東京東部労働組合【公式】ブログ

全国一般東京東部労働組合の記録

首都圏ネット1日行動でニチガスに団体交渉申し入れ

2013年10月07日 12時55分36秒 | 労働組合

10月3日、コミュニティ・ユニオン首都圏ネットワーク(首都圏ネット)の一日行動が行われ、東部労組東陽ガス支部が同行動の一環として日本瓦斯(ニチガス)本社前でのアピール行動と同社に対する団体交渉申し入れを行いました。

首都圏ネットは、首都圏で活動している1人でも加入できる労働組合が連帯して構成するネットワークです。全国一般東京東部労組を含め19の労働組合(ユニオン)が加盟しており、全国組織である「コミュニティ・ユニオン全国ネットワーク」(全国ネット)の地方組織の一つです。全国ネットには北海道から鹿児島まで32都道府県75ユニオン、約2万人が参加しています。

当日の行動には13組合85名が参加しました。東陽ガスの会社「解散」による組合つぶしに対し、実質上の親会社と言えるニチガスに対し、1日行動参加者の支援を受け、東陽ガス支部は団体交渉の申し入れを行いました。
前回(8月6日)の申し入れに対しては不誠実な対応をとったニチガスですが、この日、エレベーターに乗り総務部を訪問した首都圏ネット・東陽ガス支部に同社渡辺執行役員・総務部長が対応。団体交渉申入書を渡辺部長に渡しました。その後、応接室に通された代表団(首都圏ネット村野代表・同岡本事務局長・神奈川シティユニオン村山委員長・東部労組菅野委員長・東陽ガス支部井上委員長)は渡辺部長に対し、団体交渉に応じるよう訴えました。

申し入れ後はニチガス前でアピール行動。「ニチガスは団交に応じろ!」「東陽ガスを指導しろ!」などのシュプレヒコールが本社前に響き渡りました。

動画「火を見るより明らかだ」

ニチガスは実質上の親会社として東陽ガスを支配していたことは明らかであり、そうである以上、「法人格否認の法理」の観点から、また業務の実態から「雇用主と部分的とはいえ同視できる程度に現実的かつ具体的な支配力を有しているといえる者」に該当し、東陽ガス支部に対して団体交渉応諾義務を負うことは火を見るより明らかです。

ニチガスは団体交渉に応じろ!
東陽ガスを指導しろ!違法行為をやめさせろ!

 

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

労働相談はこちらへ

NPO法人労働相談センター
http://www.rodosodan.org/

全国一般東京東部労働組合
http://www.toburoso.org/

ジャパンユニオン
http://www.jca.apc.org/j-union/

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シリーズ「解雇理由」2013年8... | トップ | ニチガスが不当な「警告書」... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

労働組合」カテゴリの最新記事