goo blog サービス終了のお知らせ 

悠翠徒然

画像中心

対話型AI

2023-02-16 23:23:00 | Weblog
便利に使えば便利ですよね〰
勉強中の学生さんは使っちゃダメよ、なんてのは古臭い考え方だと言われる日も近いかもしれません。
AI搭載のロボットが登場する日も近いはずです。
私は自分の頭の中にAI埋め込んで欲しいですもの( ̄∇ ̄)




千葉を満喫しました!

2023-02-16 22:49:00 | Weblog
房総半島一周して、横断して来ました〰
天気も良くて、最高のドライブ日和でした。
都内と違って皆さんゆっくり走っていました。後ろについていてもイライラしないのは、千葉の懐の深さなんじゃないの?

海と空と山に囲まれながら余計な物降ろして来ました〰

千葉!最高!



場所が分からない〰

2023-02-16 14:43:00 | Weblog
看板が見当たらない。
無いのだ。
最新のナビなのに番地が入っていない。
今朝更新したばかりなのに、、、
嫌な予感がする。

君子危うきに近寄らず

別の店を目指しました。

見つけた店が大当たり!
安くて美味しい海鮮料理〰
地元の人が沢山きているお店でした!

嗅覚は鍛えておきましょう〰





オールマイティこそ本命

2023-02-16 08:07:00 | Weblog
狭い所に特化した『MONO』は、その環境と高度な使い手の技術があってこそ。
それは車もバイクも、スティックも筆も同じです。
カリカリな『MONO』は普段使いには不向きな特殊な存在。
そこに研ぎ澄まされた魅力はあっても、多用性のなさは私の求めるところではないのです。

オールマイティでしかもタフ。

これが私の大好きな『MONO』に対する性格です。

私はそんな『MONO』になりたいと思っているふしがある( ̄∇ ̄)



ラクウェル・ウェルチさん亡くなる

2023-02-16 07:30:00 | Weblog
彼女が一躍有名になった『恐竜百万年』は1966年の作品。
私が9歳の頃の映画です。

ゴジラが好きだった私は多分親にせがんで観に行ったと思います。
原始人と恐竜が同時代に存在する設定自体が間違っているのですが、映画なので◯

子供の私は二つのショックを受けました。
ラクウェル・ウェルチの美しさと、
エンディングで地震が起き、全てを失った原始人達がよろよろとあてもなく歩いて画面から遠ざかって行く様にショックを受けたのです。

今思えば、後者は『猿の惑星』のエンディングで受けたショックに似ています。
一言で言えば、未来に対する絶望感かな、、、。

ショックでした。

それでもその未来に対する絶望感はリアルではない想像の世界です。

トルコ・シリア地震の被災者は死と隣り合わせの絶望の真っ只中にいます。
今存在することができるかどうかすらわからない絶望の淵に立たされている多くの被災者に手を差し伸べる事は、同じ人類の仲間として当然の事だと思うのです。

一人でも多くの方に心のこもった募金をお願いしたい気持ちです。

私は強要されたり強制されたりすることが大嫌いです。
拒絶します。
ですから、これはお願いです。
ご賛同いただける方へのお願いです。

よろしくお願いいたします。

きっとラクウェル・ウェルチさんもそう思っていると思います。
これは私の勝手な希望です。









今年は『一日千字文大会』やります!

2023-02-16 07:03:00 | Weblog
暑くなる前のG.W前後の日程で考えています。
新型コロナが二類から五類に変更されるとされている0513以降が良いかもしれませんね。

考えます。



明日は海鮮料理を食べたいと考えている

2023-02-16 00:09:00 | Weblog
どこに行く?
千葉かな?
房総半島の突端あたりを目指してドライブするのもあり。
久々の休みだから少しだけ遠出しよう。
近くてあまり馴染みのない千葉県。
行くのは神奈川県、静岡県が圧倒的。

なぜ私はあまり千葉県に行かないのだろうか?
渋滞が多いイメージだからかな?

アクアラインで木更津に上陸し、房総フラワーラインで突端を目指すぞ!

ま、予定なので変更もよくある事ですが。