ご先祖様はいったい何人かぐらいいるのだろう?
原始人まだ遡るのは流石にないとしても、お墓に入っているひとの人数だけでも相当多そうです。
百人ぐらい?
いやいや。
二百人ぐらい?
いやいや。
調べてみたら、10代前で1024人なのだとか。
多いなぁ〰
20代前で104万8576人!!
なんで一気に増えるんだぁ〰っ!
30代前になると、なんと!
10億7374万1824人!!!
これりゃもうあってる人ほとんど繋がってるって事?
私は17代目と言われているので、数十万人ぐらいは先祖がいる事になるわけかぁ、、
三途の川の向こう側に先祖が沢山待っているなんで事を良く耳にするけれど、赤壁の戦いレベルの大人数じゃん!
その人数が一斉においでおいでしたり、くるなくるなするんでしょ?
しかもにっこり笑いながら。
中にはめんどくさくてやらない奴もいて、隣のおっさんに頭引っ叩かれてたり、そな頭のちょんまげ率高そうだよなぁ〰
まるまげも多いだろうなぁ〰
言葉どうなってんだろ?
江戸弁が多いのかな?
挨拶回りだけで何年もかかる、、、
もうもみくちゃだよ!
裸祭りの神男どころじゃないもみくちゃっぷりだよね、きっと。
気が遠くなってきた〰
てか、どんな計算式なんだ?