迷える羊のメモ帳

こんな言葉 あんな花に癒されて生きる

メモ帳1459ページ 水生植物と熱帯スイレン

2024-10-11 17:05:16 | #植物

公園の水生植物池で、直径1.5mほどもある葉を広げているのは、パラグァイ オニバスです。

スイレン科の一年生の水生植物で浮水性の水草です。説明書きによると、大きな葉の裏には網

の目状の太い葉脈が広がっていて、葉脈自体がスポンジ状で空気を含み、空気が貯まる事で強

い浮力となるとの事です。また花は大きく直径25cmほどの花で、7~9月頃一つの花につき2日

間だけ夕方から夜の間に咲かせます。闇夜の中で、強く甘い香りに誘われた多くの虫達が花に

集まります。花の中で食事をしている間に朝がきて、花は閉じていき虫達は花の中に閉じ込め

られます。雄しべから花粉が出るのは開花2日間だけで、二晩目に再び開いた頃には虫達は花粉

まみれで開放されます。花粉まみれの虫達は、また一晩目の白色で強く甘い香りのする違う花を

探しに飛び立って行きます。花粉を虫達に運ばせることで、種の多様性を保つ仕組みを作ってい

るのです。何気なく見過ごしがちな説明書きを読んで学ぶと納得でき利口になった気がしました。

水生池のパラグァイ オニバス

一晩目の花は、白色で強く甘い香りを発し、虫達を誘い込んだまま、朝には閉じてしまいます。

二晩目の花は、淡いピンクから赤紫色に変色し、香りはありません。虫達は花粉まみれで開放

され次の白花に飛び立っていきます。

温室内の熱帯スイレン池では、年中花が咲いています。この時期はビンク色の花が多い。

   

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メモ帳1458ページ 北海道土... | トップ | メモ帳1460ページ 夏花達か... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

#植物」カテゴリの最新記事