.[Topobiology. B960612, y3500]

エーコ,U.1997.(和田忠彦・柱本元彦・橋本勝雄・中山エツコ・土肥秀行訳,2003) カントとカモノハシ(上).x+331pp.岩波書店.[B20030428, y3,200]

エーリック,P.R.& エ-リック,A.H.1981.絶滅のゆくえ:生物の多様性と人類の危機.xi+323+64pp.新曜社.[o991125, y3,600]

エーリック,P.R. & エ-リック,A.H. 1994.(水谷美穂訳,1994) 人口が爆発する!:環境・資源・経済の視点から.viii+347+77pp.新曜社.[B000124, y3,500]

エックホルム,E.P.1976.(石 弘之・水野憲一訳,1978) 失われゆく-大地地球に迫る生態学的危機.274pp.蒼樹書房.[OUL468]

エックホルム,E.P.1982.(石 弘之・水野憲一訳,1984) 地球レポート-緑と人間の危機.9+276pp.朝日新聞社(朝日選書253).

エックルス.1998.(大野忠雄・斉藤基一郎訳,1998) 自己はどのように脳をコントロールするか.xvi+223pp.シュプリンガー・フェアラーク東京.[B990831, y3,000]

エックルス,J.C.1978.(鈴木二郎訳,1984) 脳と宇宙への冒険.xiii+336pp.海鳴社.[y2800]

エトキン.1964.(河合雅雄・大沢秀行訳,1980)動物の社会行動:魚からヒトまで.280pp+xii.思索社.[Etkin, William.] [y2600]

エヴニン,S.1991.(宮島昭二訳,1996) ディヴィドソン-行為と言語の哲学.434+xxvpp.勁草書房.[B960401, y4017]

エコ,ウンベルト.1977.(谷口 勇訳,1991) 論文作法-調査・研究・執筆の技術と手順.xv+274pp.而立書房.[W801.6,y1900]

エコ・ネットワーク(編) (eds.) 1997.北海道森と海の動物たち.195pp.[R970705y, y2,000]

エコツーリズム推進協議会.1999.エコツーリズムの世紀へ.319pp.エコツーリズム推進協議会.[B990512, y2,381]

エコソフィア.2001.エコソフィア6.昭和堂.[B001212, y1,500]

エコロジー社.1984.生命宇宙-新しい地球シンポジウム.164pp.エコロジー社.[y850]

エコロジー社.1985.生命宇宙-地球生物会議.156pp.エコロジー社.[y850]

エマーソン,A.E.1950.(伊藤嘉昭訳,1955) 生態と進化.245pp.みすず書房.[y350]

エマスン,R.1836.(片上 伸訳,1933) 自然論.111pp.岩波書店.[y0.2]

エメッカ, C. 1994.(佐倉ほか訳,1998.9)マシンの園:人工生命叙説.273pp.産業図書.[B991129, y2,800]

エレイン,モーガン.1990.(望月弘子訳,1999) 進化の傷あと:身体が語る人類の起源.253pp.どうぶつ社.[W990512, y2,200]

エルヴス,M.W.1966.(安部由明訳,1969) リンパ球.322pp.岩波書店.[y1000]

エルトン,C.S.1927.(渋谷寿夫訳,1955) 動物の生態学.233pp.科学新興社.[y950]

エルトン,C.S. 1933.(川那部浩哉・松井宏明・井原敏明・堀 道男・谷田一三訳,1978) 動物の生態.293+xx pp.思索社.[ `2000]

エルトン,C.S. 1958.(川那部浩哉・大沢秀行・阿部琢哉訳,1971) 侵略の生態学.iii+223+xv pp.思索社.[y980]

エルトン,C.S. 1966.(川那部浩哉監訳,1990) 動物群集の様式.649+29+xxxii pp.思索社.[y12000]

エルドリッジ,N.1982.(渡辺政隆訳,1991) 進化論裁判-モンキー・ビジネス.252pp.平河出版社.[y2,300]

エルドリッジ,N.1989.(高木浩一訳,1992) 大進化-適応と種分化のダイナミクス.243pp.マグロウヒル.[y3500]

エルドリッジ,N.1995.(新妻昭夫訳,1998) ウルトラ・ダーウィニストたちへ:古生物学者から見た進化論.iv+304pp.シュプリンガー・フェアラーク東京.[ Eldredge, N., B981023, y2600]

エルドリッジ,N. 1999.(長野 敬訳,1999) 生命のバランス:人類と生物多様性の危機.281+33pp.青土社.[B991115, y2,600]

エルドリッジ,N.・クレイクラフト,J.1980.(篠原明彦・駒井古実・吉安 裕・橋本里志・金沢 至訳,1989) 系統発生と進化プロセス.377pp.蒼樹書房.

エルドリッジ,N.・タッターソル,I.1982.(浦本昌紀訳,1986) 人類進化の神話.254pp.群羊社.[y2000]

エイマール,セーレル・ドボア,アーブン.(宮地伝三郎訳,1970) 霊長類.255pp+xvii.タイムライフインターナショナル.[y650]