生命哲学/生物哲学/生活哲学ブログ

《生命/生物、生活》を、システム的かつ体系的に、分析し総合し統合する。射程域:哲学、美術音楽詩、政治経済社会、秘教

地球温暖化ビジネス/排出権取引と原子力発電

2010年05月17日 23時38分55秒 | 生命生物生活哲学
2010年5月17日-5
地球温暖化ビジネス/排出権取引と原子力発電

 地球温暖化騒動にまつわる詐欺または不公平での大きな問題の一つは、排出権取引であろう。
 IPCCインベントリータスクフォース共同議長である平石尹彦氏を検索すると、

[S]
西條辰義・新澤秀則・明日香壽川・平石尹彦・戒能一成 ・鮎川ゆりか・本郷尚.2009.10.地球温暖化の経済学(シリーズ環境リスクマネジメント第4巻).大阪大学出版会.〔環境リスク管理のための人材養成プログラム(編)〕

という本が出てきた。2010年4月30日の日本学術会議シンポ「IPCC(気候変動に関する政府間パネル)問題の検証と今後の科学の課題」で、聴衆席から何か発言していた明日香壽川氏の名前もある。
 他に、

西條辰義.2006.1.地球温暖化対策:排出権取引の制度設計.日本経済新聞社.

諸富徹・鮎川ゆりか.2007.10.脱炭素社会と排出量取引:国内排出量取引を中心としたポリシー・ミックス提案.日本評論社.

とかもある。

 政治学や経済学の混迷。排出権取引について詐欺とかまやかしだと発言している経済学者はいないのか、と思って「排出権取引 詐欺」でGoogleと、宇沢弘文氏が言っているらしい。

  「宇沢弘文教授が「天に唾する行為」と喝破した排出権取引は、やはり新たな金儲けの手段であった。」

と書いてあるらしい本は、

副島隆彦・SNSI副島国家戦略研究所.エコロジーという洗脳:地球温暖化サギ・エコ利権を暴く[12の真論].成甲書房.

なのだろうか。「宇沢弘文 天に唾する行為」でGoogleと、この出所は、『エコロジーという洗脳』という本だけのようだ。多くは孫引きか。確かに(新聞で?)見たか聞いたような気がするが。「排出権取引 宇沢弘文」でGoogleと、

宇沢弘文.2008.10.排出権取引は虚構 世界が認めた地球温暖化対策とは.WEDGE 2008年10月号.

があるらしい。原子力問題研究室のまとめによると(http://www.gns.ne.jp/eng/g-ken/doukan/agr_458.htm)、
  <排出権取引が反社会的で非論理的である理由は、「たまたま自らへの割当が必要とする量より多かったとき、それを排出権と称して、市場で売って儲けようとすること自体、倫理的な面からも、また社会正義の観点からも疑義なしとはしない」、つまり「二酸化炭素は植物の生育に不可欠な役割を果たし、すべての生命の営みの過程で大気中に放出され、また人間のすべての営みに重要な関わりをもつ」というその重要な二酸化炭素を排出権と称して売買しようとすることは反社会的だからである>
となっている。なるほど。
 しかし次の頁では、「G研」代表は<我々のような技術系の人間は、……温室効果ガス排出量の具体的な削減方法として、原子力発電の積極的な開発と……こそ必要と信じて疑わない>と言う(http://www.gns.ne.jp/eng/g-ken/doukan/agr_459.htm)。やれやれ。事故が起きたときの便利な文句、「想定外」。想定外が起きて、高速道路は橋桁とともに倒れ、柏崎刈羽原発は全面停止する。もんじゅの手順ミスも想定外か。想定外の「確率」はいくら?

 根拠のない地球温暖化防止をするよりも、すでに幾多の事故の実績があり、いまなお汚染の影響がある原子力発電所閉鎖を選ぼう。